エスポワールクヮルテットコンサート
テレマン&ヘンデル
2023年12月14日(木) 14:00 開演
リコーダー、フラウト・トラヴェルソ:
渡辺清美
/
バロック・ヴァイオリン:
本多洋子
/
ヴィオラ・ダ・ガンバ:
堀あゆみ
/
チェンバロ:
古賀裕子
ゲオルク・フィリップ・テレマン
新しい四重奏曲集第5番TWV43:A3
/
ゲオルク・フィリップ・テレマン
新しい四重奏曲集第4番TWV43:h2
/
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
トリオ・ソナタロ短調 HWV386b
/
ゲオルク・フィリップ・テレマン
トリオ・ソナタ TWV42:a1
/
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
第3組曲よりアルマンド
/
ゲオルク・フィリップ・テレマン
トリオ・ソナタ TWV42:E7
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
エスポワールクヮルテットコンサート
テレマン&ヘンデル
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
バロック音楽と言えばバッハ、ですが、当時もっと人気の高い作曲家がテレマンとヘンデルでした。二人の多くの作品の中でも名曲といわれる「新しい四重奏曲集」(通称パリカルテット)から数曲と、トリオソナタ、チェンバロソロなどを当時使われていた楽器(古楽器)で演奏します。
「エスポワールクヮルテット」は、音楽に希望(エスポワール)の種を託し続けたいと、コロナ禍で演奏会ができない中でも定期的な集まりを重ねてきた古楽アンサンブルです。ようやく花を咲かせます!皆様のご来場をお待ちしております。
主催:エスポワールクヮルテット
後援:桐朋学園音楽部門同窓会
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現