札幌交響楽団 モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」~hitaruオペラプロジェクト
非公式(AI自動取得)2025年03月09日(日) 14:00 開演
札幌市民交流プラザ 札幌文化芸術劇場 hitaru 劇場 (北海道)
https://www.sso.or.jp/concerts/2025/03/hitaru-don/
指揮・フォルテピアノ:
園田 隆一郎
モーツァルト
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
園田隆一郎 Ryuichiro SONODA
hitaruオペラプロジェクト『ドン・ジョヴァンニ』終演!
振って弾いて振って弾いて…ダ・ポンテとモーツァルトによるドラマの快楽に身を任せた3時間でした。キャストの歌からも札幌交響楽団の音からも、非常に強い熱気を感じる『ドン・ジョヴァンニ』。粟國淳さんをはじめ関わった全ての皆さんに感謝💐 -
川瀬賢太郎
今週来週は札響と3つのコンサートの巻。
-
CASSETTE_BOY_2
感想戦 3月11日のマーラー
Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/角野隼斗/坂東祐大/沢田完/清塚信也/柳原史佳/鈴木優人/髙木凜々子/高松亜衣/亀井聖矢/新日本フィル -
二期会21
Sop.針生美智子がドンナ•アンナ、Bs-Br.大塚博章が騎士長を演じたhitaruオペラプロジェクト『ドン•ジョヴァンニ』、2公演終演。
園田隆一郎マエストロ指揮、粟国淳氏演出、オケは札響という最高の舞台で、北海道ゆかりのアーティストが集結して、札幌から最高のモーツァルトをお届け致しました✨ -
bambiyoyo (ばんびorマリー)
留守の間に札響から届いていた
「定期演奏会」のプログラム
お手紙の最後の文が…
本当にありがとうございます🙇♀️
札響の演奏がパワーの源だった
メソメソせずにファイト!
勝手に掲載お許しください🙏 -
ぼあそなーど
ヒタルでドン・ジョバンニ。1幕フィナーレの札響がきれいですごくよかったな~。歌手はツェルリーナだけしっかり歌えてたけど他は地方色満載。ドンナ・エルヴィーラはずっと狩猟民族の雄叫びみたいだった。そら捨てられるわな。雄叫び怖いし。
-
capricciosam
「ドン・ジョヴァンニ」3月9日終演。一幕に映像機材トラブルもあったらしいが、想像を刺激する演出👏の効果から舞台進行への影響感じず。マエストロ園田のフォルテピアノも聴けて、ピットの音も心地よし。札響の一部は衣装をつけて舞台に👏北海道縁の歌唱も大健闘👏特に針生美智子、倉岡陽都美👏
-
セジョリ
初めてのオペラ鑑賞
モーツァルトのドン・ジョバンニ🎹
歌手の皆さんの素敵な歌声に感動です。bravi👏✨️
心が震えました✨🥹✨
札幌交響楽団さんの演奏もまた最高!
#hitaru #ドン・ジョバンニ
#札幌文化芸術劇場 -
yonome46
ヒタルでドン・ジョバンニ、演出、歌手、オケともに素晴らしく、クズ男は住居侵入、婦女暴行、殺人、傷害を犯し反省もなしなので無期懲役は免れないなと思いながら見てたらあっという間の3時間でした😆、札響のコスプレ隊もナイスな演奏、お疲れ様でした😊
-
Motomachi Hifuka
札幌文化芸術劇場 hitaru で、札響オケのドン・ジョバンニを見てきた。このオペラは、モーツァルトオペラの最高傑作と言われるけど、モーツァルトのというより、オペラ史上唯一無二の、特異点で、いいとか、わるいとか、好きとか、嫌いとか、そういう価値観で評価できない、作品だと、思いそうになる。
-
tomoko s
hitaruで観るオペラも何作目か。今日はドン・ジョバンニでした。本当にモーツァルトの音楽は素晴らしい。
キャストをはじめ、このプロジェクトに関わった皆様お疲れさまでした、バンダの札響の皆様のカツラ姿が可愛かったです。 -
❁高橋茉奈❁
帰省のメインは母の舞台観劇でした💃
札幌交響楽団で声楽をやっているのです。
今は色んな音楽がスキな自分ですが、
クラシックに触れると血が騒ぎます。育ち。 -
Atsushi Isu
NHK音楽祭からサイモン・ラトル指揮バイエルン放送響、マーラーの交響曲第7番を聴きました📻
先月の特集「名指揮者たちのマーラー」の飛び切り凄いオマケのような気がして感激しました。
7番の生演奏は、札響第400回定期、秋山和慶指揮で聴きました。見た目大編成でも意外と室内楽的な部分が多かった。 -
サフィラ
来年は福利厚生の札響のチケット全日程申し込もう
きっと日ハムよりもチケット取れやすいと思われる
わたしは野球観戦よりクラシックが聴きたい
あまりにもキャラとかけ離れてるけど、それがバレても良いという自信を持とう
元吹奏楽部の父親連れていったらめちゃくちゃ喜びそうだし -
サフィラ
雪ミクシンフォニーに参加して何かが目覚めた
元々吹奏楽かじってたから楽器知ってるのもあるよね
職場の福利厚生の札響のチケット申し込めば良かったとめっちゃ後悔してる
特にオーボエのやつ
みんな福利厚生の日ハムに応募してるから、クラシック応募してるのバレたらからかわれそうでできなかった… -
Tromba_bassa
札響次期首席指揮者アリアナ・グランデ指揮によるグリンダ作曲ルスランとリュドミュラ。
ウィキッドに毒されると間違えやすく(違 -
SILA
3月は
9日:オペラ『ドン・ジョヴァンニ』
16日:辻井伸行さん2025ツアー札幌
19日:札響hitaru定演
と多様な楽しみが満載なのワクワクすぎる✨ -
Ken Urano
今年も札響維持会員更新手続きをしました。そうだ、去年の分の確定申告をせねば。
-
日本ヤナーチェク友の会の人
これからhitaruの『ドン・ジョヴァンニ』です。とても楽しみ。何度も書いているが、札幌はクラシック公演に関して地方都市にしては札響やPMF、Kitara企画公演、ふきのとうホール公演を核にしてかなり充実しているが、オペラはまだまだこれから。hitaru公演が成功して盛り上がっていけばいいですね。
-
アニメイト函館@12/21~19時閉店に変更になりました!
【CD予約情報】10/1発売予定!🎵
『札幌交響楽団/東京フィルハーモニー交響楽団/Miku Symphony Live at Sapporo & Tokyo - 10th Anniversary Best -』
メーカー特典:メインビジュアル缶バッチ2個セット
店頭・通販でご予約受付中イカッ
通販でのご予約はコチラ▼
-
寺田寅次郎(時としてソウイチロー)
おはようございます_(..)_
バッハ無伴奏パルティータ第2番…26歳時のチョンキョンファの録音CDを何度も何度も繰り返し聴いています。…究極たった一曲と言われたらこの盤❗️
札幌交響楽団の『悲愴』(道産子の当方に身に沁みます)
寒い⛄️
耐えて春🌸を待ちます。
さまざま感謝🍀
良い週末の一日に🙏 -
道産子MUUSAN
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第325回定期演奏会
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
札幌文化芸術劇場hitaruを舞台に札幌交響楽団が奏でるオペラ公演。園田隆一郎指揮、粟國淳演出によるモーツァルトの名作「ドン・ジョヴァンニ」が上演されます。地元オペラ団体や教育機関との連携を背景にした本プロジェクトは、北海道の文化・教育を活性化し、聴衆に深い感動を与えます。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート