かなっくde古楽アンサンブル バッハ~種々の楽器のための協奏曲
アンサンブル山手バロッコ演奏会
2025年03月22日(土) 14:00 開演
横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール ホール (神奈川県)
https://yamatebarocco.sakura.ne.jp/next.htm
ソプラノ:
小林恵
/
バロック・トランペット:
池田英三子
/
バロック・ヴァイオリン:
小野萬里
/
ヴィオラ・ダ・ガンバ:
坪田一子
/
フラウト・トラヴェルソ:
曽禰寛純
/
バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ:
角田幹夫
/
バロック・ヴィオラ:
小川有沙
/
ヴィオラ・ダ・ガンバ:
小林美耶子
/
バロック・チェロ:
黒滝泰道
/
コントラバス:
飯塚正己
/
チェンバロ:
和田章
J.S.バッハ /
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051
カンタータ 第51番 「全地よ、神に向かいて歓呼せよ」 BWV51
カンタータ 第209番「悲しみのいかなるかを知らず」 BWV209よりシンフォニアと終曲アリア「不安や怖れを乗り切った舟人は」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
_e
神奈川区民文化センター かなっくホール
かなっくde古楽アンサンブル
バッハ~種々の楽器のための協奏曲 -
かなっくホール【公式】
【公演終了】
かなっくde古楽アンサンブル
バッハ~種々の楽器のための協奏曲 終演しました!
これにて2024年度の公演は全て終了となります!
2025年度もどうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♂️
〈アンコール〉
J.S.バッハ:管弦楽組曲 第3番 BWV1068 ガヴォット
その他の写真↓
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
山手バロッコのアンケートをいただくなかで、バッハの曲、ブランデンブルク協奏曲のリクエストを多くいただいております。チェンバロを独奏楽器にはじめて採用したブランデンブルク協奏曲第5番と、2種類のヴィオラ(腕のヴィオラ:今日のヴィオラ、足のヴィオラ:ヴィオラ・ダ・ガンバ)の組み合わせとチェロが独奏楽器として活躍するブランデンブルク協奏曲第6番をお届けします。さらに、トランペット、ヴァイオリンと歌(ソプラノ)が独奏楽器のように活躍するバッハ唯一の教会カンタータと、同じく協奏曲の形式で書かれたを世俗カンタータもあわせてお聴きいただきます。
バロック時代のトランペット、フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバやチェンバロなど楽器と素晴らしいソプラノの歌声の組み合わせによる音色をお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
山脇美葉 ピアノリサイタル
2025/03/29
19:00
ドビュッシーの『月の光』『亜麻色の髪の乙女』など、幅広いクラシック曲を演奏します。ぜひお越しください。
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!