PR
大阪交響楽団 滋賀銀行創立90周年記念ガラ・コンサート
非公式(AI自動取得)2023年10月29日(日) 14:00 開演
https://www.keibun.co.jp/90th-concert
ジョン・ウィリアムズ
映画 「ジュラシック・パーク」 のテーマ
/
ロドリーゴ
アランフェス協奏曲
/
チャイコフスキー
イタリア奇想曲
/
ヨハン・シュトラウス2世
美しく青きドナウ
/
ラヴェル
ボレロ
/
エルガー
行進曲 「威風堂々」 第1番
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
るーと
滋賀銀行創立90周年 ガラ・コンサート@びわ湖ホール
地元の合唱団やジュニアオーケストラなども入って
地方銀行の周年らしいコンサートでした
オーケストラも大阪交響楽団を主体として、滋賀にゆかりの演奏家が入っていたようです
90周年おめでとうございます -
増山頌子/Shoko Mashiyama
華やかなコンサート💐✨✨
《滋賀銀行創立90周年記念ガラ・コンサート ~一緒に未来へ~》2023.10.29(日)14:00びわ湖大ホール、指揮:篠崎靖男、総合司会:宅間司/中川悠紀(しがぎん経済文化センター)、ギター:村治佳織、賛助出演:大津児童合唱団/大津ジュニアオーケストラ、管弦楽:大阪交響楽団 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2023.10.29(日)
びわ湖ホール(滋賀)
| ロドリーゴ:アランフェス協奏曲(Schott Music [Mainz])
村治佳織(ギター) 篠崎靖男(指揮) 大阪交響楽団
-
K.Sakairi 坂入健司郎
大阪交響楽団の皆様とのブラームス交響曲全曲演奏会vol.3、無事終演しました。忘れられない演奏会となりました。ついに残すところ1回。来たるラストが既にさみしいほど、オーケストラとホール、そして協力してくださる皆様との輪が毎回広がる素晴らしい企画。ラストは全国各地から是非箕面へ集合だ!😉
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
いっしょに未来へ 祝祭を彩る名曲の数々をプロのオーケストラと未来を担う音楽家達が夢の共演!!
大阪交響楽団に滋賀ゆかりの演奏家達が加わり特別編成 しがぎん90周年記念スペシャル・オーケストラ
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート