第14回 音楽大学フェスティバル・オーケストラ
非公式(AI自動取得)音楽大学オーケストラ・フェスティバル
2025年03月29日(土) 15:00 開演
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/events/calendar/detail.php?id=3785
指揮者:
沼尻竜典
/
語り:
井上悠里
/
アコーディオン:
大田智美
/
音楽大学フェスティバル・オーケストラ(8音楽大学選抜オーケストラ)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
うず
第14回 音楽大学フェスティバル・オーケストラ
今回のプログラム、とても良かった
系図の語り手さん、堂々とした発声で心地良かったです
ショスタコーヴィッチ:交響曲第4番、多分初めて聴いた
出だしからガツンとやられました
各楽器が激しく時に静かに交錯し、とかとにかく音に満たされました! -
sansan
ミューザ川崎シンフォニーホール
第14回 音楽大学フェスティバル・オーケストラ
武満徹:系図-若い人のための音楽詩-
ショスタコーヴィッチ:交響曲第4番ハ短調 作品43
系図の語り手を務めた井上悠里さん、各音楽大学のみなさん、素晴らしい音楽をありがとうございました! -
unahyon:
第14回音楽大学フェスティバル・オーケストラ 3/29ミューザ川崎 開劇
指揮:沼尻竜典
①武満 徹:系図
②ショスタコーヴィチ:交響曲4番
2024年度音大オケフェス最終日
12月秋山和慶氏の 洗足 第9は一生忘れない
鎮魂歌を沼尻氏と選抜オケで聴く
系図は去年新日フィルで予習済
-
ミューザ川崎シンフォニーホール
#当日券情報
3月29日(土)15:00開演(14:15開場)
「第14回 音楽大学フェスティバル・オーケストラ」
【当⽇券あり】全席指定 50枚程度
14:00~当日券カウンターにて販売します。
公演詳細 -
ponta
第14回音楽大学フェスティバルオーケストラ演奏会、本日ミューザ川崎シンフォニーホールで15:00開演です♪
皆さまのご来場をお待ちしております。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
首都圏の音楽大学の選抜メンバーによるオーケストラが演奏する、武満徹の「系図」とショスタコーヴィチの挑戦的な「交響曲 第4番」。指揮者沼尻竜典が導く特別な演奏会は、若い音楽家たちが心震わす演奏で観客を魅了します。音楽大学の付属高校生とアコーディオンを交えた新しい試みにも注目です。」
【参加音楽大学】
国立音楽大学、昭和音楽大学、洗足学園音楽大学、東京音楽大学、東京藝術大学、東邦音楽大学、桐朋学園大学、武蔵野音楽大学
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!