通知

通知はありません。

吉岡次郎×長尾洋史 フルートリサイタル

J.S.バッハ「フルートとピアノによる6つのトリオ・ソナタ」

2024年08月29日() 19:00 開演

MUSICASA ムジカーザ東京都

https://www.k-ballet.co.jp/orchestra/performance/yoshioka_nagao.html

吉岡次郎: フルート / 長尾洋史: ピアノ

J.S. バッハ 原曲 6つのトリオ・ソナタ BWV525-530

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「吉岡次郎×長尾洋史 フルートリサイタル 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

吉岡次郎と長尾洋史のタッグで満を辞して贈る、フルートとピアノによるバッハのトリオ・ソナタ全曲演奏会を開催。厳選された楽譜に基づいて音楽の世界を体験できます。バッハの作品を通じて、音楽の深さと美しさをご堪能ください。


〜演奏会に寄せて〜

 本来オルガン奏者一人のために書かれた三声部のトリオ・ソナタBWV525-530の全6曲をフルートとピアノによる二人の奏者で演奏します。この曲はヨハン・ゼバスティアン・バッハが長男ヴィルヘルム・フリーデマンのオルガン奏者としての教育的目的のため1727-1729年に意識的にこの6曲にまとめましたが、それに先立って関連するいくつかの室内楽曲として存在していた資料が残っています。そしてモーツァルトを初め当時の編曲の記録もあります。今回使用する楽譜のキルヒナー編曲のベーレンライター版は、その流れを踏襲している事からこの度採用しました。
自身の軌跡として、自主的な音楽会はこれまで様々な形式で開催してきましたが、J. S. バッハの作品だけでひとつのコンサートをまとめるのは初めてのことかもしれません。2005年のリサイタル以来20年近く数多くのコンサートとの共演と4枚ものCDアルバムの収録をご一緒している、私が絶大な信頼を寄せるピアニスト長尾洋史氏と作り上げるバッハの世界に御来場いただけたら幸いです。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート