大人のクラシック音楽教養講座「指揮者の世界」(夕の部)
クラシックコンサートに行きたくなる!
2024年07月10日(水) 17:00 開演
https://peatix.com/event/4010973
指揮者:
奥村伸樹
/
江里口奏子ストリングス
●プログラム:
《 大人のクラシック音楽教養講座 》
・指揮者の基礎知識
・オーケストラ演奏中、指揮者は指揮台でなにをしているのか?
・指揮者がいなくてもオーケストラは演奏可能か?
・指揮者とオーケストラ/指揮者とコンサートマスターの関係
・演奏するとはどういうことか?
・指揮法について
・クラシック面白話・実用的に使うクラシック音楽のススメ
など
・指揮者とのQ&Aタイム
・指揮体験(指揮体験は、希望者様数名の予定)
・弦楽アンサンブル
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
大人のクラシック音楽教養講座「指揮者の世界」(夕の部)
クラシックコンサートに行きたくなる!
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
コンサートが始まるとひたすら客席に背を向けて指揮をする指揮者。
「指揮者は指揮台の上でなにをしているのか?」
「リハーサルと本番と…」
「指揮者がいなくても演奏はできる?」
クラシックコンサートの舞台裏、リハーサルでの出来事、コンサートに向けて音楽を作り上げていくプロセスなど、オーディエンスとして音楽の知識が豊かになる、クラシックコンサートに行きたくなる大人の教養講座です。
クラシック音楽の枠におさまらない幅広い音楽シーンで活躍する “オーケストラプレゼンター東京” を率いる指揮者・奥村伸樹が、指揮のメカニズムを徹底解説します。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現