通知

通知はありません。

オーケストラ ファン・ ヴァセナール2023 関西公演 

ベルリンに集いし者達 バッハが見られなかったギャラントの輝き

2023年11月19日() 18:30 開演

カトリック芦屋教会兵庫県

https://onl.tw/MVh3x3v

C.P.E.バッハ フルートとヴァイオリンのための二重奏 ホ短調 H.598 / C.P.E.バッハ 「イエス、わが命の命」によるファンタジア H.639 / C.H.グラウン チェロソナタ ハ長調 B;XVII:53 / J.P.キルンベルガー トリオ・ソナタ ト短調 / J.G.ヤニーチェ フルートとヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ ホ短調
C.P.E.バッハ 
  フルートとヴァイオリンのための二重奏 ホ短調 H.598
  「イエス、わが命の命」によるファンタジア H.639
C.H.グラウン
   チェロソナタ ハ長調 B;XVII:53
J.P.キルンベルガー 
  トリオ・ソナタ ト短調
J.G.ヤニーチェ
   フルートとヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ ホ短調
                         他

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「オーケストラ ファン・ ヴァセナール2023 関西公演  」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

1747年、父バッハ(ヨハン・セバスティアン・バッハ)が次男のカール・フィリップ・エマニュエルをベルリンに訪ね、その時にフリードリヒ大王から示されたテーマがのちに「音楽の捧げもの」となった話は有名です。
当時、ベルリンには多くの音楽家が集い、伝統に囚われない自由さに満ちた作品を発表し続けていました。生み出される音楽のスタイルは、父バッハにはファッショナブルすぎると感じていたかも?
このたびのステージでは「ギャラントスタイル」と称されるバロック後期の音楽、その正体をフルート演奏とともにお伝えします。
                赤津(Den Haagにて)

オーケストラ・ファン ヴァセナール
   赤津眞言 (バロック・ヴァイオリン)
   相川郁子 (フラウト・トラヴェルソ)
   山田慧  (バロック・チェロ)
   加藤友来 (チェンバロ)

*休憩なしのプログラムです。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート