神奈川フィル みなとみらいシリーズ定期演奏会第401回 非公式
2025年01月18日(土) 14:00 開演
https://www.kanaphil.or.jp/concert/2948/
ヴァイオリン・指揮:
コリヤ・ブラッハー
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare / コンサートスクウェア
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、64件ポスト(ツイート)されています。
神奈川フィル みなとみらいシリーズ定期演奏会第401回 神奈川フィル 神奈フィル
-
のだめ|Megumi Noda
昨日の神奈川フィル。前列のおじさま数名が良識のあるクラシック好き揃いだったようで、基本的にはマナー良く静かに聴いているのに、ブラッハーの鮮やかなチャイ5で催眠術でもかけられたかのようにふわぁっとエア指揮。各々瞬時に我に返り手を固く組み気を引き締めていて、見ていてホッコリ☺️
-
えみにゃあ💖
昨日お誘いいただき初めて神奈川フィルさんのチャイ5を生で聴きました。凄い迫力でリバオケも思い出し涙がでて鼻水もでてマスクの中がぐちゃぐちゃになりました😭
ベートヴェンも指揮とヴァイオリン両方でビックリ😵
お誘いいただいて感謝でした💕
#神奈川フィル
#リバーサルオーケストラ -
神奈川フィルの5月の演奏会、行きたいのだけどね、、、
予定が分からないのでチケットを買えない🎟.·
清水和音さんでブラームスの2番のコンチェルトなんだよね、、、 -
コモド
だから、神奈川フィルが好き🤗中の人兄さん!ナイスです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*ナイスゥ-♡
-
🇫🇷Kaz⚓T🇫🇷🌟🌟🌟🌟🌟
ブラッハーさんが弾くヴァイオリンのキラキラ光輝くような澄んだ美しい音のベートーヴェンも、温かく厚みある音に包まれたチャイ5も本当に素晴らしくて、今もまだ昨日の余韻に浸っています😊
神奈川フィルのチャイ5、前にも聴いたことあるけど、自然と涙こぼれた昨日の公演が🥇ベストワンです👏👏 -
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
全国プロオーケストラ広報の皆様、50部程度貴オケ来シーズンのラインナップパンフレットを会場に配架させていただきますので、ぜひ神奈川フィル事務局担当宛にご連絡ください。素敵なオーケストラが全国各地にあるのを神奈川フィルにいらっしゃるお客様にも知ってほしい。
-
Hodaka Mizuki🌹🎙️
定期演奏会のプレコンサートも、もちろん素晴らしく、神奈川フィルのメンバーでベートーヴェンの弦楽四重奏曲を全部網羅するコンサートをして頂けないだろうか?
-
みつばち先生
今年の鑑賞 009神フィル定期 with👑ブラッハー@みなとみらい
①名前は聞いていたけど初聴きのコリア・ブラッハーの弾き振りでベートーベンのVn協奏曲が神奈川フィルのサポート含めて驚きの超名演。
オケは全体に管が控えめで12型の弦楽合奏の雰囲気。 -
montetsutsu
何気にApple Musicクラシックを触ってたらアルヴァマー序曲の管弦楽編曲版なんてものが。神奈川フィルの演奏。
-
黒須友香
まだ感動がおさまりません…
本当に本当に素晴らしかった😭😭😭
音がね、もう今までのコンサートで聴いてきたのは何だったのかと思うくらい大迫力で押し寄せてくるんですよ。
神奈フィルだから?ブラッハーさんだから?チャイ5だから?単に席が良かったから?うーん、何でだろ。… -
それもこれも花粉症のせい
今日のコリヤ•ブラッハー×神奈フィルのベトコン、チャイ5聴きたかったなぁ
-
mgcup
面白いの見つけてもうた
チューニングのとこで既に面白いのに
コンマスがカッコーやってるし
コンマスがカッコーいってるし
水笛やってたらブクブクやりかねない案件
Toy Symphony おもちゃの交響曲より第1楽章 神奈川フィル Kanagawa Philharmonic Orchestra @YouTube -
ねこっしも
今日はみなとみらいで神奈フィルさん。
金川真弓さんの先生、コリヤ・ブラッハーさんが🎻弾き振り&指揮ということで、是非聴いてみたいと思い、行ってきました。 -
ゆぅ🎹🏉
今日の神奈川フィル定期…色々素晴らしすぎたのですが…コリヤ・ブラッハーさんの導き力と神奈川フィルの体現力で、今まで聴いてきた神奈川フィルとはまた違った音楽を聴けて驚きと感動のひと時でした…!
あと、鈴木 海市さんのカサドの無伴奏好きすぎてファンになりました🥺 -
チェコ🔴
250118神奈川フィル401回定期
弦の音凄くなかった⁇こう言うといつも凄くないってことと伝わりそうだけど、勢いとか深みとか明らかにいつも以上に感じた(曲との相性とか私のコンディションもあるとは思う)
ヴァイオリン協奏曲、もちろんブラッハーさんの音色も素敵なんだけど、オケがカッコ良すぎる -
ゆき🩷🌻🌸🩷
今日は神奈フィルさんのコンサートへ!
初めてのオーケストラの迫力に感動
更にリバオケでも演奏されたチャイ5ではドラマの場面を思い出し
涙でした😂
近くに国立大ホール、更には
太陽神の聖地もあり
1日充実した日になりました✨️
圭くんのファンになり
また新たな経験ができて
嬉しい😆
#田中圭 -
すみだっ子
今日の日記:念願の5番( 〃▽〃)~神奈川フィル~
-
ろみー
神奈川フィルさん定演行ってきましたー!大好きなベートーヴェンからのチャイ5。熱気と愛に包まれた時間だった🎻ミナトコーヒーさんも行けたしちびダルくんも無事にお迎え🐶
帰りは折角なので余韻に浸りながらローズホテルさんに足を伸ばし、噂の全人類に食べてほしいショートケーキを…🍰🌹 -
國井沙織
約半年ぶりの神奈フィル🥹❣️
ブラッハーさん、本当に素晴らしかった。。ソロはもちろんだけど、指揮も最高だったな、、、。
帰り際に団員さんがまた来てね〜って言ってくださるの本当に嬉しい🥺楽しかったーー -
なまけもの
今日は千葉響-N響を聴きに行ったけど、他にも神奈フィル・東響・日フィル他もあったようで、首都圏て本当に恵まれているというか、もうちょっと分散して…というか💦
どこでもドアがあったらそれこそ群響も行きたかった😓
(千葉14時、群馬16時、渋谷18時開演) -
Yoko
今年は神奈川フィル行く時は着物を着ようと決心☺
本日のコーディネート。着物を自分で着れるようになる!と(結果的に)方向付けたお気に入り小紋。
昔はこの着物には赤い帯を合わせていましたが、ちょい年齢が上がりましたので、緑の帯にしてみました。 -
るい
今年も神奈川フィルを中心にほぼみなとみらいホールメインで月に1〜2度演奏会行く予定!
みなとみらいホールが託児の条件もアクセスも良くて一番行きやすい。
神奈川フィルのミューザ定期も買っちゃったんだけど、ミューザの主催公演じゃないから託児利用できないことが分かって詰んでる🥲 -
豊田実加
神奈フィルにとっても意味のあるチャイ5🧔🏼♂️🎻久しぶりだし内心ハラハラでしたが信頼できる素晴らしいマエストロとの数日間、自分を見つめ直すような時間となり幸せでした🥹とても印象深いコンサートでした。ありがとうございました。
年女🐍の2025年もどうぞよろしくお願いします! -
厚木千葉
何度も聴いたベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲が違う曲のようで、頭の中を昨日上野で観たモネの絵がグルグルと。睡蓮、青空と雲が映る水面、セーヌ川の朝日。ブラッハー氏と神奈川フィルの美しい音と、交響曲に例えられたというモネの絵が混じり合い、みなとみらいホールと国立西洋美術館が合体。
-
まーどんな
みなとみらい神奈川フィル、ブラッハー指揮のチャイ5
と弾き振りベトコン。Tmp.が舞台中央奥と上手Cb.後ろの2ヶ所配置?、と思ったらベトコン1楽章カデンツァでTmp.連打!Vn.ソロとの掛け合いに驚愕。2曲ともすごく繊細でかつセンスが良くドイツ系音楽家っぽくない(良い意味で)と感じた。 -
ergosterol
神奈川フィルのコンサートへ。
こだわりの詰まったVn協奏曲とチャイコ5番、聴き応えたっぷりの胸がドキドキする演奏でした。ホルンのソロすばらしかったなぁ✨️プロってすごいなぁ -
ゆみ
今日は神奈川フィルも聴きたかった。ブラッハーさん好きだから。
-
coconut
私の中で「世界で一番美しい光」が はやぶさの大気圏再突入時の輝きなんだけど今日 私の中の「世界で一番美しい音」が開設された。神奈川フィルのチャイ5!リバオケの時も開設しそうだったけど今日のチャイ5が素晴らしすぎた。ナマの迫力と余韻が止まらない荘厳な響き。
#リバーサルオーケストラ -
cestpasmal
神奈川フィル 大好きなベートーヴェンヴァイオリン協奏曲 1年前から待ってました😌 カデンツァは度肝級🥹 コリアブラッハー氏 総プロデュースによる唯一無二の協奏曲でした チェコ5も素晴らしかった👏
-
OSAMU SAKUMA
神奈フィル定期。みなとみらい。コリヤブラッハーさんの弾き振りでベトコン、チャイ5。コリヤさんのvnが素晴らしいだけでなくオケとの阿吽も素晴らしく、これ本当に神奈フィル?ってほど全体の音色まで変わってる。美しい。チャイ5も完璧な指揮と演奏で昇天😅素晴らしい。
-
シャコンヌ
Moコリヤ・ブラッハー/神奈川フィル@横浜
ベートーヴェンVn協奏曲
素晴らしすぎて放心。少しアップテンポで序奏が始まり、ブラッハーの深くて滋味溢れるソロが加わると、吐息がもれるような美しさ。彼の演奏は、語尾をあまりはっきりさせず次の音を重ねていく奏法で、稜線のような多層世界が広がる。 -
MizukoA 🇺🇦💉x5 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️🇫🇷⚓️🇫🇷🍺
↓RT今日の演奏会のチラシ。個人的にチャイ5は神奈川フィルさんの十八番だと思います。2020年の川瀬さんのチャイ5も涙腺崩壊でしたが、今日のブラッハーさんはベトベンもチャイコも低弦パートの使い方が素晴らしく、第4楽章の緊張感がこのうえなく、完成度が高かったです。
-
後半はチャイコ5番。ブラッハーさんの個性的な解釈と神奈川フィルの熱量、ちょうど今の自分の状況と被る解説を事前に読んでしまったのもあり号泣。
大満足のコンサートでした。 -
のだめ|Megumi Noda
コリヤ・ブラッハー/神奈川フィル @みなとみらい 前半のベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲。感動の言語化が追いつかない素晴らしさ。力みのないヴァイオリンはとにかくよく響く。木を存分に感じさせる温かい音色と巧みな技術。難所もそれを感じさせないどころか、余裕まであってカッコいい。→
-
神奈川フィル行ったことないけどどうなのかなー?と思ってたけど、ハチャメチャ良かった……(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
いやはや、楽しみにしてたとはいえチャイ5で泣かんやろと思ってたけど。まあまあ大号泣したよね。 -
おっさんずラブリターンズに落ちる
↓
田中圭に沼る
↓
リバーサルオーケストラにハマる
↓
チャイ5を生で聴きたすぎて狂う
↓
神奈川フィル定期公演🎫取る
↓
念願の生演奏
まさかの号泣←今ココ‼️ -
二週連続の神奈フィルはずっと楽しみにしてたベトコンとチャイ5〜🎼
ベトコン大好きー♡甘いイメージだったけど、ブラッハーさんのベトコンは渋くて深い♫ティンパニとのカデンツァ☺️
チャイ5は壮大な物語の中にいるようだったし、今日の神奈フィルは強くてかっこよかった✨ブラッハーさん凄すぎる💨 -
どれみ♪
ここ数日のざわめきどおり、
コリヤブラッハーさん&神奈フィルのベトコン素晴らしかった!!
ゲストコンマスも大好きな三浦さんで最高!!
まだ先の方が長いけど、今年一番の名演かも😭 -
coconut
神奈川フィル定期演奏会
チャイ5で涙も鼻水も大決壊。もちろん指揮は朝陽じゃないし玉響じゃないけどリバオケファンとしてはどうしても重ねずにはいられない。今の私、髪の毛もお肌も神奈フィルのチャイ5効果でトゥルントゥルンになるぐらい浄化されてるに違いない→
#リバーサルオーケストラ -
Hodaka Mizuki🌹🎙️
まさか今日の神奈川フィルで指揮とソロヴァイオリンを弾いたコリヤ・ブラッハーさんが、以前NHKクラシック倶楽部で見た彼だとは思わなかった。
-
MizukoA 🇺🇦💉x5 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️🇫🇷⚓️🇫🇷🍺
先ほど、みなとみらいホールで神奈川フィルさんのチャイ5を聴いてきました!ホント、引用の通りで各パートが良く聴こえました。前プロのベトベンVn協奏曲での弾き振りもすごかった〜(語彙力)。かなフィルさんは素敵なオケだと思いました😍またお邪魔します!
-
Tommy
ギリギリまで行けるかわからなかったけど、神奈川フィルの演奏会に行ってきました!あのホールでチャイ5😭 素晴らしい演奏でした!本当に参加できてよかったです💕
#神奈川フィルハーモニー
#チャイ5
#リバーサルオーケストラ -
厚木千葉
コリヤ•ブラッハー氏✕神奈川フィル=こんなの初めて✨とってもカッコイイ。再共演熱望🔥
-
コンスタンティノープルからの使者
ブラッハー指揮神奈川フィル、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の弾き振りが興味深く、第1楽章カデンツァのティンパニーとの掛け合いも良かった。チャイコフスキー第5は最後どうやっても盛り上がる曲ではあるが、熱量がなかなか。あと、全般的に弱音の時の弦が綺麗だった
-
メケメケ
今週激務でほぼ死んでたんですけど、本日は何とか神奈川フィルの定期行って来ました…!!
チャイ5は以前にも神奈川フィルの演奏会で聴いた事あるのですが、指揮者が違うと同じオケでもこんなにも違うんだ…!と大変興味深かったです
クラシック面白いなぁこれからもどんどん聴きに行きたい -
きょん@KTアカ🌸🍁♨🍡
神奈川フィルの演奏、すごくすごく良かった。ベートーヴェンも素晴らしかったけど、チャイ5の演奏は後半ずっとうるうるしながら聴いてました🥺心震えるってこういう事なのね…。
忙しい時期だしこれから色々物入りなんでw迷ったけど、聴けて良かったです🥰
#神奈川フィル
#リバーサルオーケストラ -
のだめ|Megumi Noda
本日はこちら、その2
ソヒエフ/N響 @神南
昨年11月の井上道義さんのレニングラードが未だ心に色濃く居座っているけれど、ソヒエフを聴かないわけにはいかない。神奈川フィルの濃厚な余韻を抱えNHKホールに向かっています。コリヤ・ブラッハーが素晴らしく心はすでに満タン。ソヒエフ…入ってくるかな… -
太田有紀(神奈川新聞記者)
本日はみなとみらいホールのこちらへ🎻
マエストロの弾き振りに圧倒されました。チャイコフスキーの交響曲第5番はもはや、神奈川フィルさんのテーマ曲という感じがします😊音が繊細、かつ厚みがあり、没入感がすごかった…!
心温まるプレコンサートも素敵でした✨
ありがとうございました! -
MSO
今日は横浜で神奈川フィル。昨日のマーラー明日のタコ7の間でリラックスと思ったが、神奈川フィルとブラッハー氏で重心の低い安定した音を存分に聴かせてくれた。神奈川フィル全開で来月も楽しみ。ブラッハーさんてベルリンフィルの元コンマスとは!
#神奈川フィル #コリヤブラッハー -
みしまるくらしっく
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(@kanagawaphil )
みなとみらいシリーズ定期演奏会第401回
指揮と独奏にコリヤ・ブラッハー
於:横浜みなとみらいホール大ホール
初めての神奈フィル定期。感動のチャイ5。神奈フィルの同曲への「矜持」を強く感じ取りました。→ -
cboshin
コリヤ・ブラッハー・神奈川フィル@みなとみらい
ブラッハー、やんちゃ過ぎる!全てが過剰で最高!クレッシェンドからのアクセントのCbの音割れはVn協奏曲もチャイ5も超カッコいい。
今日が日本での指揮者デビューみたいだけど、絶対ブーム来る!
またすぐ聴きたい!! -
はこはま
神奈川フィルの定演行きたかった(2度目)
来月は絶対行きます、それまでにオケ曲の知ってるレパートリー増やしたい -
ぴい ٩( ᐛ )و
ダンナとデートw
神奈川フィルの定期演奏会
これからチャイ5 ♬*° -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
神奈川フィル みなとみらいシリーズ定期演奏会第401回
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
coconut
神奈フィル定期演奏会
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲が終わって休憩。ベートーベンも素晴らしかったし その前のプレコンサートも素晴らしかったー!
これからチャイ5。
どうしよう…もう泣きそう(´;ω;`)
#リバーサルオーケストラ -
ならなら
来たで
久しぶりの神奈川フィル
地元なのにな -
もみじ
これから神奈川フィルのコンサート🎻
#旅に出てオケを聴こう -
Natsuki
こんにちは!
本日は親友が約20年ぶりに楽器を再開し演奏会に出るそうなので、それを聴きに八王子に行きます。本日はGLAYや神奈川フィルさんなど沢山の演奏会があるので、どれに行こうかとても迷いました…全ての演奏会の盛会をお祈りいたします。
今日もすてきな1日を🫶
#本日のベストショット -
にっしゃん(M.Nishioka)🎵🥄
今日はこちら♫
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
みなとみらいシリーズ定期演奏会第401回
2025年1月18日14:00開演
横浜みなとみらいホール 大ホールです。
新潟も紅葉坂も行けなかったので今年最初の神奈川フィルです。今年も1年よろしくお願いします☺️。 -
みしまるくらしっく
みなとみらい、なう。
今から神奈川フィル→N響のダブルヘッダー!
#中華料理屋の豚の角煮って選ばれないがちですが家で作るのと味付け全然違うからもっと注目されてもいいと思うんです -
のだめ|Megumi Noda
本日はこちら、その1
コリヤ・ブラッハー/神奈川フィル
先日の神奈川県音楽堂での阪田知樹さんに続き、ソリストによる弾き振りが続く。(弾き振りは前半のベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲のみ)
リハーサル後の団員さんたちの鼻息荒い熱い感想がいつもより多く目にとまり、期待が高まる。 -
ちあき
神奈川フィルのチャイ5を楽しみに今週を乗り切った!楽しみ!
-
coconut
待ちに待った神奈フィルさんの定期演奏会 行ってきます。チャイ5楽しみ!リバオケでチャイ5に出会わなかったらクラシックのコンサートに行く機会もなかったかも。リバオケ聖地の みなとみらいホールはリバオケコンやリバオケエキストラ以来約2年ぶり。
#リバーサルオーケストラ -
音楽(と旅と犬)が好き
【お誘い】
3月8日(土)に反省会を催したいと考えています。
日本フィル(溜池)、シティフィル(初台)、神奈川フィル(みなとみらい)など公演多数ある日ですので、17時から品川で。
ご興味ある方はDMまたはコメントください。お待ちしております。 -
たけぽん〜音楽と好きなものと介護と。
楽しみにしてたCDが2枚届いた。1枚はコルンゴルトの映画音楽2選(キングズロウ / シーウルフ)、あのスターウォーズの…ってやつ。カッコいい! オマージュでこそあれパクリと呼ぶ人はいない。もう1枚は神奈川フィルの 吹奏楽 in オーケストラ。これは聴きにも行ったやつ、素晴らしいパフォーマンス ♫
-
オケミン@来日公演情報まとめ
1/18 本日の注目公演
【神奈川フィル】第401回みなとみらいシリーズ
14:00 @横浜みなとみらいホール
指揮&Vn:コリヤ・ブラッハー
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー/交響曲第5番 -
サンディーママ
おはようございます🌞🌱
今日はみなとみらいホールで
神奈川フィルの定期演奏会♬.*゚.・*’’*・.♬
美しい音色に癒されて来ます
お仕事の人もそうでない人も
皆さんにとって素敵な一日に
なりますように✨
さぁ行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧
まずは洗濯だ!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
世界の名手、ついに日本で指揮者デビュー
世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルでコンサートマスターとして衝撃的なデビューを飾ったのは1993年。それ以来ソロ、室内楽、オーケストラで常に最良の環境で最上の音楽を創り上げてきたコリヤ・ブラッハー。ベルリンで薫陶を受けたアバド以外にも、世界中の指揮者に愛されてきた彼は、ヨーロッパで指揮者としても活動を活発化させ、余りある音楽観を彼自身の審美を通して成就させている。銘器を携えて奏でる王道のベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲、そして何より期待されるチャイコフスキーの交響曲第5番は、日本でのデビュー公演となる!
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現