PR
J.S.バッハ「ブランデンブルク協奏曲」
非公式(AI自動取得)堀米ゆず子 with PACオーケストラ
2024年02月23日(金) 14:00 開演
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール (兵庫県)
https://hpac-orc.jp/concert/2180/
ソロヴァイオリン:
堀米ゆず子
/
ヴァイオリン:
白井圭
/
ヴィオラ:
鈴木学
/
チェロ:
辻󠄀本玲
/
チェンバロ:
曽根麻矢子
/
管弦楽:
兵庫芸術文化センター管弦楽団メンバー
J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046
/
J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047
/
J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048
/
J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049
/
J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050
/
J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ソプラノぷりん
兵庫芸術文化センターで堀米さんソロヴァイオリンのブランデンブルク全曲を聴いてきました😌
印象的だったのはトランペットとフルートのお二人!
特にトランペットの女性には大きな拍手を送りたい🥺
#兵庫県立芸術文化センター #ブランデンブルク協奏曲 #PACオーケストラ -
兵庫芸術文化センター管弦楽団(PAC)
J.S.バッハ「ブランデンブルク協奏曲」全6曲 堀米ゆず子 with PACオーケストラ
出演させていただきました。ありがとうございました✨
本日出演していた管楽器メンバーは以下公演にも出演予定です。
お楽しみに♪ -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
J.S.バッハ「ブランデンブルク協奏曲」
堀米ゆず子 with PACオーケストラ
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
座席表ガイド
【堀米ゆず子 with PACオーケストラ J.S.バッハ「ブランデンブルク協奏曲」《全6曲》】本日2/23公演の座席表をチェック 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール(大ホール/2,001人)
#座席表
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
数々のバッハ名演を刻む堀米ゆず子が贈る傑作中の傑作「ブランデンブルク協奏曲」
まるで万華鏡のように色鮮やか!個性あふれる6曲からなる「ブランデンブルク協奏曲」は、数ある協奏曲の中でも金字塔の一つとして君臨しているJ.S.バッハ(独・1685-1750)の代表作です。この祝祭感溢れる傑作を、エリーザベト王妃国際コンクール日本人初優勝以来、世界の第一線で活躍を続ける堀米ゆず子のソロヴァイオリンでお贈りします。
さらに、今を時めく白井圭(ヴァイオリン)、鈴木学(ヴィオラ)、辻󠄀本玲(チェロ)、そしてバッハ・チェンバロ演奏の大家 曽根麻矢子と豪華ゲストを迎え、PACオーケストラメンバーとともに今回限りの特別編成でお届けします。
祝祭日のアフタヌーン、唯一無二のアンサンブルで喜びと輝きに満ちた音楽を一挙に聴くまたとない機会。お聴き逃しなさいませんように!
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!