パシフィックフィルハーモニア東京 第5回室内楽演奏会
非公式(AI自動取得)2025年04月02日(水) 19:00 開演
https://ppt.or.jp/concerts/chamber5th/
クラリネット:
亀井良信
/
コンサートマスター:
ヘンリック・ホッホシルト
オネゲル
交響詩「夏の牧歌」
/
フランセ
クラリネット協奏曲
/
モーツァルト
クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
piccolino
複雑な思いを抱きつつも(前回投稿をご参照いただければ)、昨日はパシフィックフィルハーモニア東京 #PPT の室内楽コンサートへ。
篠崎和子さんがハープの「序奏とアレグロ」、Lyon & Healyの8号だった!
やっぱり8号、段違いにリッチだけどクリア、しかも立体的なサウンド。素晴らしい演奏でした! -
Tromba_bassa
日本製鉄紀尾井ホールの記念すべき30周年の夜に素晴らしいし室内楽を堪能させていただきました。
パシフィックフィルハーモニア東京
特別演奏会 室内楽の夕べ
2025年4月2日(水)
日本製鉄紀尾井ホール
【出演者】
クラリネット:亀井良信
ヴァイオリン:塩貝みつる
ヴァイオリン:菅谷史
続く -
藤炎
パシフィックフィルハーモニア東京の室内楽の夕べに行ってきました。
ブラームスのクラリネット五重奏がとても良かった🥰 -
パシフィックフィルハーモニア東京(=PPT)
\ご来場ありがとうございました/
パシフィックフィルハーモニア東京
特別演奏会 室内楽の夕べ
2025年4月2日(水) 19:00開演
📍日本製鉄紀尾井ホール
クラリネット:亀井良信
ヴァイオリン:塩貝みつる
ヴァイオリン:菅谷 史
ヴィオラ:鈴木慧悟
チェロ:松本ゆり子
フルート:難波 薫 [ゲスト] -
Ryuya Riverfield
公益社団法人の収支は公開されてるから読んだけど、パシフィックフィルハーモニア東京は他のオケより赤字の割合が目立つなあ…。一連の話と繋がる…。
公益法人は利益重視出来ないこともあるから、多少赤字出ちゃうこともあるけれど。 -
中等遊民
パシフィックフィルハーモニア東京、さらに大変な事態になっていた。かなりのメンバーが抜けた楽団員紹介のページが悲しい。コンマスだった塩貝さんはただ1人のクラリネットだった亀井さんと連名で「不本意ながら退団することとなりました」と自身のXで記している。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
パシフィックフィルハーモニア東京の第5回室内楽演奏会は、有名なクラリネット奏者亀井良信とコンサートマスターのヘンリック・ホッホシルト氏を迎え、オネゲル、フランセ、モーツァルトの名作が紀尾井ホールに響き渡ります。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)