コンサートは2回行われます。
Part 1ー3月14日(金)13:00開演@武蔵野市民文化会館小ホール
Part 2-3月20日(木・祝)13:00開演@武蔵野公会堂
2つのコンサートホールでは異なるプログラム(曲)でお送りします。
*Part 2のチラシはAPAホームページ( )をご覧下さい。
プログラム
Part 1 2025.3.14(金)
1.ハイドン :弦楽四重奏曲 変ロ長調 No.76-4「日の出」
Vn1長谷川隆、Vn2野村寧子、Va長見早苗、Vc Andrew Readman(英国/ポルトガル)
2.モーツァルト:弦楽五重奏曲 No.3 ハ長調 K515
Vn1 Nana Kurosawa(米国)、Vn2奥井眞子、Va1永田文子、Va2浅生頴一、Vc Bruce Turkington(米国)
3.シューベルト :ピアノ三重奏曲 No.1 変ロ長調 Op.99 D.898
Pf鳥井一行、Vn Emi Igarashi(米国)、Vc Steffen Luitz(ドイツ)
4.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲No.1 ニ短調 Op.49
Pf 石川尚美、Vn Lulu Tanno(英国)、Vc 藤波 忠
5.ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番 ホ短調「ドゥムキー」 Op. 90, B. 166
Pf伊藤晴子、Vn高松恭子、Vc Yuki Konii(英国/ポルトガル)
(15時頃 休憩)
6.モーツァルト :ピアノ三重奏曲 No.2 変ホ長調 K498「ケーゲルシュタット」
Pf Nina Turkington(米国)、Va土屋早苗、Cl河﨑 卓
7.マーラー :ピアノ四重奏曲 イ短調
Pf西川裕子、Vn山下早代子、Va Ronald Vles(オランダ)、Vc臼田正子
8.ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
Pf Norman Furuta(米国)、Vn1 Anneke Jansen(オランダ)、Vn2小永井博子、Va新 巳喜男、Vc増田 篤
9.ハイドン :シンフォニー・クインテット 交響曲第104番より
Pf上松康子、Fl Daniela Britton(米国/ドイツ)、Vn1平井真希子、Vn2山田文代、Va米倉敦子、Vc Robert Johnson(米国)
紙面の都合で、Part 2 (3月20日)はPart 1が終わり次第掲載します。
入場・チケット購入
-
入場料
全席入場無料
全席自由・無料です。
問い合わせ
-
メールアドレス
-
電話番号
0422361786
-
ホームページ
公開コンサートメモ一覧