通知

通知はありません。

横浜みなとみらいホール 大ホール

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6 Google Maps で地図を表示

https://yokohama-minatomiraihall.jp/

開催コンサート

Orchestra Canvas Tokyo 第13回定期演奏会

icon

2025年02月24日 () 13:30

icon

ブルックナーの交響曲第8番に挑みます。松本宗利音先生との3度目の共演です。

icon

指揮者: 松本宗利音

icon

ワーグナー 楽劇『トリスタンとイゾルデ』より前奏曲と愛の死 / ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調 WAB108

  • 0
  • 0
  • 0

特別演奏会【祭】

icon

2025年03月02日 () 13:30

icon

「祭」テーマに珠玉の名曲をお送りいたします。

  • 0
  • 0
  • 0

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ コンサートツアー

icon

2025年03月06日 () 19:00

icon

モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」、メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 Op.90「イタリア」

icon

指揮・ピアノ: 反田恭平

icon

モーツァルト 交響曲第32番 ト長調 K.318 / モーツァルト ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」 / メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 Op.90「イタリア」 / モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』序曲

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第403回

icon

2025年03月08日 () 14:00

icon

ドホナーニ、バルトーク、チャイコフスキーの名作を演奏

icon

指揮者: ダニエル・ライスキン / ヴァイオリン: MINAMI

icon

ドホナーニ 交響的小品集Op.36 / バルトーク ヴァイオリン協奏曲第1番BB48a / チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」

  • 0
  • 0
  • 0

エスポワールオーケストラ特別演奏会

icon

2025年03月09日 () 13:30

icon

3年ぶりの復活!ベルリオーズの幻想交響曲、サン=サーンスのオルガン付きを阿部未来さんと石丸由佳さんと共にみなとみらいホールで演奏!

icon

指揮者: 阿部未来 / オルガン: 石丸由佳

icon

ベルリオーズ 幻想交響曲 / サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」

  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団 小山実稚恵 コンチェルト・アフタヌーン

icon

2025年03月11日 () 14:00

icon

ヘンデル、ショパン、ラフマニノフの名曲をピアノで堪能

icon

指揮者: 沼尻竜典 / ピアノ: 小山実稚恵

icon

ヘンデル シバの女王の入城 / ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 華麗なるコンチェルト・シリーズ 第27回

icon

2025年03月15日 () 14:00

icon

ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番、チェロ協奏曲第2番

icon

指揮者: キンボー・イシイ / ピアノ: 北村朋幹 / トランペット: 林辰則 / チェロ: 上野通明 / ヴァイオリン: 山根一仁

icon

ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番ハ短調Op.35 / ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第2番Op.126 / ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.77

  • 0
  • 0
  • 0

麻布OB+合唱団 第三回演奏会

icon

2025年03月16日 () 14:00

icon

昨年に続き横浜みなとみらい大ホールにて、今回は日本語曲を歌い上げます。

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第140回横浜マチネーシリーズ

icon

2025年03月20日 () 14:00

icon

一柳慧:オーケストラのための「共存」、ソッリマ:多様なる大地、ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92

icon

指揮者: 鈴木優人 / チェロ: ジョヴァンニ・ソッリマ / チェロ: 遠藤真理

icon

一柳慧 オーケストラのための「共存」 / ソッリマ: 「多様なる大地」 (日本初演) / ソッリマ: 「チェロよ、歌え!」 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第405回横浜定期演奏会

icon

2025年03月22日 () 17:00

icon

チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、リムスキー=コルサコフのシェエラザード

icon

指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 中野りな

icon

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 / リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シェエラザード》 op.35

  • 0
  • 0
  • 0

カラー・フィルハーモニック・オーケストラ 第26回演奏会

icon

2025年03月30日 () 14:00

icon

ストラヴィンスキーのバレエ音楽『春の祭典』ほかを演奏いたします!

icon

指揮者: 金山 隆夫

icon

ブラームス 大学祝典序曲 / ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 / ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」

  • 0
  • 0
  • 0

Polaris Philharmoniker 第4回定期演奏会

icon

2025年04月05日 () 13:30

icon

東京のアマオケ、Polaris Philharmonikerの第4回定期演奏会です。シベリウス・マーラープログラム!

icon

指揮者: 山上紘生

icon

ジャン・シベリウス タピオラ / グスタフ・マーラー 交響曲第6番『悲劇的』

  • 6
  • 0
  • 0

都響スペシャル「ドラゴンクエストの世界」

icon

2025年04月11日 () 19:00

icon

すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅪ」

icon

指揮者: 和田一樹

icon

すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅪ」 過ぎ去りし時を求めて

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第406回横浜定期演奏会

icon

2025年04月19日 () 17:00

icon

ショパン:幻想曲 イ長調、クラコヴィアク、ピアノ協奏曲第1番

icon

指揮・ピアノ: 横山幸雄

icon

ショパン ポーランドの歌による幻想曲 イ長調 op.13 / ショパン 演奏会用ロンド《クラコヴィアク》 ヘ長調 op.14 / ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11

  • 0
  • 0
  • 0

仲道郁代 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲演奏会第Ⅲ期第6回

icon

2025年04月20日 () 13:30

icon

ベートーヴェン:ソナタ第4番、葬送、告別、ハ短調 op.111

icon

ピアノ: 仲道郁代

icon

ベートーヴェン ソナタ第4番 変ホ長調 op.7 / ベートーヴェン ソナタ第12番 変イ長調 op.26「葬送」 / ベートーヴェン ソナタ第26番 変ホ長調 op.81a「告別」 / ベートーヴェン ソナタ第32番 ハ短調 op.111

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第404回

icon

2025年04月26日 () 14:00

icon

バツェヴィチの協奏曲、ショスタコーヴィチのチェロ協奏曲と交響曲

icon

指揮者: 沼尻竜典 / チェロ: 上森祥平

icon

グラジナ・バツェヴィチ: 弦楽オーケストラのための協奏曲 / ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第1番変ホ長調Op.107 / ショスタコーヴィチ 交響曲第12番ニ短調Op.112『1917年』

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・ラム・スール

icon

2025年04月29日 () 13:30

icon

第10回記念回となります‼️㊗️🎉🎊

icon

グスタフ・マーラー 交響曲第10番 第一楽章 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 交響曲第10番

  • 0
  • 2
  • 0

西本智実指揮/名曲選!オペラとカンツォーネの世界

icon

2025年05月15日 () 19:00

icon

ヴェルディやプッチーニの名曲。ナポリ民謡の「オー・ソレ・ミオ」も披露。

icon

指揮者: 西本智実 / テノール: 澤原行正 / テノール: 金山京介 / 管弦楽: イルミナートフィルハーモニーオーケストラ(IPO) / 合唱: イルミナート合唱団(IPC)

icon

G.A.ロッシーニ: オペラ「ウィリアム・テル」序曲 / ナポリ民謡: 「パッショーネ(情熱)」 / ナポリ民謡: 「カタリ・カタリ」 / G.プッチーニ オペラ「マノン・レスコー」 間奏曲 / G.ヴェルディ オペラ「ナブッコ」より “行け、わが想いよ、黄金の翼に乗って” / G.ヴェルディ オペラ「トロヴァトーレ」より “アンヴィル コーラス” / G.ヴェルディ オペラ「トロヴァトーレ」より 第3幕 第2場 / G.ヴェルディ オペラ「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」より “乾杯の歌” / P.マスカーニ オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲 / G.ドニゼッティ オペラ「愛の妙薬」より “人知れぬ涙” / G.ヴェルディ オペラ「リゴレット」より “女心の歌” / G.プッチーニ オペラ「トスカ」より “星も光りぬ” / G.プッチーニ オペラ「トゥーランドット」より “誰も寝てはならぬ” / G.ヴェルディ オペラ「アイーダ」より “凱旋行進曲” / ナポリ民謡: 「オー・ソレ・ミオ」

  • 0
  • 0
  • 0

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon

2025年05月18日 () 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

  • 0
  • 1
  • 0

古澤 巖 巖組曲~ラ・カンパネラ

icon

2025年05月29日 () 14:00

icon

ラ・カンパネラ、シシリエンヌ、パヴァーヌ、ダッタン人の踊り

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / ピアノ: 金益研二

icon

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第2番 ロ短調「ラ・カンパネラ」 / フォーレ シシリエンヌ / フォーレ パヴァーヌ Op.50 / ボロディン オペラ『イーゴリ公』より ダッタン人の踊り

  • 0
  • 0
  • 0

横浜開港祭 チャリティー吹奏楽コンサート ザ ブラス クルーズ 2025  夜公演 志

icon

2025年06月01日 () 18:30

icon

日本を代表する音楽隊、マーチングユニットによるコンサート!

  • 0
  • 0
  • 0

横浜開港祭 チャリティー吹奏楽コンサート ザ ブラス クルーズ 2025  昼公演 響

icon

2025年06月01日 () 12:01

icon

日本を代表する吹奏楽団、音楽隊によるコンサート!

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木雅明 オルガン・リサイタル

icon

2025年06月05日 () 19:00

icon

J.S.バッハ:クラヴィーア練習曲集 第3部 ペダル付きコラール全曲

icon

パイプオルガン: 鈴木雅明 / コラール歌唱: 松井亜希 / コラール歌唱: 青木洋也 / コラール歌唱: 谷口洋介 / コラール歌唱: 渡辺祐介

icon

J.S. バッハ クラヴィーア練習曲集 第3部 ペダル付きコラール全曲(合唱付き)

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 華麗なるコンチェルト・シリーズ第28回

icon

2025年06月07日 () 14:00

icon

リスト「死の舞踏」、バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」他

icon

指揮者: 粟辻聡 / ピアノ: 金子三勇士

icon

リスト 死の舞踏-「怒りの日」によるパラフレーズS.126 / リスト ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / バルトーク ピアノ協奏曲第3番Sz.119

  • 0
  • 0
  • 0

Orchestra Est 第11回演奏会

icon

2025年06月08日 () 13:30

icon

アメリカの音楽

  • 0
  • 0
  • 0

【横浜】ヴォクターヴ

icon

2025年06月10日 () 19:00

icon

ディズニー音楽やクラシック、親しみやすいポップスまで幅広く演奏。

icon

ソプラノ: ケイト・ロット / ソプラノ: ティファニー・コバーン / アルト/ソプラノ: アシュリー・エスピノザ / アルト: サラ・ウィットモア / アルト: クリスタル・ジョンソン / テナー: E. J. カルドナ / テナー: ドリュー・オチョア / テナー/編曲: ジェイミー・レイ / バリトン: カート・ヴォン・シュミッタウ / バス: アーロン・ストラットン / バス: カール・ハドソン

  • 0
  • 0
  • 0

村治佳織 ギター・リサイタル

icon

2025年06月13日 () 13:30

icon

花は咲く、愛のロマンス、エナジー・フロー、アルハンブラの思い出など

icon

ギター: 村治佳織

icon

菅野よう子 花は咲く / ルビーラ: 愛のロマンス ~映画「禁じられた遊び」より / 坂本龍一 エナジー・フロー / バリオス 郷愁のショーロ / バリオス 森に夢見る / タレガ アルハンブラの思い出 / ディアンス タンゴ・アン・スカイ / E.クラプトン: ティアーズ・イン・ヘブン / マンシーニ ムーン・リバー ~映画「ティファニーで朝食を」より / 村治佳織: エターナル・ファンタジア 《奈良:薬師寺にて》 / A.L.ウェバー メモリー ~ミュージカル「キャッツ」より / マイヤーズ: カヴァティーナ ~映画「ディアハンター」より / 坂本龍一 戦場のメリークリスマス ~映画「戦場のメリークリスマス」より / 久石譲 人生のメリーゴーランド ~映画「ハウルの動く城」より

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第408回横浜定期演奏会

icon

2025年06月14日 () 17:00

icon

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲、マーラー:交響曲第1番《巨人》

icon

指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 千葉清加

icon

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216 / マーラー 交響曲第1番《巨人》 ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 楽劇「ラインの黄金」

icon

2025年06月21日 () 17:00

icon

ワーグナー『ニーベルングの指輪』序夜「ラインの黄金」

icon

指揮者: 沼尻竜典 / ヴォータン: 青山貴 / ドンナー: 黒田祐貴 / フロー: 清水徹太郎 / ローゲ: 澤武紀行 / ファーゾルト: 妻屋秀和 / ファフナー: 斉木健詞 / アルベリヒ: 志村文彦 / ミーメ: 高橋淳 / フリッカ: 谷口睦美 / フライア: 船越亜弥 / エルダ: 八木寿子 / ヴォークリンデ: 九嶋香奈枝 / ヴェルグンデ: 秋本悠希 / フロースヒルデ: 藤井麻美

icon

ワーグナー 楽劇『ニーベルングの指輪』序夜「ラインの黄金」

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第142回横浜マチネーシリーズ

icon

2025年06月22日 () 14:00

icon

スメタナ、チャイコフスキー、ドヴォルザークの名曲を演奏します。

icon

スメタナ 歌劇「売られた花嫁」序曲 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 / ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70

  • 0
  • 0
  • 0

ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団

icon

2025年06月28日 () 14:00

icon

モーツァルト、ベートーヴェン、ドヴォルザークの名曲を堪能ください。

icon

指揮者: ラハフ・シャニ / ヴァイオリン: 庄司紗矢香

icon

モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』序曲 K.492 / ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 二長調 Op.61 / ドヴォルザーク 交響曲第9番『新世界より』ホ短調 Op.95

  • 0
  • 0
  • 0

ベルリン交響楽団

icon

2025年06月29日 () 14:00

icon

ベートーヴェン「コリオラン」, シューマン協奏曲, 英雄交響曲

icon

ベートーヴェン 序曲「コリオラン」 / シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 op.54 / ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

  • 0
  • 0
  • 0

《飛翔-更なる境地へ》 小林愛実 ピアノ・リサイタル

icon

2025年07月01日 () 13:30

icon

ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 Op.58 ほか

icon

ピアノ: 小林愛実

icon

ショパン ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 Op.58

  • 0
  • 0
  • 0

ウィーン・シュトラウス・カペレ(管弦楽団)

icon

2025年07月02日 () 19:00

icon

シュトラウス、モーツァルトの名曲が楽しめる、豪華プログラムです。

icon

指揮者: アルマ・ドイチャー

icon

ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「浮気心」 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」より序曲 / アルマ・ドイチャー: ヴァイオリン協奏曲 ト長調(抜粋) / ジョアキーノ・ロッシーニ オペラ「バビロニアのキュロス、またはベルシャザル王の凋落」よりアリア / フランツ・レハール ユーモア行進曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「春の声」 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』より序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 『南国のバラ』 / アルマ・ドイチャー: ピアノとオーケストラのための日本の歌の幻想曲(世界初演) / ヨハン・シュトラウス2世 クラプフェンの森で「カッコウポルカ」 / アルマ・ドイチャー: ルートヴィヒ(ヴァン・ベートーヴェン)ワルツ / アルマ・ドイチャー: サイレンのワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「美しく青きドナウ」

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第409回横浜定期演奏会

icon

2025年07月05日 () 17:00

icon

ラフマニノフのヴォカリーズ、狂詩曲、交響曲第2番をお楽しみください。

icon

指揮者: 原田慶太楼 / ピアノ: 阪田知樹

icon

ラフマニノフ ヴォカリーズ op.34-14(管弦楽版) / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 / ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 op.27

  • 0
  • 0
  • 0

山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団

icon

2025年07月06日 () 14:00

icon

ラヴェル: ラ・ヴァルス, ラフマニノフ: 協奏曲第4番, チャイコフスキー: 第5番

icon

指揮者: 山田和樹 / ピアノ: イム・ユンチャン / オーケストラ: バーミンガム市交響楽団

icon

ラヴェル ラ・ヴァルス / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第4番 ト短調 op.40 / チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 op.64

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 「牛田智大のショパン」

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

メンデルスゾーン、ショパンのピアノ協奏曲をお楽しみください。

icon

指揮者: 米田覚士 / ピアノ: 牛田智大

icon

メンデルスゾーン 序曲「美しきメルジーネの物語」Op.32 / ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21 / ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第143回横浜マチネーシリーズ

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

バーンスタイン、ガーシュイン、バルトーク、ムソルグスキーの作品を演奏。

icon

バーンスタイン 「キャンディード」序曲 / ガーシュイン ピアノ協奏曲 ヘ調 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第406回

icon

2025年07月19日 () 14:00

icon

モーツァルトの交響曲第31番、ピアノ協奏曲第23番、交響曲第41番

icon

指揮者: シュテファン・ヴラダー

icon

モーツァルト 交響曲第31番ニ長調K.297「パリ」 / モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488 / モーツァルト 交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」

  • 0
  • 0
  • 0

みなとみらい21交響楽団 第29回定期演奏会

icon

2025年08月30日 () 13:30

icon

オンド・マルトノとオーケストラの競演!

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

サカリ・オラモ指揮 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

icon

2025年02月16日 () 14:00

icon

ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲、モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調、ベートーヴェン:交響曲第7番

icon

指揮者: サカリ・オラモ / ピアノ: 藤田真央

icon

ウェーバー 歌劇「オベロン」序曲 J.306 / モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488 / ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 Op.92

  • 0
  • 0
  • 0
  • 99

神奈川フィル みなとみらいシリーズ定期演奏会第402回

icon

2025年02月15日 () 14:00

icon

ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調Op.102 、ショスタコーヴィチ/交響曲第10番ホ短調Op.93

icon

指揮者: 沼尻竜典 / ヴァイオリン: 服部百音 / チェロ: 佐藤晴真

icon

ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調Op.102 / ショスタコーヴィチ 交響曲第10番ホ短調Op.93

  • 0
  • 0
  • 0
  • 88

日立フィルハーモニー管弦楽団 第58回定期演奏会

icon

2025年02月11日 () 13:30

icon

指揮に佐々木新平先生をお迎えして、ベートーヴェン「英雄」、コダーイ「ハーリ・ヤーノシュ」、J・ウィリアムス「スター・ウォーズ」を演奏します。

icon

指揮者: 佐々木新平 / ツィンバロン: 崎村潤子 / 演奏: 日立フィルハーモニー管弦楽団

icon

L. v. ベートーベン: 交響曲第3番「英雄」 / Z. コダーイ 「ハーリ・ヤーノシュ」組曲 / J. ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」組曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現