第50回九州公演 日本フィル in KYUSHU 長崎公演 非公式
2025年02月08日(土) 15:00 開演
https://japanphil.or.jp/concert/20250208
エルガー
行進曲《威風堂々》 op.39
/
エルガー
チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
/
チャイコフスキー
交響曲第5番 ホ短調 op.64
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
日本フィル北九州公演実行委員会🎹第50回は2025年2月11日(火・祝)🎹
本日は大牟田公演!もうすぐ開場のお時間♪さて、11日(火・祝)北九州公演のチケットについて、日本フィルeチケット♪、ソレイユホール、小倉井筒屋、北九州芸術劇場での販売は終了、事務局のみで取り扱っております。ホームページでのご注文は本日まで。明日はお電話のみ10時~17時まで承ります!
-
高坂はる香(音楽ライター)
アブダビフェスティバル、新日本フィルの公演第2夜、チャイコフスキー交響曲第5番演奏後。オーケストラのみなさんのアブダビの聴衆に伝われ!という気迫と、それを受け取った客席の熱気で特別な雰囲気。総立ち。
日本のオーケストラが文化の違うUAEでこれほど心を動かしているのを見て感動してしまった -
大西敏幸 | 𝕆ℕ𝕀𝕊ℍ𝕀, 𝕋𝕠𝕤𝕙𝕚𝕪𝕦𝕜𝕚
いま日本フィル九州ツアーの真っ只中です!
今日の大牟田公演ではプレコンサートでバロックトランペットを演奏します!
皆さま、お楽しみに〜!
写真は今日使う楽器たち✨️ -
オペラ・エクスプレス
広上淳一&日本フィル「オペラの旅」Vol.1関連企画ヴェルディ《仮面舞踏会》レクチャー「ドラマの史実とその音楽」 – 東京音楽大学演奏会・イベントスケジュール
-
日本フィルハーモニー交響楽団
本日の日本フィル!
✔第50回九州公演大牟田公演
✔大牟田文化会館
✔14時開演
✔指揮:カーチュン・ウォン
✔チェロ:宮田大
✔エルガー:行進曲《威風堂々》第1番
✔エルガー:チェロ協奏曲
✔ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲《展覧会の絵》
✔当日券は11:45〜
✔大牟田の皆様、こんにちはー! -
syuri
第50回九州公演
日本フィル in kyushu 2025
長崎市民会館文化ホール
指揮:カーチュン・ウォン
チェロ:宮田大
E.エルガー/行進曲「威風堂々」第1番作品39
E.エルガー/チェロ協奏曲 ホ短調 作品85
P.I.チャイコフスキー/交響曲 第5番 ホ短調 作品64
実は日本フィルを聴くのは初めてです。(関西在住) -
Akiko KISHIDA
佐渡裕さん&新日本フィルでアブダビに来ています。まさか自分の人生に於いて中東で演奏する機会が訪れるとは!
-
高坂はる香(音楽ライター)
アブダビフェスティバル、新日本フィル公演の第二夜を前に、ロビーを歩いていたコンサートマスターのチェ・ムンスさんと伝田正秀さんをキャッチ。
アブダビでの手ごたえ、これからの展開への期待を語ってくださいました。
多分かなりアブダビ楽しんでらっしゃる! -
日本フィル福岡公演実行委員会
公演の準備をする実行委員と演奏をしてくださる日本フィルの楽員とソリストの方、そして会場に来て演奏を聴いて応援してくださる市民の方達の力が合わさって続いてきた日本フィル九州公演。感謝しかありません✨
-
安達 真理 - Mari Adachi
記念すべき日本フィルの第50回九州公演が長崎でスタートしました!第1回から関わってくださっている方々とお会いして、どれだけこの九州ツアーを大事に想ってくださっているかを実感しました✨既に完売の公演もありますが、是非お近くの方はチェックしていらしてください🥰
-
長崎補聴器 長崎店(公式)
宮田大さん日本フィルコンサート
良かったです☺ -
ジュスマルダホス@極私的百科全書
【再建直後の熱演】スメターチェク指揮日本フィルの新世界’73。管が結構覚束ないけど死蔵は厳禁な熱演。慎重に始まる1は再現部手前から急にギア入ってそれ以降はいつものヒリヒリスメターモードで全力疾走。この瞬間狙ってた?籠った録音から突き抜けてくるスメ監督とオケの情念に耳と心を奪われる。
-
田中君
#シベリウス
#チャイコフスキー
#マエストロ・円光寺
#日本フィルハーモニー
本日は日本フィル、練馬公演を拝聴🎶
『チャイ5』第一楽章途中コンマスの弦が切れるアクシデント😱初めてヴァイオリンのリレーを拝見😮素晴らしい演奏は勿論ですが、珍しいヴァイオリンリレーにも感動した公演でした😆 -
KENPY
中東地域で最大規模のアート・クラシック音楽の祭典 #アブダビフェスティバル が、昨夜開幕しました🇦🇪
今年のテーマ国は 「日本」 です🇯🇵
開幕演奏は新日本フィル🎵 -
神農広樹Hiroki Shinno
1月末から2月頭にかけて三重県文化会館の新日本フィル29市町巡回事業で熊野市を訪れました。小中学校訪問と親子コンサートの計7公演を楽しんでいただけました。音楽に命を燃やしている大人の姿を見せられたこと、生の音楽の振動を一緒に感じられたこと、、、熊野の皆さんありがとう🥰
-
高坂はる香(音楽ライター)
佐渡裕さん指揮新日本フィルのアブダビフェスティバル初日公演、客席大いに盛り上がりました!
日本にはないふかふか絨毯ばりのホールですが、オーケストラのエネルギーが真っ直ぐ飛んでくる熱演。
こちらは反田恭平さんがソリストを務めたラフマニノフ2番の演奏後。おぉぉーと声が上がっていた -
めんめん ŧ‹"ŧ‹"(∗˘ڡ⁾⁾⁾)ゎ‹ゎ‹
「アブダビ フェスティバル」(アラブ首長国連邦)に佐渡裕指揮新日本フィルの出演が決定 | [公式]新日本フィルハーモニー交響楽団—New Japan Philharmonic—
-
日本フィルハーモニー交響楽団
本日の日本フィル!
✔第50回九州公演長崎公演
✔長崎市民会館
✔15時開演
✔指揮:カーチュン・ウォン
✔チェロ:宮田大
✔エルガー:《威風堂々》第1番
✔エルガー:チェロ協奏曲
✔チャイコフスキー:交響曲第5番
✔完売御礼、当日券なし
✔九州公演2025スタート!
✔長崎の皆様、こんにちはー! -
aldis_p
新日本フィル室内楽シリーズチケット確保
まあ普通に取れるんだけど
4分33秒楽しみ! -
Kz
テテルマンさんと、佐渡さん新日本フィルの皆さまがアブダビフェスで共演✨
-
ふーる@OmO猫専属ATM
演奏は新日本フィルです。
簡単に言うと、人の姿をした神々です。 -
kinopal
第50回九州公演 日本フィル in Kyushu 2025 長崎(完売)
-
田口薫
第50回九州公演 日本フィル in KYUSHU 2025 長崎公演
-
はる#はすきヰ@バイオリンを弾く犬🎻
新日本フィル、リハ前ってこんなにがっつり音出し練習してるんだ、
めちゃくちゃ見習おう
ていうかさりげにすごい貴重映像な気が、
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。