読売日本交響楽団 第673回名曲シリーズ 非公式情報
2024年06月28日(金) 19:00 開演
https://yomikyo.or.jp/concert/2023/12/673.php#concert
ハイドン
交響曲第22番 変ホ長調「哲学者」
/
ヴィヴァルディ
「四季」から"春"
/
武満徹
「虹へ向かって、パルマ」
/
ストラヴィンスキー
バレエ音楽「春の祭典」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Scio_hei
ヨーロッパ文化教養講座(粗品と絶品クラシック 「#コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲」)
2024年4月26日サントリーホールの読売日本交響楽団公演
指揮:#セバスティアン・ヴァイグレ
ヴァイオリン:#ロザンネ・フィリッペンス
-
ルコナン
パスカル&読響
前半はBGM。
後半のハルサイはキレッキレ。指揮者も前半とは人が変わったようなクレイジーな指揮ぶり。P席最前列だったので打楽器類が鼓膜が破れるぐらいの音圧。ぶっとい竹のギロがデカかった。写真撮っとけばよかった、、 -
三浦彰WWDジャパン元編集長
『散々だった前半を忘れさせたパスカル指揮読響の「春の祭典」』
#アメブロ
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、90件ポスト(ツイート)されています。
読売日本交響楽団 第673回名曲シリーズ 読響 読売日本 村治佳織
-
チケットぴあ
◤大成建設 presents #読響 サマーフェス
華麗なる《三大協奏曲》
🌼8/21(水) #東京芸術劇場◢
毎年恒例の夏の人気企画《三大協奏曲》
ヴァイオリンの #中野りな、チェロの #佐藤桂菜、ピアノの #進藤実優 の3人が、#チャイコフスキー らの傑作を次々と披露!
指揮は #大井剛史
🔻ご購入はこちら🔻 -
やせいのぽっさんの野良
まあ、サントリーの「一万人の第九」とかの出演実績もあるし、粗品の新MC就任は納得出来る所もあったけれど、前任の松井咲子が降ろされたとなると、話は変わってくるよなー
#読響 -
ある音楽愛好家
なるほど、やはりパスカル氏は只者ではないな🤔あのとんでもないクオリティのハルサイ、ゲネプロは最初と最後しかやらなかったのか…読響のポテンシャルを引き出し切った名演だったな👏あと、前半のハイドンも絶美🥰
ほんと、20〜30代の指揮者のレイヤーは恐ろしく分厚いな👏 -
ある音楽愛好家
なるほど、やはりパスカル氏は只者ではないな🤔あのとんでもないクオリティのハルサイ、ゲネプロは最初と最後しかやらなかったのか…読響のポテンシャルを引き出し切った実演だったな👏あと、前半のハイドンも絶美🥰
ほんと、20〜30代の指揮者のレイヤーは恐ろしく分厚いな👏 -
藤原正樹
コルンゴルド、何か来るぞ、来るぞと思わせて、結局、それか?というところあり。ただ美音の洪水はすごい。読響のサウンドもそれに応えていました。後半のベートーヴェンはスケールの大きい重厚な名演。最近の軽い演奏とは一味も二味も違う。時間が短すぎると思うこと切実。期待しています。
-
バッカナールのホルン吹き
昨夜の読響も同じ事思いました💦
あと、演奏中の咳、くしゃみの多さ。
コロナ禍の時は人数制限もあって静寂だった事もありとても耳障りに思いました。
まあ、アマの吹奏楽コンサートだと子どもの声がしたりしちゃうんですけどね。 -
なはちゃん a.k.a. なはとむじーく
タコ11、10月にパシフィックフィルハーモニア東京で予定されてるのはチェック済ですが、来年1月に読響も演るんですね。指揮者がアレだからアレですが。
-
ぴろりん💚❤️💜🌈
これはちょっと許せませんでしたね。
松井咲子さんを降ろすためだけ、粗品を起用するためだけ、で番組のフォーマットまで変える必要あるのかな。
まあ、日本テレビだから。
演奏はいいだけに残念。
#読響
#粗品
#クラシック -
かおる
MCを変えるためだけに番組のスタイルを変えるのはやめてほしい。
で、粗品?
一気に見る気無くした。
なんでお笑い芸人にクラシック語られなきゃならんのよ
読売日本交響楽団 粗品と絶品クラシック|日本テレビ -
タクちゃん
昨晩の読響公演 村治佳織 さん素敵でしたね~✨衣装がまたお似合いでね🥳編込みhairに1pointの青リボン。リボンとリンクする青いドレスに花の柄🌺柄の色を拾った真っ赤なブーツでキメたコーデが360度全方位でcharming❣️読響 北村貴子 さん(Ob.d'amr.&片エクボ💕)との武満徹作品🌈好演!Ec共に武満満喫
-
fumi9
読響が演奏してるコルンゴルトのヴァイオリン協奏曲好き。いい曲。
-
マティビ
昨日の読響パスカル。ヤン・シュワンクマイエルの部屋を思い出した。指揮してるというよりフワっとスロージェスチャーが10′08″ からのシーンを連想。パスカルも主役に似てる😅 でこっちがチェコ映画を連想と皮肉😎 The Flat 1968 Upscaled
-
tora
マキシム・パスカル✖️村治佳織✖️読響でストラヴィンスキー「春の祭典」他を聴きました
感想をブログアップしましたのでご覧ください🐯
-
ピー子
読響
BS4 -
清水太/東響/APOGEE Mallet /Intensive-Timpani道場@太氏
それにしてもムトちゃんは素晴らしかった。本番ごとからの全てをティンパニに捧げたあの憔悴した感じとアルコールを煽って昭和が帰ってくる感じ。
これぞティンパニスト、楽隊って感じがして嬉しかった。
読響の地力と読響ティンパニストの凄さをまざまざと見た🤩 -
しー@イグニスター
白子ウインドシンフォニカ第52回定期演奏会
今週末の日曜日、三重県文化会館で開催です!
ゲストは読売日本交響楽団の首席トランペット奏者、辻本憲一さんです‼️
お近くの方、お時間のある方はぜひ!!!
(開演前にはロビーコンサートもあります)
#白子ウインドシンフォニカ -
清水太/東響/APOGEE Mallet /Intensive-Timpani道場@太氏
20歳ハタチのときのパールキャンプでムトちゃん(読響Timp)とデュオやった。チャールストンっていうTimp+SDのデュオ。ムトちゃんは当時から大丈夫ティンパニ小僧だったし、オレは大学2年の終わりまでスネア小僧だった、大学3年からティンパニ小僧になった。
ムトちゃんの影響かもしれないな。 -
Hiroaki Shimagaya
パスカル読響ハルサイ… 完璧過ぎて(こうであってほしいツボを悉く押さえていた体感エクスタシスなストラヴィンスキー) 事細かい感想、私からは割愛します。気になった楽友さん、みなとみらいへどうぞ。… 才色兼備の同世代、村治佳織氏奏でるタケミツよ、あらためて惚れ直したことは内緒にしておく。
-
シンジ448
さあ溜池。こないだ東響のペトルーシュカ凄かった。今夜は #読響 のハルサイ。最初は何だか凡庸に聞こえてたのに、次第にグングン熱が入ってきて、もう最後は圧倒的。いやあ良く鳴るオケ、管楽陣はベルから火吹いてたよね。
あと、いやあ村治さん素敵でした。アンコール、武満でギターといえばコレ。 -
こやす
7月の予定
6 秋山&ガジェヴ&N響
9 ヴィンツォー&読響
11 金川真弓 紀尾井 受賞記念(小菅優)
20 高関&TCPO カルミナ
20 ノット&東響ブル7サントリー
21 ノット&東響ブル7新潟
27 ノット&東響サマーミューザ チャイコ
31 葵トリオクローズド
6月は8回欠席。単位貰えない夢を見そう。 -
Kyosuke
今日のパスカル指揮・読響公演は、ハイドンも村治佳織さんも春の祭典も実に素晴らしかったけどX感想がほどほどなのは、若手気鋭の指揮者を絶賛するのに皆ためらいがあるのかな🤔
-
Takehiko Naito
初サントリーホール
読響名曲シリーズ。
小編成からフルと
村治佳織さんのギターで楽曲もバラエティーがあって初心者の私は非常に楽しめた。
ファゴットが5人いてトップが井上さんでした。井上さんのソロパートから始まる春の祭典。井上さんかっこよすぎてて惚れた。 今度スタジオで会う時が楽しみ -
バイオリニストオガチャン
読響名曲S.サントリーホール。指揮:マキシム・パスカル ギターソロ:村治佳織 ビバルディ四季の「春」は主に低音で伴奏に徹し、タケミツでは高度な技法を駆使して深い音色を響かせて素晴らしかった。アンコールはビートルズのイエスタデイ。リバプールが目の前にあるような郷愁を誘う名演だった。
-
小林 颯樹 / Satsuki Kobayashi
読響の春の祭典すごかった....
ずっと圧倒されっぱなしでした...!
また音楽の沼に1段階引き込まれた感覚が
ありました。
素晴らしい演奏に巡り会えて幸せです😊 -
burnaby
読響名曲
マキシム・パスカル/村治佳織
ハイドン、ヴィヴァルディは室内楽の趣。パルマは、オーボエとギターの競演。ギターの音色はうまく拾われてオケと調和してた(音響技術…)
春の祭典は、思った以上に各楽器の特徴が際立って聴こえる
マエストロの身体のしなやかさは、音に反映されてるよね…😁 -
masaya honda
そうか、村治佳織のアンコール曲、武満徹編曲のギターのための「イエスタデイ」か
「ギターための12の歌」 -
マートル
やっぱり生演奏は素晴らしい…!
ハイドン交響曲22番「哲学者」 美しい曲でした✨大好物のホルンの音も、弦もチェンバロも。
村治佳織さん、素晴らしかったです。
「四季」から春
ギターの出だしは、'この丸いポンポンッとした音は…!'と驚いて感激しました。
鳥の囀りで涙が出そうに、雷を表す→ -
おい狸
パスカル&読響。来週から7月というのに、なぜ春祭?と思っていたが、理由が分かった。今日の春祭を春に聴くには暑過ぎる。とても完成度の高い名演でした。5管編成でトラの方(ソロ有り)も大勢いたが、皆さん演奏が自然で迷いが無い。充実したリハによる指揮者とオケの信頼関係が伝わってきました。→
-
タクちゃん
マキシム・パスカル読響/春の祭典🔥個性的指揮にミック・ジャガーか⁉︎とツッコむも、出てきた音にゃ
( I Can Get Yes🤣) Satisfaction!
生きた弦が刻むbeatに臓腑エグりの管打楽器!天晴れなリズム&暴力よ‼️(Timpに東響 清水太さんも!)幸い失神者や罵声暴動はなかったが極上ハルサイに興奮止まらず! -
masaya honda
今夜はサントリーホールでパスカル指揮の読響。舞台の後ろの席だったので、村治佳織のギターはさすがによく聞こえず。でもハイドンの交響曲22番のイングリッシュホルンと武満徹《虹へ向かって、パルマ》のオーボエ・ダモーレの音色はとてもよかった。武満のこの曲は好き。春祭はなにしろ賑やかだった。
-
Naoya Yamashita
マキシム・パスカル&読響@サントリーホール。
すんばらしい「春の祭典」でした。手足が長く、踊るように勢いで指揮を振っているように見えて、めちゃくちゃ緻密に音楽がつくられてるなぁと思いました。30日の横浜公演も行きたい、、!
Bravo!! Maxime!! -
鞠子
マキシム・パスカル読響、サントリーH。細身のモードなスーツに身を包んだパスカルがタクトなしでハイドンを振り下ろすと、そのスタイリッシュな雰囲気からは想像もつかない伸びやかな腕と指先で、指揮台がダンスフロア!?に映った瞬間。ひらひらクネクネと舞う指揮姿から引き出される「春の祭典」は→
-
Nori 𝕏(セールス&マーケティング)
読響春祭
最高やったぞ。すごい迫力
バスファゴットのバリバリ具合がやばかった
あんな音出てたのかと感動。バスクラの音量もやばかった。やはり生はよい。聴こえない音が聴こえる。#読響 #春の祭典
#読響交響楽団 -
marquee(マーキー)
春の祭典バレエで観るとダンサーに目が行き聴こえているだけになりがち, しかも私が観たのはたぶん録音↘️パスカルさんの全身で踊るような指揮でオケ全体うねるわ, どの音も冴えるわ,こんなにも斬新で魂揺さぶる曲だったんだ! #マキシムパスカル #読響 #春の祭典 #サントリーホール
-
にしくぼ ともひろ
読響終演。
打ち上げ。 -
小籠包博士, Dr. Xiaolongbao
7月の予定(敬称略)
●2024.7.20(土) 6pm サントリー ノット東響ブルックナー7
●2024.7.27(土)3pmミューザノット東響チャイコ2,6
●2024.7.31(水)6pmミューザ沖澤読響ガン付き -
Joshua
マキシム・パスカル/読響@溜池。会場で何人かのクラ友さんに尋ねたら、皆さんパスカルは二期会で聴いたことがあるとのこと。私も「ルル」で中々良い指揮者だなと思い、プロも好みだしチケットを取った次第。しかし前はピットの中だったので、あんなにクネクネした指揮をする人だとは知らなかった。→
-
66Nc@
TLに流れてきた読響さんのチラシ、いいな。
-
寄辺
今日はこちらに、読響の名曲シリーズ。指揮はパスカル、客演は村治佳織
哲学者に始まり生贄の踊りに終わるプログラム
バレエダンサーばりに踊る指揮者と、破天荒オケの化学反応。パルマもめっちゃ面白い曲だったけれど、しばらく春祭のことしか考えられません
-
marth
読響/マキシムパスカル@溜池
熱量は高いけど、冷静で洗練された春祭だった。各楽器がクリアに聞こえて、ガヂャガヂャ感が皆無。
武満の朧げな空気感。ギターとオーボエ・ダモーレの掛合いが新鮮。美しさに酔う。ずっと浸っていたい世界。
ハイドンでいつもの滑らかなダンス。マキシムお疲れ様でした。 -
bunnyちゃん
読響xパスカル
春の祭典楽しみにしてたー。腰あんなに振ってたら腰痛めないか心配になったし。
解説に初演では開始1分でみんな逃げてったみたいに書いてあったけど、特に武満徹の後はこのくらいの不協和音なんて事ないし。
私の中で小澤征爾の春の祭典超えてきた -
hisae odashima/小田島久恵
読響パスカル!!! ハイドンから妖しい響き!! 鳥のように踊るように指揮棒なしで指揮するマキシム。そのまま飛んでいきそうな…ヴィヴァルディ武満と雅やかな世界のあと、ダンサブルで端正で、かつ狂気に満ちた春の祭典! この人のバレエ・リュスものは最高。最初に聴いたのもパリオペのダフクロでした
-
マティビ
今日は昼に都響フルシャ、夜は読響パスカルを聴いた。どっちも美しくなく汚い音。都響は音量が大きく飽和した汚さ。読響は原始の音みたいな汚さ。読響の勢い、機動力に驚いた。汚い驚異の音がしてした‼️都響はもう少しオケ内でバランスやピークを考えた方がイイと思った。
-
hisae odashima/小田島久恵
オツカレサマ〜
#読響 -
渡瀬ゆず💉
読響、春の祭典 良かった!バレエ史上、最大の問題作。ストラビンスキーはホントにすごい曲を書いてくれたもんだ。
-
Bamse2
パスカル/読響。昨日までのMET管に劣らない程のオケの熱量にびっくり!パスカルがあの長い髪をバッサリ切っていてまたビックリ!プログラムの妙といい、曲の運び方といい、やはりこの人は只者ではない。今日も指揮台の上で激しく踊っていました。
-
忘れられた誕生日(忘誕)
94. マキシム・パスカル/読響@名曲。起承転結の効いたプログラムにリーチの長い手足を指揮棒なしでしならせ素晴らしい演奏会。「春の祭典」は先日のチョン・ミョンフン/東京フィルと好対照の名演。冒頭ファゴットから詩情に溢れ非常に美しい。退屈で苦手だった第二部の11連打までも絶妙な感覚。#24忘誕
-
瀧村依里
人懐こい笑顔で飄々と現れ「ハルサイデス」と可愛い日本語で皆を笑わせてはこどものように嬉しそうな顔をして、
ポイントを押さえたリハで全貌は見えず(GPなんて最初と最後だけ)
何かとてつもないものにベールをかけている気がしてたけど
結果本番で読響から物凄い魔力を引き出したパスカルさん何者🥹 -
たかまろ
読響名曲はパスカルの春の祭典。インテンポで突っ走るのだけでない、さらにもっと聴きたくなる。そんな演奏でした。
かなりバレエ音楽とした解釈とスタイルなのだけど、読響の技術の巧さと音の鋭さでしっかりと音楽を聴かせてもらいました!あの酔拳のようなダンス指揮は彼のファンにはたまらんすな🤭 -
うえはら
お昼にHP見たらチケットまだあったので、読響を聴きにサントリーホールへ行ってきました。《虹へ向かって、パルマ》、好きな作品なのでやっと聴けて嬉しい!
-
浜中充
今日はマキシム・パスカル=読響@サントリーホールへ。踊る指揮者の真骨頂! しなやかにして高揚感あふれる、ワクワクするような「春の祭典」。ひさびさに春祭で興奮した。村治佳織さん、北村貴子さんとの「虹へ向かって、パルマ」も夢幻の彼方へ連れていかれるような美演。
-
ある音楽愛好家
マキシム・パスカル/読響@溜池終演。圧巻のストラヴィンスキー「春の祭典」。見事な演奏だった。野趣を存分に際立てながら、一定の品位を終始キープ。ド迫力でありながら、シンフォニックに音響が絡み合うタペストリーのような構築感をしっかり表現し、それぞれの楽器のソロが調和の中に際立つ。
-
三浦彰WWDジャパン元編集長
サントリーホールでマキシム・パスカル指揮読響の演奏会終了。前半は不満タラタラ。
特に村治佳織(46歳)のPA拡大ギターがブヨブヨで興醒め。が、後半のハルサイが実にクールな名演でスカッとした。日本のオーケストラも普通にハルサイをこんな高水準で演奏できるようになったことに大感激。 -
Motoko🎻
パスカル✖️読響 ①
全くノーマークだったパスカル‼️
この現代にこんなエキセントリックな人がいるんだ😳とビックリ仰天。
そして読響の皮をかぶりつつ実は破天荒なオケ面々との化学反応がどんどん熱を帯びていき🔥春祭後半にはとんでもない事になってた💥
物凄い快演‼️
心の底からブラボーです👏👏👏 -
NS
今日の読売日本交響楽団の演奏会は、稀にみる素晴らしさに仰天した。先ずハイドン〜ヴィヴァルディ〜武満〜ストラヴィンスキーという演目が素晴らしく、舞台上に次々と傑作が披露されるので、もう対応するのが大変なほどだ。そして、何の予備知識もなく聴いた -
Juri
読響さんのハルサイ聴いてきました。P席だったのでオケの中に入ったかのような臨場感で楽しめました。所属オケで練習中で勉強にもなりました(Hr4th)
バスドラムの角度を変えたり打楽器の皆様のテクニックが興味深かったのですが、なかでも衝撃だったのはこの巨大ギロ!大音量でした(終演後の写真です) -
マティビ
読響マキシム・パスカルだん。大ブラボー‼️ヤバかった?最近のスタイリッシュハルサイとは全く真逆、時代遅れさえ感じるけど、これがイイ音だった。変拍子も基本2ビートで振る可愛さ😁 弦は太く汚いけど渦が巻いてた。フルート&ピッコロ濱崎、2ndティンパニしみず太。
-
パスカル
読響名曲シリーズ@溜池マキシム・パスカル
名前一緒のはずなのに笑、存じ上げない指揮者だったが素晴らしい熱演。長身痩躯で腰を折ってリズムを取り、長い腕をヒラヒラ、パタパタ風のように流し、蝶のように羽ばたかせ自分の音楽を伝えようとする熱量がハルサイの圧倒的なフィナーレと繋がり胸熱。→ -
Hiroaki Shimagaya
パスカル読響、ハルサイ記念碑的大熱演!ブラボーの嵐(一先ず以上) 喉乾いたので反省会へGo!
-
#読響
-
読響パスカル@溜池
まず、プロは素晴らしい。
演奏も悪くはない。
が、色々と思うこともあり。
で、超感動でぴゅー🥺とか、涙が出てきた🥹にはならなかった。
まぁ、コンサートの度に涙を流して自己陶酔し、それをご丁寧にSNSで報告してマスターベーションするほどアホじゃないってのもあるが。 -
Kazushi Kubota
読響の春プロ終演。《虹へ向かって、パルマ》聴けたのは良かった。
後半は、なんかお洒落感ある春祭。オケの鳴りは良い(特に打楽器とBTb篠崎さん、Tuba2人)。が、Tpがかなり埋もれ気味なのは作ったバランスなんだろうか…
一般参賀に応えて「オツカレサマ!」はウケた。
#読響 -
ざっきー
読響の弦すげぇ
-
Tipsy dilettante ♪
久々の読響名曲。私の好きな変態系指揮者、あるいは新・音の魔術師マキシム・パスカルさんの春祭は、期待を上回る怪演にして快演でした♪
-
PAPAGENO
101.#パスカル/#読響
初見のパスカル、ポスター写真と実物がだいぶイメージが違うな。手が異様に長いからあれでは指揮棒いらないのも納得。
超猫背な風貌はブリュッヘン、指揮ぶりはスピノジをも思わせる。… -
村治佳織さん、今日のアンコール曲目。
-
マキシム・パスカル指揮、読響名曲、終演。「春の祭典」、指揮姿はハチャメチャに感じたが、客席は結構盛り上がった。参賀あり。
-
EXcelsior
今日は読響の演奏会でした。ストラヴィンスキーの春の祭典、パチンコ屋の2、3倍の音圧があって、ほぼイきかけました
-
ゆうた
アンコールは武満徹さん編曲の「ギターのための12の歌」の1曲、ビートルズの「イエスタデイ」
中3の夏に買った、この曲も収録された村治佳織さんの「Transformations」というアルバムで、僕は武満徹さんの音楽に初めて出会った
思い出の1曲 -
Kyosuke
読響@サントリーホール、名演の予感
-
マティビ
読響マキシム・パスカル前半だん‼️素晴らしい。武満徹の虹パルからアンコールのビートルズの流れが現在の音楽の流れのように、さりげなく深く響いてくる。
-
leon
読響名曲シリーズ@サントリーホール。指揮のパスカル氏の手足の長いこと。精緻なハイドン「哲学者」から、村治佳織女史をソリストに迎えてヴィヴァルディの「四季」より「春」。少し控えめかな、と思いきや、続いて武満徹の「虹へ向かって、パルマ」ではグイグイ来ていた。
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
読売日本交響楽団 第673回名曲シリーズ
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
陽之原すずめ🥀🌃
あー読響申し込むの忘れてた
ま、いっか! -
キュアみっちゃん @11.0
俺も7月3日に「読響、粗品と絶品クラシック」当選したからそれまでにぶり返す訳にいかんから今日は寝る💤
-
りぷ
都響終演後に読響春祭チケットのぞいたがは、時すでに遅しで席がほぼなくなっておった。なので諦めて焼肉行きました。
-
ゆうた
サントリーホールに読響聴きに来た
お目当ては武満徹さんの「虹へ向かって、パルマ」 -
渡瀬ゆず💉
春祭、春祭〜♪ 読響の春祭〜♪
-
マティビ
来たよー‼️読響パスカル 変わった春プロ。来年の春を思うのか?ギター独奏四季から春、武満徹虹パル、春サイ🤗
-
もんちゃん
読響定期を聴きに
ハルサイ!ハルサイ!
#読響
#春の祭典 -
Sato
武満「虹へ向かって、パルマ」を、4年前と同じく村治のギターソロで。
4年前はまだ客数制限の格子状でしかチケット売ってなかった。コンサートが再開され始めたのは6月頃からだった。
前回は梅田、日フィル、今回はパスカル、読響。
-
Motoko🎻
🎼パスカル✖️読響
ストラヴィンスキー「春の祭典」
「春の祭典」の様に小節毎拍子記号の変拍子ものは、スコアで縦を見ると特別面白いんですね🤩
数学脳も刺激されそうでこれはハマる!
🇩🇪ベーレンライター社が気に入った矢先ですが😅‥イギリス🇬🇧Boosey & Hawkes社のスコアも見やすかったです😊 -
Chie_chan728♪♪
第673回名曲シリーズ
出演
指揮=マキシム・パスカル
ギター=村治佳織
読売日本交響楽団
曲目
ハイドン:交響曲第22番 変ホ長調「哲学者」
ヴィヴァルディ:「四季」から"春"(ギター独奏)
武満徹:「虹へ向かって、パルマ」
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」 -
読売日本交響楽団 Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
東京・横浜での各シリーズの下期会員券(10月~3月/連続券)を、明日6/29(土)10時から一般発売開始!
常任指揮者ヴァイグレは、マティアス・ゲルネら豪華歌手達とベルク「ヴォツェック」を披露。ポゴレリッチ、反田恭平、辻井伸行、テツラフらが登場します!
#読響
-
Chie_chan728♪♪
知り合いのおじ様から
読響さんのチケットいただいました!
行きたかったやつ
とりま移動してます♪
雨ががが…
☔ -
菊地裕介🎹/Yusuke KIKUCHI
【9/14 (土)東京音楽大学】
私の勤務校、所属部会の主催の演奏会です!
私は、同じく東京音楽大学に勤めていらっしゃるホルンの名手、日橋辰朗さん(読売日本交響楽団首席)との初共演でシューマンとヒンデミットを演奏します!
7/10より一般予約受付開始!
-
今日は読響パスカル。
さて、どうなることやら。 -
オリエント・R・マインスキー🍎
都響は断念。読響は1Fの屋根被った席しか残ってないので日曜にしよう。ハシゴできるし。
-
ざっきー
フルシャ都響行けないのでドヴォ3を聴いてるんだが、思いのほか良い曲でこっちに行こうかなという気持ちになってきた
しかし読響取ってるので我慢 -
チケットぴあ名古屋
/
📣一般発売中🎫
\
◤村治佳織(g)/村治奏一(g)◢
クラシックギター姉弟デュオコンサート開催🎸✨
🗓️9/21(土) 15:00開演
📍#ハーモニーホールふくい 大ホール
🔽ご購入はこちら🔽
-
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
【掲載情報💻】
9月1日(日)読売日本交響楽団《喜びのベートーヴェン》でパルテノン多摩 大ホールに出演する指揮者 #松本宗利音、ピアニスト #仲道郁代 のメッセージが「パルテノン多摩」の公式サイトに掲載されました。
@par_tama
@YNSO_Official
@Ikuyo_nakamichi -
りぷ
そうだ、都響行こう
おや、読響も行ける
むむむ…… -
庭夏
読売日本交響楽団 粗品と絶品クラシック
#TVer
4月26日のヴァイグレ/読響のベートーヴェン4番がオンエア。内声が円やかに煮込まれたハーモニーがむちゃくちゃ綺麗で、驚いてしまった。こういう演奏にこそブラヴォが飛ぶべき。。第1・第4楽章だけなのがもったいない。 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2024.6.28(金)
サントリーホール(東京)
|ストラヴィンスキー:春の祭典(Boosey & Hawkes)
| 武満徹:虹へ向かって、パルマ (Schott Music [Tokyo])
北村貴子(オーボエ・ダモーレ)村治佳織(ギター) マキシム・パスカル(指揮)読売日本交響楽団
-
野本洋介
【当日券有〼】
春の祭典はコロナ禍前以来か。贅沢な大編成の音響をぜひ🎵
武満作品は村治さんのギターの他に我らが北村貴子さんが #オーボエダモーレ でソロを務めます🙌ノスタルジックなサウンドが心地良い☺️
#読響 -
野本洋介
こんばんは。
ご無沙汰してます。
絶妙な忙しさのおかげで毎日があっという間に過ぎ去っています。なかなかつぶやけていませんが元気です💪
読響の宣伝をば!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
読響日本交響楽団の第673回名曲シリーズでは、マキシム・パスカルの指揮のもと、村治佳織のギター独奏と共にハイドン、ヴィヴァルディ、武満徹、ストラヴィンスキーの名曲をお楽しみいただけます。
PRおすすめのコンサート
高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ
2025/01/30 19:00
ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。
Hamamoto Orchestra Project 第4回公演
2025/01/25 18:00
ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪
ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル
2025/02/07 19:00
ポーランド出身の注目のピアニスト、ピョートル・アレクセイヴィチのピアノリサイタル
ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル
2025/02/09 14:00
様々なコンサートホールでヴァイオリンのリサイタルを行っています!聴きやすく楽しんでいただけるプログラムを心がけております!
ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー
2025/01/25 13:30
長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。