PR
Charity Concert 2023 尾高忠明&小曽根真
非公式(AI自動取得)名古屋フィルハーモニー交響楽団
2023年11月21日(火) 18:45 開演
https://clanago.com/news/2023/231121/231121.html
シベリウス
アンダンテ・フェスティーヴォ
/
ガーシュウィン
ラプソディ・イン・ブルー
/
ドヴォルザーク
交響曲 第8番 ト長調 作品88,B.163
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
田畑洸貴 Kôki Tabata│打楽器奏者
11/21 名古屋フィルでお世話になりました。尾高先生が降板のため、川瀬さんの指揮。小曽根さんの演奏はまさに変幻自在!予測不能なピアノは演奏の度にワクワクして素晴らしかったです。
お世話になった皆さま、ありがとうございました。これからも精進します!
#名フィル -
mullingspice
今日は「Charity Concert 2023 尾高忠明&小曽根真」へ。指揮は尾高忠明は腰痛のため川瀬賢太郎へ。前半は念願の小曽根真。そしてガーシュウィン、ラプソディ・イン・ブルーは圧巻。前方の席だったので豊かな表情も、溢れ出る滑らか&ダイナミックな音を存分に堪能。後半はドヴォルザークも良かった。
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
Charity Concert 2023 尾高忠明&小曽根真 名古屋フィル
名古屋フィルハーモニー交響楽団
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
タワーレコード CLASSIC
【予約受付中】ファゴット・カルテット・ザ・ナッツ『Fakturen -ハーモニーの四元素-』
名古屋フィル3名と愛知室内オーケストラ1名によるアンサンブルがCDデビュー。注目は、日本初演となったケーパーのファゴット・カルテットと管弦楽のための協奏曲「Fakturen」。
-
テスト前日ですが、5・6・7限目はレッスンにより潰れました。そしてこれから名古屋フィルのコンサートに行きます。
明日は英コミュと音理です。対戦あざした。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
※入場料の一部を活用し、愛知県と東北被災地の小学校にてミニコンサートを実施
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート