通知

通知はありません。
Hommage à Ravel

2025年に生誕150年を迎える作曲家モーリス・ラヴェル(1875年~1937年)。フランスを代表する作曲家として、今も世界中でその作品は親しまれています。

しかし、メモリアルの年に(恐らく世界中で演奏されるであろう)ラヴェルのオリジナル作品を、ただ同じように演奏するだけでは飽き足りないと考えました。そこで、

・ラヴェルへのオマージュ作品

・ラヴェルに献呈された作品

・ラヴェル作品の他者による編曲

上記いずれかに該当する作品のみを演奏する、「Hommage à Ravel」を企画しました。

=================

Hommage à Ravel

2025 年 3 月 8 日(土)
開場 15:30 / 開演 16:00(終演予定時刻 20:00)

会場:両国門天ホール https://www.monten.jp/index.html
(JR「両国駅」西口より徒歩5分、地下鉄都営大江戸線「両国駅」A4、A5出口より徒歩10分、地下鉄都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩10分)

出演者:川畑 哲佳、小松 悟、酒井 仁美、白井 貴光、塚本 美幸、橋本 修一、不破 友芝、細谷 拓海、溝上 空弥、宮尾 幹成、石垣 勝利(ゲストピアニスト)、林 賢黙/Hyun-Mook Lim/イム・ヒョンムック(ゲストピアニスト)

入場料:1,000 円(全自由席)

ご予約:チケット申込フォーム(https://forms.gle/MvDASc8pzE7EH6Fm6)

開催にあたってのステートメント:https://note.com/blumenfeld0109/n/nace30d5be6f5

お問い合わせ:blumenfeld0109@gmail.com(細谷)

後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
協賛:合同会社ベルソネティア、株式会社タクティカート

プログラム

  • 第1部

  • ラヴェル風に(アルマンゾ、或いはアデライードの結婚)

    アルフレード・カゼッラ

  • 葬送歌の様式で

    アルフレード・カゼッラ

  • 彼の鼻眼鏡

    エリック・サティ

  • レント(モーリス・ラヴェルへのオマージュ)

    アレクサンドル・タンスマン

  • 11のインヴェンション

    エルヴィン・シュルホフ

  • 楽園の3羽の美しい鳥たち

    モーリス・ラヴェル (細谷拓海 編曲)

  • 弦楽四重奏曲 第1楽章

    モーリス・ラヴェル (ルシアン・ガルバン 編曲)

  • カディッシュ(頌歌)

    モーリス・ラヴェル (アレクサンドル・ジロティ 編曲)

  • スペイン狂詩曲

    モーリス・ラヴェル (カイホスルー・シャプルジ・ソラブジ 編曲)

  • 第2部

  • メヌエット・スペクトラル(モーリス・ラヴェルの追憶に)

    リカルド・ビニェス

  • モーリス・ラヴェルへの哀歌

    ハビエル・モンサルバーチェ・バッソルズ

  • ワルツ "モーリス・ラヴェルの思い出による"

    ロバート・モラン

  • イルカの息子を祝うラヴェル氏

    当摩泰久

  • 道化師の夜の歌

    吉松隆

  • 道化師の昼の歌

    吉松隆

  • 悲しい鳥

    マルティーノ・トラヴェルサ

  • 生まれたばかりの王女のためのパヴァーヌ

    シャルル=アンリ

  • ラヴェルへのオマージュ

    トリグヴェ・マドセン

  • ラヴェル風に…

    坂田雅弘

  • アナモルフォジ

    サルヴァトーレ・シャリーノ

  • 夜の

    サルヴァトーレ・シャリーノ

  • フーガ ~モーリス・ラヴェルを頌して

    小林純生

  • 近代組曲 より、第6曲「トッカータ ―ラヴェルを讃えて―」

    Sakuzyo / 削除

  • 第3部

  • 左手独奏による(モーリス・ラヴェルの追憶に)

    モーリス・オアナ

  • À R.(モーリス・ラヴェルへのオマージュ)

    ヤニス・クセナキス

  • 4つの練習曲 より、第1番「装飾音のための(ラヴェルへのオマージュ)」

    ブルーノ・マントヴァーニ

  • …疲れを知らぬ手で、塞ぐのだ、鳥たちが意地悪く穿った、巨大な青い数々の穴を

    アンドレ=マルク・デルクール

  • 夜のモーリス(「蛾」による)

    アレッサンドロ・ソルビアーティ

  • 青、昇り

    鈴木琴香

  • ラヴェルの鏡第3番、しかしあなたは自分のリサイタルで取り乱している

    ピーター・シン

出演者

  • 石垣勝利

    ピアノ

  • 林賢黙/Hyun-Mook Lim/イム・ヒョンムック

    ピアノ/エレクトロニクス

  • 川畑哲佳

    ピアノ

  • 小松悟

    ピアノ

  • 酒井仁美

    ピアノ

  • 白井貴光

    ピアノ

  • 塚本美幸

    ピアノ

  • 橋本修一

    ピアノ

  • 不破友芝

    ピアノ

  • 細谷拓海

    ピアノ

  • 溝上空弥

    ピアノ

  • 宮尾幹成

    ピアノ

入場・チケット購入

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現