PR
TAIRIKプロデュース『古澤巖の品川カルテット』
非公式(AI自動取得)2024年06月06日(木) 15:00 開演
https://ooo-hall.jp/event/20220608.html
ヴァイオリン:
福田悠一郎
/
ヴィオラ:
TAIRIK
/
チェロ:
髙木慶太
/
ヴァイオリン:
古澤巖
マリーノ曲集 バーンスタイン / マリーノ編曲:tonight
モーツァルト:ディヴェルティメント 他
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
座席表ガイド
【古澤巖 飯田商店Presents TAIRIKプロデュース『古澤巖の品川カルテット』】本日6/6公演の座席表をチェック 小田原三の丸ホール(大ホール/1,105人)
#座席表
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
TSUKEMENのバイオリニストTAIRIK(カルテットのヴィオラ担当)が召集したメンバーと古澤巖(ヴァイオリン)のその名も「品川カルテット」。
タンゴとクラシックの融合をテーマに、イタリアの作曲家ロベルト・ディ・マリーノが毎年新曲を送ってくれている。
ホールでの通常リハーサル時は、空の客席で響いている。しかし本番は全く響きが変わってしまう。そこでお互いの音を、より良く聴く為の「段階」として現在、ステージ上の演奏位置を探りながら後方の壁に近づき、反射音を利用して演奏している。最近ようやく楽器の鳴らし方がわかってきた。ストラディバリウス「サン・ロレンツォ1718」も連日響いてくれるようになり。今回は「メンデルスゾーン」の世界に皆様と船出を。もちろんマリーノの新旧曲も待っている。
古澤巖
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート