PR
こどもアートの日2024
楽器!響き!!体感★オーケストラ
2024年03月23日(土) 15:30 開演
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-39670/
指揮者:
茂木大輔
/
管弦楽:
日本センチュリー交響楽団
曲 目 アンダーソン:トランペット吹きの休日
チャイコススキー:バレエ音楽「白鳥の湖」組曲より 情景 ほか
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
こどもアートの日2024
楽器!響き!!体感★オーケストラ
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
【公式】豊中市立文化芸術センター
【こどもアートの日 2024 Let’s Play!】
全イベントが終了しました!
茂木大輔さんとセンチュリーによるメインコンサートも大盛り上がりの中での終演✨
そしていよいよ来週は豊中名曲シリーズ「待ち望んだ突然変異」。4回シリーズの締めくくりです。
こちらもお楽しみに!※チケット完売御礼 -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
こどもアートの日2024
みんなの音楽会 0歳からのバリアフリーコンサート
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
【公式】豊中市立文化芸術センター
【当日券ご案内】
3.23(土)
こどもアートの日 2024 Let’s Play!
■大・中・小ホールと展示室の当日券を各開場時間より会場受付にて販売。
■ワークショップ 当日受付あり(音とダンス・落語)
※各イベントの詳細は、下記からご確認下さい。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
こどもアートの日2024 メインを飾るコンサートは、茂木大輔プロデュース!オーケストラにはどんな楽器があるの?どんな音で、どうやって響きあうの?楽器ごとにぴったりの名曲と、はじめてでも楽しめるお話とともに、大ホールでめいいっぱい体験してみよう!
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート