紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会
非公式(AI自動取得)ゲッツェル8年振りの再登場
2025年04月18日(金) 19:00 開演
https://kioihall.jp/20250418k1900.html
指揮者:
サッシャ・ゲッツェル
/
メゾソプラノ:
スヴェトリーナ・ストヤノヴァ
ハイドン
交響曲第39番ト短調 Hob. I:39
/
ツェムリンスキー
シンフォニエッタ op.23
/
ベルク
7つの初期の歌
/
シューマン
交響曲第4番ニ短調 op.120[1841年初稿]
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Naoyuki Higuchi, PMP
昨夜は紀尾井ホール室内管弦楽団の新シーズン開幕🏟️✨
流石のハイドンに始まりツェムリンスキーでは神々の妙技に心奪われ、ベルクで魂が浄化される前半。
相当お腹いっぱいになり、長めの休憩で回復してからのシューマン4初稿版は腕がないと聴けたものではない名(迷)曲で、さすが紀尾井ゲッツェルな夜 -
今日はこちら🎶
紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会指揮:サッシャ・ゲッツェル -
えすどぅあ
@日本製鉄 紀尾井ホール
サッシャ・ゲッツェル指揮
紀尾井ホール室内管弦楽団
第142回定期演奏会 2日目
ハイドン:
交響曲第39番 ト短調 Hob.I:39
ツェムリンスキー:
シンフォニエッタ 作品23
ベルク:7つの初期の歌
(メゾ・ソプラノ:
スヴェトリーナ・ストヤノヴァ) -
日本製鉄紀尾井ホール - Nippon Steel Kioi Hall
【当日券🎫情報|紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会】
Sascha Goetzel, Svetlina Stoyanova & Kioi Hall Chamber Orchestra Tokyo
★前売価格券は紀尾井ホールウェブチケットで19日10時まで
🎫
★会場販売は13:15から。各券種+500円となります -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.4.19(土)
紀尾井ホール(東京)
| ツェムリンスキー:シンフォニエッタ(Universal Edition)
サッシャ・ゲッツェル(指揮) 紀尾井ホール室内管弦楽団
-
こもたん
今日もまたセット購入の醍醐味、ありがたさをしみじみ感じた紀尾井ホール室内管弦楽団定期🌈単独ではまず選択しない4曲が悉くエキサイティングで好奇心を唆り、チャーミング✨オケメンバーがモーツァルト愛好会で素晴らしいトリオを聴かせてくれたVn亜美さま……続
-
山田治生
夜は、ゲッツェル&紀尾井ホール室内管に行った。ヴァイオリン88の対向配置。ハイドン交響曲第39番はKCOの弦のアンサンブルの良さが光る。ツェムリンスキーの「シンフォニエッタ」は後期ロマン派風の音と響き。ゲッツェルが細部まで音色にこだわる。珍しい作品が高水準の演奏で紹介された。ベルクの
-
江上隼人
紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会
出演者
サッシャ・ゲッツェル(指揮)
スヴェトリーナ・ストヤノヴァ(メゾソプラノ)
紀尾井ホール室内管弦楽団
曲目
ハイドン:交響曲第39番ト短調
ツェムリンスキー:シンフォニエッタ
ベルク:7つの初期の歌
シューマン:交響曲第4番ニ短調 [初稿] -
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
サッシャ・ゲッツェル&紀尾井ホール室内管弦楽団定期。素晴らしいプログラミングと名手たちの演奏に拍手喝采。
📸Berg「7つの初期の歌」でソロを務めたメゾの逸材ストロヤノヴァ。明日もお楽しみに❗️
#ゲッツェル は2月に諏訪内晶子の国際音楽祭NIPPON2026でフェスティバルオーケストラを率います❗️ -
クラシド
紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会
すっかり常連の紀尾井管。今日も今日とて良い響き。「プログラム長くない…?」と思っていたら、シューマンのSymphony4がまさかの1841年初稿版。4楽章24分をアタッカで突き進むので軽快で耳心地が良い。ゲッツェル流のウィーン風の味付けって感じでした。 -
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
サッシャ・ゲッツェル&紀尾井ホール室内管弦楽団定期。素晴らしいプログラミングと名手たちの演奏に拍手喝采。📸Berg「7つの初期の歌」でソロを務めたメゾの逸材ストロヤノヴァ。明日も同プロお楽しみに!
ゲッツェルは2月に諏訪内晶子の国際音楽NIPPON2026でフェスティバルオーケストラを率います! -
忘れられた誕生日(忘誕)
64. ゲッツェル/紀尾井ホール室内管@定期。なんと鮮烈で快活で軽やかな響きのドイツロマンチックプログラム。初聴のハイドン39番から短調なのに楽しくて仕方がない。トリのシューマン 4番(初稿)もこの響きに合う。ホルンめちゃ上手い、というより豪華メンバー全員めちゃ凄くて響きに透徹感。
#25忘誕 -
江上隼人
ゲッツェル&紀尾井ホール室内管!
-
日本製鉄紀尾井ホール - Nippon Steel Kioi Hall
紀尾井ホール室内管弦楽団 2025年度ヴァイオリン・シーズン・メンバーをご紹介します。向かって右は辻純佳(つじ すみか)、左は荒井優利奈(あらい ゆりな)です。2人のKCOでの活躍にどうぞご期待ください。
-
日本製鉄紀尾井ホール - Nippon Steel Kioi Hall
紀尾井ホール室内管弦楽団 2025年度ヴァイオリン・シーズン・メンバーをご紹介します。向かって右は辻純佳(つじ すみか)、左は荒井優利奈(あらい ゆりな)です。2人のKCOでの活躍にご期待ください。
-
日本製鉄紀尾井ホール - Nippon Steel Kioi Hall
紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会
本日の指揮者とソリストから直前のメッセージです。
ゲッツェル
4月18日と19日、素晴らしい紀尾井ホール室内管弦楽団とスヴェトリーナ・ストヤノヴァと共に、紀尾井ホールの指揮台に戻ります。 -
日本製鉄紀尾井ホール - Nippon Steel Kioi Hall
【当日券🎫情報|紀尾井ホール室内管弦楽団 第142回定期演奏会】
Sascha Goetzel, Svetlina Stoyanova & Kioi Hall Chamber Orchestra Tokyo
★前売価格券とお得なセット券は紀尾井ホールウェブチケットで本日13時まで
🎫
★会場販売は18:15から。各券種+500円となります -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.4.18(金)
紀尾井ホール(東京)
|ツェムリンスキー:シンフォニエッタ(Universal Edition)
サッシャ・ゲッツェル(指揮) 紀尾井ホール室内管弦楽団
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
サッシャ・ゲッツェル指揮のもと、ブルガリアの名花スヴェトリーナ・ストヤノヴァを迎えて、ウィーン作品とシューマンの交響曲第4番をお届けします。この公演は、ハイドン、ツェムリンスキー、ベルクの傑作と共に、シューマンがクララの誕生日に捧げた交響曲の初稿版を演奏する特別な機会です。音楽の喜びと感動をぜひ体感してください。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)