大阪交響楽団 第277回 定期演奏会 非公式
2025年02月09日(日) 15:00 開演
https://sym.jp/pages/696/#block2105-3079
指揮者:
柴田 真郁
/
ソプラノ:
並河 寿美
/
テノール:
笛田 博昭
/
バリトン:
青山 貴
/
メゾソプラノ:
山下 裕賀
/
バス:
松森 治
/
バス:
片桐 直樹
/
バリトン:
晴 雅彦
/
ソプラノ:
水野 智絵
/
バス:
湯浅 貴斗
/
テノール:
水口 健次
/
バリトン:
西尾 岳史
/
合唱:
大阪響コーラス
/
合唱指揮:
中村 貴志
ヴェルディ
歌劇「運命の力」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
音楽(と旅と犬)が好き
#音楽が好き25 24本目
大阪交響楽団 第277回定期演奏会の感想を書きました。
-
かれん
オーケストラの定期演奏会って普通休憩含め2時間なのに休憩含め3時間半を定期演奏会の枠でやってしまう大阪交響楽団さん@osakakyofficial 半端ない。
-
いかsama ☘️
20250209 ♪
大阪シンフォニーホール ✨
大阪交響楽団 第277回定期演奏会 ♫
「オペラ・演奏会形式シリーズ
" 運命の力 " 」
に行ってきました。🎶 🎷 🎻 🪈 😌 -
#PR 予約3/26発売
billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 "Pastorale" 万博記念公園
▼Amazon
玉置浩二 栁澤寿男 バルカン室内管弦楽団 大阪交響楽団 -
安芸悟(日経新聞)AkiSatoru
本日は大阪交響楽団の定期演奏会、柴田真郁マエストロのオペラ演奏会形式シリーズが開かれ、3年目を迎えた今回の作品はヴェルディ「運命の力」。とにかく圧巻だったのが主人公レオノーレ役のソプラノ並河寿美さんだった。第4幕の名アリア「神よ平和を与えたまえ」では祈りと嘆きが混然となった 1/
-
かれん
柴田真郁指揮 大阪交響楽団「運命の力」演奏会形式
レオノーラ役並河寿美さんがとにかく凄いの一言に尽きる(語彙力…)
ドン・アルヴァーロ役笛田博昭さんは1幕登場時からとにかくかっこいいテノールそのもの。 -
Ichiro Tanaka
日曜はザ・シンフォニーホールで林七奈さん率いる大阪響。柴田真郁さんで「運命の力」演奏会形式。札止め!関西で原語初上演?並河レオノーラに笛田アルヴァーロ、青山ドン・カルロに片桐修道院長と実力派を揃え紅白みたい。笛田さんがぶいぶい言わすが人数で劣勢の紅組が並河さんの貫禄の歌声で圧勝!
-
二期会21
大阪交響楽団「オペラ・演奏会形式シリーズVol.3"運命の力"」ザ・シンフォニーホールにて終演⚔️柴田真郁マエストロ、大阪響コーラスと共に並河寿美、青山貴が出演。笛田博昭さん、山下裕賀さん、松森治さん、片桐直樹さん、晴雅彦さん、水野智絵さん、湯浅貴斗さん、水口健次さん、西尾岳史さんらと📸
-
慶雲(まわりみち'39/S―演s?)
大阪交響楽団『運命の力』聴いてきました。
格式高いホールで聴く上質な演奏…なんという、なんというハイカルチャー…………。 -
/ソ/ミ/ュ/ー/ル/
本日的現場
大阪交響楽団 第277回定期演奏会
運命の力の全曲は初めて
去年の佐渡オペラでのピンカートン役が良かった笛田さん目当てだったけども笛田さんはもちろん主役脇役穴のないキャスティングで全員素晴らしい出来
今日は大当たり
#笛田博昭
#大阪交響楽団 -
愛理はす👁️
大阪交響楽団によるヴェルディ様の『運命の力』聴かせていただきました…
伊語かつフルでやっていただけるなんて……
すごい満足感……
演奏会形式とは思えないすごさだった。歌手の皆さまの演技力表現力、今まで観てきたオペラの中でもずば抜けてたし、指揮の迫力、オケの機微、一体感、合唱も凄くて -
本保弘人(HOMBO Hiroto)
大阪交響楽団、「運命の力」。歌手は譜面を見ての歌唱ですが、第4幕の有名な「神よ平和を与えたまえ」は並河寿美が譜面なしで歌いました。
#大阪交響楽団 #運命の力 #並河寿江 #神よ平和を与えたまえ #ヴェルディ -
本保弘人(HOMBO Hiroto)
大阪交響楽団第277回定期演奏会 ヴェルディの歌劇「運命の力」(演奏会形式)。柴田真郁指揮。並河寿美、笛田博昭、青山貴ほかの歌唱。
「運命の力」全曲が関西で演奏されるのは約40年ぶり。原語歌唱に至っては関西初演の可能性があるとのこと。
#大阪交響楽団 #運命の力 #ザ・シンフォニーホール -
Tanaka Hitoshi
超久しぶりのポスト(tweet)
今日午後 大阪交響楽団の定演
ヴェルディのオペラ「運命の力」に
定演での演奏会形式のオペラ
今回で三度目ですよね
1・2回目とも 最高だったので
期待大 今から (っ ॑꒳ ॑c)ワクワク -
ザ・シンフォニーホール 公式
本日2/9(日)
「大阪交響楽団 第277回定期演奏会」
14:00開場 15:00開演
当日券の販売はございません。
-
文化パルク城陽
赤ちゃんから大人まで つないdeつむぐ ザ・クラシック~ぼくらは・みんな・いきている~《日時》2025年2月24日(月・祝)開演14:00《会場》文化パルク城陽ふれあいホール《料金》全席指定一般1,200円3歳~高校生700円《出演》大阪交響楽団メンバー、迎肇聡、村岡瞳
-
清原邦仁kunihito KIYOHARA OperaActor
グッモーニン!
寒いねー!
さあ、今日は大阪音楽大学学生オペラ【ドン・ジョヴァンニ】千穐楽!みんな頑張ってね!
そして、僕が昨日間違えて書いた大阪交響楽団さんの【運命の力】も本番日!
おめでとう御座います!
完売って凄いよね。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。