夜クラシックVol.35 仲道郁代 非公式
2025年01月17日(金) 19:00 開演
https://www.b-academy.jp/hall/play_list/062090.html
ピアノ:
仲道郁代
ドビュッシー
月の光
/
ショパン
ノクターン第2番
/
ショパン
ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」
/
ショパン
ノクターン第20番(遺作)「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
/
ショパン
バラード第1番
/
ショパン
ワルツ第7番
/
ショパン
ワルツ第9番「告別」
/
ショパン
ワルツ第6番「子犬」
/
ショパン
エチュード第12番「革命」
/
ショパン
ポロネーズ第6番「英雄」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
美冴@阿久悠.jp
実は文京シビックホールに行った😁
仲道郁代さんがショパンの珠玉の作品の数々を
現代のピアノ(ヤマハ)と
ショパンが愛したプレイエル(1842年製)とで弾き分けて下さいました🥰
ショパンが生きていた時代のピアノを生で拝見拝聴できるとわ😭
ちなみに、仲道郁代さんの私物なんですってよ😳 -
まさふく
仲道郁代さんの夜クラシックにピアノ友達と行ってきました😊
最初はヤマハCFXとプレイエルでドビュッシー「月の光」を聴き比べ。
その後ショパンの名曲の数々を解説付きで曲によってピアノを変えながらの演奏😊
後半では「別れのワルツ」をフレーズ毎に仲道さんが移動して演奏したりの聴き比べ✨
続く -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
夜クラシックVol.35 仲道郁代
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
まさふく
おはようございます。今日も寒い朝です。今朝の曲は仲道郁代さんのショパン「ノクターン第2番」。今日は仕事終わってから仲道さんの夜クラシック。ヤマハとプレイエルの聴き比べなんてめちゃ貴重だし楽しみ😆
今日も良い1日を🎵
#仲道郁代
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。