モーツァルトの人生は旅に終止したと言われています。幼少期のウィーンそしてパリ、ロンドン。オペラに目覚めたイタリア。就職活動の旅、マンハイム、パリなど。これらの旅では様々なドラマが展開され、多くの素晴らしい作品が生み出されています。この講座では、その作品の演奏を交えて紹介し、皆さんには改めてモーツァルトの音楽の魅力に浸っていきたいと思っております。
プログラム
「フルート四重奏曲ト長調Kv.285a」(ピアノ伴奏)より第1楽章
「ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調Kv.218」(ピアノ伴奏)より第1楽章 ほか
出演者
-
黒田隆
昭和音楽大学客員教授・フルート
-
淵野日奈子
ヴァイオリン・昭和音楽大学講師
-
渡辺麻里
ピアノ・昭和音楽大学講師
入場・チケット購入
-
入場料一般1000円友の会500円18歳以下500円
全席自由
-
代表的なチケット販売先のURL
-
購入方法
ザ・ヒロサワ・シティ会館窓口(10:00~17:00)
ザ・ヒロサワ・シティ会館WEB
ザ・ヒロサワ・シティ会館電話(9:00~17:00)
問い合わせ
-
電話番号
ザ・ヒロサワ・シティ会館 029-241-1166
公開コンサートメモ一覧