PR
17世紀北ドイツ楽派の声誉
2024年10月10日(木) 19:00 開演
https://kaorikoike-violadagamba.mystrikingly.com/
ソプラノ: 榎本桂子 / バロック・ヴァイオリン: 鷲見明香 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小池香織 / オルガン: 新妻由加
D.ブクステフーデ:「天に向かって我が主のもとへ」BuxWV32、ヴァイオリンとヴィオラ・ダ・ガンバ、通奏低音のためのトリオソナタ ト短調 BuxWV261
J.タイレ:「キリストの魂よ、私を聖別してください」
J.A.ラインケン:トッカータ ト短調
J.C.バッハ:「私の彼女よ、君は美しい」
P.F.ベデッカー:ヴァイオリン・ソナタ ニ短調
作者不詳:リューベックのソナタ ニ短調 他
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
KAZUØ nunoyama
17世紀北ドイツ楽派の声誉@日本キリスト教団本郷教会
少し肌寒くなった気候が楽曲が生まれた北ドイツの冬の厳しさを思わせてくれると同時に、教会に満ちるその音楽の豊かさとあたたかさが伝わってくる……そんな楽しい時間でした。
ブクステフーデはやっぱり良いな‼️ -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
17世紀北ドイツ楽派の声誉
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
三欠アマチュア合唱野人ばりとんマン (ほぼ合唱・音楽専用アカウント)
今夜はこちらへ。
《17世紀北ドイツ楽派の声誉》
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
かつての北ドイツ。ハンザ同盟の中心都市、リューベック、ハンブルク、ブレーメンといった町が「自由ハンザ都市」として栄えました。そして17世紀、その諸都市のプロテスタント教会に次々とオルガンが設置され、オルガン音楽が盛んになり、北ドイツ楽派と呼ばれる作曲家が活躍します。表紙のヨハン・フォールハウトの描画「内輪での音楽のひとこま」には、その主要作曲家、ディートリッヒ・ブクステフーデ、ヨハン・アダム・ラインケン、ヨハン・タイレと思われる3人の音楽家が描かれています。彼らは親交を結び、それぞれが時代を築く作品を世に残しています。本公演ではこの3人の作曲家の作品を軸に、17世紀北ドイツ楽派の声楽曲、器楽曲をお届け致します。
また、使用するオルガンは、石井賢氏所有の17世紀イタリアバロック様式のポジティフオルガンです。17世紀当時の建造方法に忠実に則って作られた極めて希少な楽器で、電動ではなく人力による「ふいご」によって送風され、ブクステフーデをはじめとするイタリア起源の楽曲にも最適であり、本公演のプログラムに非常に合ったオルガンです。その響きをお楽しみいただけましたら幸いに存じます。
PRおすすめのコンサート
有馬みどり ピアノリサイタル
2024/12/12 18:30
バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。