PR
読売日本交響楽団 第667回名曲シリーズ 非公式情報
2023年11月30日(木) 19:00 開演
https://yomikyo.or.jp/concert/2022/12/667.php#concert
指揮者: シルヴァン・カンブルラン
武満徹
シグナルズ・フロム・ヘヴン
/
モーツァルト
ディヴェルティメント第5番 ハ長調 K.187 (C17.12)
/
ドヴォルザーク
管楽セレナード ニ短調 作品44
/
シチェドリン
カルメン組曲(ビゼーによる)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
えすどぅあ
2024年1月 戸原直がコンサートマスターに就任 | ニュース | 読売日本交響楽団
-
マティビ
昨日の読響、挨拶するだけだったお隣さんと話せた✌️80くらいのご夫婦。後半前にダンナさんが奥さんに今からドボルザークって。今からカルメンなんです、分かり難いですねーって参加😁それからバレエの話をしたり✨ お世話になってますって関係者の人がひっきりなしに挨拶くる感じの方なんだけど😅
-
ルーナ伯爵
備忘録:カンブルランさん読響の大人のお子様ランチのような楽しいプログラム🌈武満&MozartとDvorak管セレは全て初体験、金管&木管の大活躍で納得満足。「カルメン組曲」は打楽器が一年分ぐらい多忙で🤭楽しくて大好きな曲!フランス的美感も香るシチェドリンでした!年明けN響も楽しみです♬
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、80件ポスト(ツイート)されています。
読売日本交響楽団 第667回名曲シリーズ 読響 読売日本
-
Joshua
12月の予定:
1 上岡/読響メンバー
2 ルイージ/N響
5 カンブルラン/読響 エマール
6 新国こうもり
7 ルイージ/N響 オット
8 大野/都響 ルガンスキー
8 レ・ボレアード
9 川瀬/神奈川フィル 篠崎 阪田
9 上岡/読響 二期会
12 服部+井上 ストリア
15 ブエノスアイレスのマリア
16 スダーン/東響
→ -
立花正之
昨日の夕刻すっかりクリスマス仕様の #サントリーホール #カンブルラン #読響 。
前半管楽器、後半弦打楽器の曲を集めたカンブルランらしい粋な選曲。メインはシチェドリン編曲のカルメン。読響の濃密な弦楽は絶好調。大活躍の打楽器群!
多分二度と実演では聴けそうにないない曲、楽しい一夜でした。 -
とまと571🍅
TLはトスカ~シティPO~高関さん~シチェドリン~読響さん~カンブルランさんの絶賛の嵐👍‼️
-
@はな クラシック
今日はトッパンホールにて上岡敏之×読響アンサンブル
楽しみだなあ🎵
来られる方プレトークは必聴ですよ
-
マティビ
そういえば読響カンブルラン。昨日の武満徹:シグナルズ・フロム・ヘヴン。デュカスのラ・ペリ的な響きがたくさん聴こえた🎺🎺🎺
-
𝓔𝓾𝓰𝓮𝓷♪
カンブルラン指揮読響名曲シリーズ。
シチェドリンの《カルメン》組曲は打楽器の巧みな使用法がショスタコ後期に繋がる面白い曲。いわゆる「アドヴェンチャー」要素は薄いが、お馴染みの名旋律を、時に《アルルの女》も交えて次々展開してゆく佳品。読響の弦セクションは相変わらず生きが良い。 -
ゆず
YouTubeでカルメン組曲(スケート)見てたらPercが聴きたくなって読響へ(^^*)
闘牛士の歌に仕掛けが♪
ジプシーの踊りのラスト、可愛い…
袖にはけた?と思っていたら突如迫力ある鐘の音……二人の運命やいかに…
ここからラストに向け一気にシリアス
各場面を思いつつ楽しみました -
ア リ ス Pray for Ukraine
#指揮者とオケのコンビ私の推し5選(Japan)
〇R.エリシュカ&札響
〇G.ベルティーニ&都響
〇S.カンブルラン&読響
〇A.ラザレフ&日フィル
〇J.ノット&東響
-
こやす
そもそもオーケストラ付きのプッチーニのオペラが初めてだった気がする。(ピアノ伴奏の蝶々夫人は聴いたことがある)
演奏会形式だとプッチーニのオーケストレーションの素晴らしさも良く分かった。一幕最後はカンブルラン読響のトリスタンとイゾルデの一幕の最後と似た様な感慨。 -
ひよこ
12月の予定
他にも行くかもですが。
1日 ピエール=ロラン・エマール@ヤマハホール
2日 ヴィキングル・オラフソン@サントリー
4日 ニコライ・ルガンスキー@ヤマハホール
5日 カンブルラン/エマール/読響@サントリー
12日 謝明諺・大友良英・千葉広樹・遠藤ふみ@公園通りクラシックス -
cello
読響、感謝
-
鞠子
カンブルラン読響、サントリー。シチェドリン「カルメン組曲」クラシックでこんなの許されるの?と衝撃の抽象的カルメン。プリセツカヤがショスタコーヴィチに断られ、ハチャトゥリアンに断られし、最終的に夫シチェドリンが引き受けこの形に収まった斬新な編曲。Perc.西久保さんの八面六臂が今回も→
-
バイオリニストオガチャン
読響名曲S.後半はシチェドリンのカルメン組曲。初めて聴く。メロディーはビゼーのそれだが、予測不能の展開でワクワクしながら約45分間十分楽しめた。派手な構成のカルメンだが、音の魔術師たるカンブルランの選んだだけの曲で読響だからそれに応える物凄い化学反応。拍手、ブラボーの嵐止まず!
-
バイオリニストオガチャン
読響名曲S.溜池。指揮:シルヴァン・カンブルラン タケミツ→モーツァルト→タケミツの第一曲目はタケミツの音楽性の高さを見せつけるマエストロの計略か。無敵の金管の面目躍如。ドボルザークのセレナーデはオーボエとクラリネットの掛け合いが見事。ボヘミアの何故か懐かしい音に心揺さぶられた。
-
西岡純一
カンブルラン×読響名曲。凝りに凝ったプログラムで3曲のうちHrとTimpとVc,Cbひとりずつ以外は全く出番が被らないない編成の曲を組み合わせた。
武満のシグナルズヘブンを両端に置いてモーツァルトのディヴェルティメントを挟んだ1曲目はクリスマスに相応しい荘厳で華やかな曲に。ピッコロTpが見事。 -
くまさん(遅返ฅʕ •ﻌ•♪
@赤坂 読響 S.カンブルラン
カルメン組曲 バチが沢山 音も無く楽器間を移動 等々 打楽器の皆様から目が離せなかったぶらぼー👏👏👏 とーっても面白かった楽しかったヾ(๑╹◡╹)ノ" -
bon🪲
次は東響のモーツァルトマチネからの横山さんはしご。プロースト、N響B、日フィル、上岡モツレクツィメルマン、N響マーラー、都響反田、読響第九、くるみ割り新国立でクリスマス🎄だな。
-
Tomomi T
読響×カンブルラン@サントリーホール 武満の和声とモーツァルトの和声?!普通に2楽章だと思ってモーツァルトを聞いちゃった。こんな組み合わせありなのかー。ドヴォルザークの木管も美しかったー。カルメンは、打楽器が主役だったかもー
-
bon🪲
読響カンブルランだん。髪型、自分、カンブルラン。趣向の凝らしたプログラムで面白かったし、金子さんのオーボエ最高だったけど、もっとオケ聴きたい感は否めない🥰カルメン聞いたらスパニッシュ行きたくなったけど、周りに無かったからイタリアン🍝
-
なつのうみ
読響さんほんっと良かった!!!聴きに来て良かった!!しかも良い席だった!ありがとう!!!このカルメンは何度でも聴きたい…なんで撮影入ってないんだ………
-
マティビ
浜松到着✨ ゴーストワールドも読響カンブルランも正直キツかった。。こんな日もある🥲
-
不平豚
カンブルラン読響、名曲。シチェドリンカルメンが作品観を覆すエスプリに満ち満ちた凄い演奏。乾いた咆哮が炸裂する赤い情熱ばかりを聴いていてこれを好きだと言っていたのが恥ずかしくなるくらい、この編成ならではの色艶と香気そして劇性が漂う。カリヨンの裏の和音ががっしり現実的に鳴ったのが衝撃
-
𝓔𝓾𝓰𝓮𝓷♪
サントリーにてカンブルラン指揮読響を聴いたあと、《かつ彩》へ。おかわり無料に惹かれ、キャベツ3杯(大盛り)、ご飯も大盛り1杯のあと普通盛り1杯おかわり。味噌汁も1杯おかわり。もちろん、とんかつは美味なり。お腹いっぱいです。
-
Clara S.
今夜は読響。カンブルラン指揮による凝ったプログラムでした。サントリーはクリスマス仕様で華やか。
前半、武満→モーツァルト(父)→武満と組曲のように連続で。その後はドヴォルザークの管楽セレナード。弦楽だと思い込んでいたので意表を突かれましたが、前半四曲で管楽器が別々に登場。 → -
eririn
カンブルラン指揮読響。前半は金管とフルート2人だけ、オーボエが最前列にいる等驚きの編成。曲の流れも良かった。後半、シチェドリンのカルメン組曲(ビゼーによる)はめちゃくちゃ面白かった。マリンバの連弾は初めて見たし、打楽器のお二人が大活躍で素晴らしかった。オケへの愛と信頼が凄い。#読響
-
Yuka Matsumoto, 松本裕香
読響、素晴らしいプログラムで最初から最後まで存分に楽しみました。実は初めて聴く読響のステージだったのですが、また聴いてみたいと素直に思いました!プログラミングってやはり大事よねと思った!!
-
🇺🇦タケウチノツクネ
本日はカンブルラン/読響/名曲へ。
武満徹、モーツァルト、ドヴォルザーク、シチェドリン。こう作曲家が並ぶだけでも面白い事間違いないのに、曲毎の楽器編成が全く違うという稀有なコンサート。
武満さんの「シグナルズ・フロム・ヘブン」という管楽合奏曲。天が今のわたし達を照らし出しているような -
misi
さすがのカンブルランさんです。色彩豊かで目まぐるしく変化する宝石を見てる様な…大好きな弦のうねりもあり最高でした。毎年いらして欲しいな。
#読響 -
Ayirn
帰る帰ると言いながら諦めきれず行ってしまいました、読響@サントリーホール
メモがてら感想↓
ピッコロはやっぱり華やかでいいですね。視力が弱くてお顔がわからなかったので、それぞれのトランペット奏者の方のお名前誰か教えてください!!特に上手の内側の方…とても伸びやかで素敵でした…
#読響 -
武田 桃子
きっとまた一緒に演奏できると思っていたテミルカーノフ、一緒の学生時代を過ごした若い音楽仲間、読響トラ時代から沢山助けてくれた方が天国に行ってしまって、時間も機会も有限なことを改めて痛感した11月。
12月は前を向いて!次は激ムズリゲティを含む読響定期です🥹ひぃぃ -
にしくぼ ともひろ
読響終演。シチェドリンのカルメン組曲、演奏してみたかった曲のひとつ。学生時代CDをめちゃめちゃ聴いていて、実演を初めて聴いたのも読響でした。
色々な方に助けられてなんとか終演しました。ありがとうございました♪ -
wakavin
読響だん!
今日は前半が管楽器の曲、後半が弦と打楽器の曲だったことが、聴いて分かりました!
(予習できてなさ過ぎ💦)
トランペットの高音が、天使のお告げのように美しかったです。ピッコロトランペットじゃなくても、あんな高音をキレイに出せるものなんですね…。 -
N.W@Cla&Bass.Cla吹き
今日は読響名曲シリーズへ。
カルメンって、こういう聴かせ方もあるんだなと思う、とても良い演奏でした🎶
サントリーホールも、クリスマス模様に🎄 -
江上隼人
読響第667回名曲シリーズ
サントリーホール
指揮=シルヴァン・カンブルラン
武満徹:シグナルズ・フロム・ヘヴン
モーツァルト:ディヴェルティメント第5番 ハ長調 K.187 (C17.12)
ドヴォルザーク:管楽セレナード ニ短調 作品44
シチェドリン:カルメン組曲(ビゼーによる) -
Tromba_bassa
本日はこちらに。
様々な編成による稀なプログラムを堪能させていただきました。
満足度高いですね。感想などは少し後に。
読売日本交響楽団
第667回名曲シリーズ
2023年11月30日(木)
サントリーホール
指揮 シルヴァン・カンブルラン
続く -
Motoko🎻
カンブルラン✖️読響①溜池
ウィーン・ベルリンフィル直後でも読響の弦も素晴らしいワールドクラス!と大感動😭👏
シチェドリンのカルメンは弦と打楽器(25種類😳)のみの変わった編成。ビゼーで聴き慣れた旋律があるはずがオケリズムだけの箇所‼️カラオケ気分になり思わずメロディ歌いたくなります~🎤 -
tsukasa ehara
読響聴きに行ってきました☺️
トランペット5人という贅沢心地良いサウンド✨ピッコロ、コルネット、トランペット堪能☺️
また聴きに行こ〜っと☺️ -
スイカ
今日の読響のプログラムめっちゃおもしろかった
-
hisae odashima/小田島久恵
読響カンブルラン、雲の上のマエストロ!! 若々しさ変わらず、音楽はますます魔術的でした。カンブルランの軽やかさ、音の「実体」の上に漂う「気配」や「香り」の層の豊かさ、本当に惚れ惚れする。シチェドリン『カルメン組曲』はバレエで何度も聴いた曲。生オケだとこんな表情がつけられるのか…名演
-
todomaki
カンブルラン✖️読響のカルメン 楽しかった!バレエ向けの編曲ってこんなに凝った曲だったのか。冒頭からヴィシニョーワが脳内に浮かんだ。
-
浜中充
今日はカンブルラン=読響@サントリーホールへ。前半を管楽器中心、後半を弦打楽器で対照させ、前半の偽作モーツァルトを武満でサンドする、さすがのトリッキーなプログラム。なかでも光っていたのがシチェドリンのカルメン。遊び心に満ちたオーケストレーションをときほぐし、えもいわれぬ高揚感。
-
マティビ
読響カンブルランでシチェドリン:カルメン組曲だん‼️ぬるい緩い読響にシチェドリンは辛かった。。ヒリヒリなのが好きだなー。配置的にステージに大きな空間が出来ていてアンサンブルが見えにくく、映画みたいなドラマチックだけ残った。
-
ジンベエザメ
読響名曲
前半は管楽器メイン、後半は弦と打楽器というプログラム
個人的にはシチェドリンのカルメン組曲が面白かった
カスタネット、ギロ、ウッドブロック、チャイムなど打楽器のヴァリエーションが非常に多くて楽しい -
kmtちゃんNさん
読響カンブルラン最高すぎた✨
-
PAPAGENO
180.#カンブルラン/#読響
漢らしい手の込んだプロ。
前半は金管と木管が、後半は弦楽器と打楽器がそれぞれ主役。
とくに後半のシチェドリン版カルメンはティンパニ以外の打楽器4人の方が、様々な楽器を掛け持ちで切り替えの早技もお見事。
この曲はやはり実演で聴いてこその面白さだな😊
#沼2311 -
ゆこ
前半聞いただけで「今日はこれで十分元を取れたな〜ウンウン」なんて思ってたけど、後半がさらにそれを上回った。少し前の演奏会でも思ったけど、読響の弦こんな音出せるの!?と思うところが今日も随所にあった。元々贔屓してる大好きなオケだけど、最近益々通いたくなりましたなー。
-
kmtちゃんNさん
カンブルラン&読響/サントリーホール:これぞカンブルランマジック🪄というプログラムで読響が鳴り切る。プリセツカヤは15年に亡くなったが夫シチェドリンは91歳で在命。カルメン組曲は元々アロンソの興行で彼女の為に編まれたものだ。まさに水を得た魚で、生き生きと鳴らすカンブルランに大きな歓声
-
T700T700
読響、前半はカンブルラン安定の企画倒れだが、後半のシチェドリンに感動。演奏会のメインプロに相応しい演奏。ビゼーのカルメンよりずっと前から聴いて来ているが、作品観一変かも。この人には企画力に見合う棒の才気を求めたくなる時も多いが、今回は誠実な取組が弦合奏に潜む死の引力を見事に表現。
-
シナボン 🕊️STOP WAR🕊️
#カンブルラン 指揮 #読響 名曲シリーズ
👏👏 👏👏 👏👏 👏👏
シチェドリンのカルメン組曲目当てで来たけど、盛り上がった!
打楽器大活躍👍 -
篠崎 卓美
読響にてお久しぶりにこの方と!
なんだろこのしっくり感(笑)
楽しかった! -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
読売日本交響楽団 第667回名曲シリーズ
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
ゆこ
武満も管セレもめっちゃ良かった…武満の響き、ラペリかと思った。管セレは読響の木管とホルンセクションのアンサンブルの素晴らしさを聴かせてもらいました…聞きに来て良かった!
-
ゆむ
カンブルランさん指揮読響名曲シリーズ管楽器の魅力満載な前半終了。
モーツァルトを武満で挟んだの素敵だったわね。
2回目の武満は輝きが増してた。
久々に聴けたドヴォルザークの管楽セレナード❗️
かわいくて切なくてほっこり✨本当になんていい曲なんだろ😢
金子さんのクラリネットにしびれた🥰 -
シナボン 🕊️STOP WAR🕊️
#読響 名曲シリーズ来てます。
前半の曲間、Cブロックで何か揉めてましたかね…? -
Tromba_bassa
カンブルラン✖️読響。面白プログラムが楽し過ぎる。
-
江上隼人
カンブルラン&読響、サントリーホール!
-
中野愛治
読響第667回 名曲シリーズ
サントリーホール -
マティビ
来たよー‼️読響カンブルランでシチェドリン:カルメン組曲(ビゼーによる)。サントリーホールなう🎶
-
あん@藤井姉妹
[取引成立]おめでとうございます!
お求めはお早めに!
11/30(木) 19:00 サントリーホール 大ホール 読売日本交響楽団 第667回名曲シリーズ 1枚
#読響 #読売日本交響楽団 #チケット -
Chie_chan728♪♪
出演
カンブルラン
読売日本交響楽団
曲目
武満徹:シグナルズ・フロム・ヘヴン
モーツァルト:ディヴェルティメント第5番 ハ長調 K.187 (C17.12)
ドヴォルザーク:管楽セレナード ニ短調 作品44
シチェドリン:カルメン組曲(ビゼーによる) -
野川親爺
今日はコレ‼️
チケットを見るまで、今日はハクジュでの阪田知樹さんの巡礼の旅シリーズ(12月5日)と完全に勘違いしてた。
オペラとピアノの全く違うジャンルを勘違いする程、ボケたと思われるかもしれないが、両公演とも読響/カンブルランさんとバッティングし悩んだ末に選択した経緯があったんです。 -
もんちゃん
読響定期を聴きに
-
Tromba_bassa
私的予定。なんで演奏会が集中しているんだ? 特に読響、都響。
11/30読響
12/2 都響
12/3 桐朋、洗足オケ
12/5 読響
12/6 東京音大付属高、堀川合同
12/7 都響 -
パール楽器製造株式会社 / コンサート
💡 Standard GenerationⅡChimesのサウンドをチェック!
ADAMS チャイム・サウンドガイド♪
AD-BK2001C/2 (1.5oct, クロームフィニッシュ)
演奏:西久保友広/読売日本交響楽団 打楽器奏者
-
マティビ
推しのオケの楽団長と事務局長に某ピエールでバッタリ。今から読響を聴くことバレた😅 遠路はるばる言われた、自分でもそう思う😁
-
ソフトクリーム
2025の予定まで🗓️ 1.26
#読響 #反田恭平 #沖澤のどか
#みなとみらい -
【高音質デジタル音楽放送】MUSIC BIRD
\#日本のオーケストラ🎻/
✅巨匠 #飯守泰次郎 氏を追悼 #東京シティフィル
✅#ローターツァグロゼク #読響
✅最高齢指揮者 #村山千秋 #山形響
✅絶好調 #ジョナサンノット #東京響
「#東条碩夫の音楽スケッチ」
12/3(日)12:00~16:00
▶️ -
クソネミ
和歌山に読売日本交響楽団が来るらしいので今真剣にチケット取るか悩んでる
-
忘れられた誕生日(忘誕)
自分も今日は高関健/東京シティフィル「トスカ」とカンブルラン/読響の名曲のチケットが両方あるが、前者に行く予定。イタオペ苦手な一方で後者のシチェドリン「カルメン組曲」はわざわざこの編曲で聴く意味が自分にはよくわからず定期もあるからね。シティフィルが総力を挙げる企画、やはり聴かねば。
-
Igor-Markevitch1912
貴重!
上岡敏之
モーツァルト、ストラヴィンスキー、読売日本交響楽団、二期会を語る
-
今週末の上岡読響のモツレク、気になりーの。
ストラヴィンスキー詩篇交響曲ってプロも良い。
ただ、なかなか行く勇気が湧かない。
どうせ変態路線爆走になるんだろうし、、、。 -
Joshua
今日は溜池のカンブルラン/読響と、初台の高関/TCPOトスカと、銀座のアファナシエフが同日同時刻開催。体はひとつしかないんだよー。えーん😭
-
かおりん🍀(kao⭐︎rin)
💐【2022/10/15〈フレッシュ名曲
コンサート〉アーカイブ配信】
出口大地×亀井聖矢×読響
🎹ベートーヴェン:ピアノ交響曲第5番(皇帝)
公開期間が経過していますが、今現在まだ聴けるようです✨
ありがたい🙏☺️
#亀井聖矢🎹✨
🔽めぐろパーシモンホール公式YouTube chより
-
ゴンチ
今夜の読響名曲も聴きたいけど、シティも気になります。高関さん指揮でプッチーニ《トスカ》。題名役に木下さん、カヴァラドッシ役に小原さん、スカルピア役に上江さん、アンジェロッティ役に妻屋さん。《トスカ》を演奏会形式で聴くのは、今年4月の東京春祭以来。
-
ゴンチ
今夜の読響 名曲は楽しそう。カンブルラン指揮で、武満《シグナルズ・フロム・ヘヴン》、モツ《ディヴェルティメント》5番 KV187、ドヴォ《管セレ》、シチェドリン《カルメン組曲》。武満は金管合奏、モツは管打、ドヴォは管主体、シチェドリンは弦打。
-
Zen-On Music C&R
💃本日の演奏会💃
2023年11月30日 サントリーホール
🎶ビゼー/シチェドリン:カルメン組曲
読売日本交響楽団
指揮:シルヴァン・カンブルラン
#読響 -
マティビ
浜松出発🚌 今日も日帰り東京遠征。昼はBunkamura ル・シネマ 渋谷宮下でゴーストワールド、夜は読響カンブルランでシチェドリンのカルメン組曲(ビゼーによる)✨🤗🎶
-
江上隼人
来月コンサート
2日:大友&都響
5日:カンブルラン&読響
9日:カーチュン&&日フィル
10日:寺神戸&レ・ボレアード
13日:タレイア・クァルテット
23日:出口&東京フィル
26日:あらン&都響 -
オケミン!
11/30 本日の注目公演
【読響】第667回名曲シリーズ
19:00 @サントリーホール
指揮:シルヴァン・カンブルラン
武満徹/シグナルズ・フロム・ヘヴン
モーツァルト/ディヴェルティメント第5番
ドヴォルジャーク/管楽セレナード
シチェドリン/カルメン組曲 -
上等兵殿 !
軍艦行進曲 指揮・三島由紀夫 演奏・読売日本交響楽団
-
wakavin
多分、1時間前位に残業終わりました。
なんか効率悪かったなー。
反省。
明日の読響・シチェドリンのカルメンは死守するけど、明後日の年休は取り消しかもな…うーん😑 -
こやす
#指揮者とオケのコンビ私の推し5選
叶うならもう一度聴きたいコンビ
スクロヴァチェフスキ&N響
スクロヴァチェフスキ&読響
プレートル&ウィーンフィル
ヴァント&北ドイツ放送響
朝比奈隆&新日本フィル
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。