日本とフランス|二国間の「音楽の現在地」
日仏現代音楽協会創立10周年記念コンサートvol.2
2023年11月28日(火) 19:00 開演
http://francojaponaise.blogspot.com/2023/09/1128.html
指揮者:
阿部加奈子
/
指揮者:
夏田昌和
/
メゾソプラノ:
小林真理
/
フルート:
内山貴博
/
クラリネット:
鈴木生子
/
サクソフォーン:
大石将紀
/
ヴァイオリン:
河村絢音
/
ヴァイオリン、ヴィオラ:
甲斐史子
/
ヴィオラ:
福田道子
/
チェロ:
松本卓以
/
ハープ:
福井麻衣
/
ピアノ:
及川夕美
/
ピアノ:
大須賀かおり
/
ピアノ:
岡本知也
/
ピアノ:
篠田昌伸
永冨正之
3つのエスキス
/
前田恵実
L’endroit et L’envers(世界初演)
/
アラン・ゴーサン
Eau-forte
/
宮川渉:
En Spirale(世界初演)
/
丹波明
フルートとピアノのためのソナタ
/
横井佑未子
You were not there, not there, you(日本初演)
/
バンジャマン・アタイール
De l’obscurité Ⅱ
/
松宮圭太
サジタリア・トリフォリア(世界初演)
/
フロラン・キャロン=ダラス
Rives(日本初演)
/
夏田昌和
Beau soir(世界初演)
/
台信遼
聴こえざる手(世界初演)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
日本とフランス|二国間の「音楽の現在地」
日仏現代音楽協会創立10周年記念コンサートvol.2
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
Emi MAEDA / 前田恵実
暑い🫠
いよいよ今晩!リハ着々進行中です!
私は
ASax大石将紀さん
PF大須賀かおりさん
に「表と裏」を世界初演していただきます🙇是非お越し下さい!
日仏現代音楽協会、創立10周年演奏会
日本とフランス|二国間の「音楽の現在地」
2023年11月28日(火) 19:00開演
杉並公会堂小ホール
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
日仏現代音楽協会の創立10周年演奏会シリーズ、第2回は日仏の会員作品を、豪華な会員演奏家の共演でお届けする室内楽コンサートです。
フランスからは協会の名誉会長アラン・ゴーサンと、ヨーロッパで高い評価を受けるふたりの若手作曲家バンジャマン・アタイールとフロラン・キャロン=ダラスの作品を。日本からは会員の多彩な新作/初演作を。さらに日仏の偉大な架け橋であった永冨正之、丹波明の作品を、その薫陶を受けた門弟たちの演奏と解説で振り返ります。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現