通知

通知はありません。

弁天百暇堂[分館]no.2 万華祝祭(ばんかしゅくさい)

2025年07月21日() 14:30 開演

ルーテル市ヶ谷ホール東京都

https://benten-chamber.info/bunkan2.html

首謀者が所属していた大学の室内楽サークルでは、当時、毎年ブランデンブルク協奏曲のどれかが演奏会にかけられていました。初心者だった首謀者もメンバーの一員として、先輩方のスパルタ…もとい、懇切丁寧な手ほどきを受けながら演奏したものです。
あれから××年(伏せ字)、これをやりたいがために[分館]を作ったと言われてもしかたがないw、作曲順、「ほぼ」1パート1人での全曲演奏。どれもが個性的な“音楽の玉手箱”、その愉しさを共有できたらうれしいな。

---

〈弁天百暇堂〉は、“音楽仲間といっしょに、様々な編成のアンサンブルにチャレンジする「場」”として、2003年にスタートした「寄せ集め」プロジェクトです。
ある週末限定ヴィオラ弾き(首謀者)の呼びかけにより、アマチュアオーケストラ団員をはじめ、大学や職場の同僚・後輩、家族など、多くの音楽愛好家が参加しています。

2004年3月の立ち上げ公演以降、途中約4年の中断期間がありましたが、おおむね年1回のペースで定期公演=[本館]を開催。毎回異なるテーマを掲げ、有名曲も秘曲も満遍なくとりあげる選曲を特徴としています。
並行して、特定の作曲家や編成に焦点を絞る[別館](2020年~)、弦楽四重奏に特化した[分室](2022年~)、バロック音楽限定の[分館](2024年~)のシリーズも展開。より幅広いプログラムに対応できるようになりました。

〈弁天〉とはご存知、音楽・弁説・才智の神として崇敬されている弁財天のこと。また〈百暇堂〉には、何でも売っている百貨店に因んで、多種多様なプログラムを実現する場、そしてアマチュア演奏家(=ヒマ人)の集う場、という意味をひっかけています。

入場・チケット購入

  • 入場料

    全席入場無料

    事前予約制

  • チケット発売日

    2025/05/01

  • 購入方法

    〈弁天百暇堂〉ホームページよりお申し込みください。(5月1日(木)にご予約受付フォームを開設します)
    演奏会前日の7月20日(日)まで先着順にて受け付け、定員に達し次第受付終了とさせていただきます。

  • 未就学児入場可能

    周りのお客様にご配慮願います

問い合わせ

主催者情報

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート