通知

通知はありません。

ジョン・ラター

生誕 1945年09月24日

イギリス

ジョン・ミルフォード・ラター(John Milford Rutter CBE, 1945年9月24日 - )は、イギリスの作曲家、編曲家、指揮者。主に合唱の分野で活躍している。日本語ではラッターとも表記される。作品の多くはオックスフォード大学出版局から刊行されている。ロンドン生まれ。ハイゲイト校に入学し、聖歌隊員としてブリテン『戦争レクイエム』の最初の録音(1963年)などに参加した。ハイゲイト校での同級生には、ジョン・タヴナーやハワード・シェリーらがいる。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

みやまつコール第2回定期演奏会

icon

2024年08月17日 () 14:00

icon

力強く響きのあるハーモニーを目指している少人数の合唱団です。

icon

指揮者: 宮松重紀 / ピアノ: 宮本汀 / ソプラノ: 神原愛可 / アルト: 倉林かのん / テノール: 坪井一真 / バス: 平松直之

icon

安岡優・松下耕 言葉にすれば / 信長貴富 未来へ / ジョン・ラター All things bright and beautiful / ジョン・ラター For the beauty of the earth / 源田俊一郎 「ふるさとの四季」より故郷 / ボブ・チルコット 紅葉・村祭 / モーツァルト 戴冠ミサ ハ長調 KV317

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

結成10周年ツアー 弦楽アンサンブル「石田組」

icon

2024年08月12日 () 14:00

icon

 レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段 、ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎

icon

弦楽アンサンブル: 石田組

icon

ジャン・シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ / ジョン・ラター 弦楽のための組曲 / オットリーノ・レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲 / バルトーク・ベーラ ルーマニア民俗舞曲 / ロータ/コッポラ ゴッドファーザーメドレー / アストル・ピアソラ ビジュージャ / アストル・ピアソラ リベルタンゴ / レッド・ツェッペリン 天国への階段 / ディープ・パープル 紫の炎

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

中部フィルハーモニー交響楽団 イタリアとイギリスの弦楽合奏曲

icon

2024年07月19日 () 18:45

icon

ボッケリーニ:弦楽五重奏曲, ロッシーニ:弦楽のためのソナタ 第1番, ジェンキンス:パラディオ, ラター:弦楽のための組曲

icon

ボッケリーニ 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品11-5 G.275 / ロッシーニ 弦楽のためのソナタ 第1番 ト長調 / ジェンキンス パラディオ / ラター 弦楽のための組曲 作品29-2

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

石田組 結成10周年ツアー

icon

2024年06月29日 () 14:00

icon

ラター:弦楽のための組曲,芥川也寸志:弦楽のための三楽章,バーバー:弦楽のためのアダージョ

icon

モーツアルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 / ラター 弦楽のための組曲 / 芥川也寸志 弦楽のための三楽章 / バーバー 弦楽のためのアダージョ / レッド・ツェッペリン 移民の歌 / レッド・ツェッペリン 天国への階段 / レインボー スターゲイザー / レインボー キル・ザ・キング

  • 0
  • 0
  • 0
  • 57

石田組 結成10周年ツアー 平塚公演

icon

2024年06月23日 () 15:00

icon

シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ、ホルスト:セントポール組曲、ラター:弦楽のための組曲、バルトーク:ルーマニア民俗舞曲など

icon

シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ / ホルスト セントポール組曲 op.29-2 / ラター 弦楽のための組曲 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 42

石田組 結成10周年ツアー

icon

2024年06月22日 () 15:00

icon

シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ, ホルスト:セントポール組曲, ラター:弦楽のための組曲, 他

icon

シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ / ホルスト セントポール組曲 op.29-2 / ラター 弦楽のための組曲 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / シルヴェストリ バック・トウ・ザ・フューチャー / モリコーネ ニューシネマパラダイス / クイーン: 輝ける7つの海 / クイーン: ボヘミアン・ラプソディー / クイーン: ボーン・トゥ・ラブ・ユー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 31

保谷弦楽アンサンブル第17回定期演奏会

icon

2024年06月08日 () 14:00

icon

西東京市を中心に活動する弦楽アンサンブルの定期演奏会です

icon

ラター 弦楽のための組曲 / ロジャース サウンド・オブ・ミュージック メドレー / ドヴォルザーク 弦楽セレナード

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

名古屋シュピールシンフォニカー 室内楽演奏会2024

icon

2024年02月18日 () 14:00

icon

団員有志による室内楽演奏会です。

icon

チャイコフスキー 弦楽セレナーデ / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第6番 / ラター 弦楽のための組曲 / ラヴェル マ・メール・ロワ / 鈴木英史 フォスター・ラプソディ / ブラームス 弦楽四重奏曲第2番 / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 / ボザ 夏山の一日 / ジェルヴェーズ: フランス・ルネサンス舞曲集

  • 1
  • 0
  • 0
  • 2

石田組2023/2024 アルバム発売記念ツアー

icon

2024年01月27日 () 15:00

icon

シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ, ホルスト:セントポール組曲 op.29-2, ラター:弦楽のための組曲

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ヴァイオリン: 佐久間聡一 / ヴァイオリン: 塩田脩 / ヴァイオリン: 双紙正哉 / ヴァイオリン: 山本翔平 / ヴィオラ: 生野正樹 / ヴィオラ: 長石篤志 / チェロ: 西谷牧人 / チェロ: 玉川克 / ベース: 米長幸一

icon

シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ / ホルスト セントポール組曲 op.29-2 / ラター 弦楽のための組曲 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 Sz.56 / シルヴェストリ バック・トウ・ザ・フューチャー / モリコーネ ニューシネマパラダイス / クイーン: 輝ける7つの海 / クイーン: ボヘミアン・ラプソディー / クイーン: ボーン・トゥ・ラブ・ユー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

スタジオリトルネッロのクリスマスデイズ

icon

2023年12月17日 () 16:30

icon

3人のソプラノとスピネットがお届けする花とクリスマスの音楽

icon

ソプラノ: 大森彩加 / ソプラノ: 西谷奈菜 / ソプラノ: 岡村正子 / スピネット: 西野晟一朗

icon

ジョン・ラター Candlelight Carol / ヘンリー・パーセル So jove, Scarce Settled in his sky / クラウディオ・モンテヴェルディ Zefiro Torna

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2