ジョン・ラター
生誕 1945年09月24日
イギリス

ジョン・ミルフォード・ラター(John Milford Rutter CBE, 1945年9月24日 - )は、イギリスの作曲家、編曲家、指揮者。主に合唱の分野で活躍している。日本語ではラッターとも表記される。作品の多くはオックスフォード大学出版局から刊行されている。ロンドン生まれ。ハイゲイト校に入学し、聖歌隊員としてブリテン『戦争レクイエム』の最初の録音(1963年)などに参加した。ハイゲイト校での同級生には、ジョン・タヴナーやハワード・シェリーらがいる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
Koike Strings Chamber Concert
2022年07月15日 (金) 19:00
弦楽器奏者9名によるブラームスの交響曲第2番
ヴァイオリン: 小池 弘之 / ヴァイオリン: 斉藤 和久 / ヴァイオリン: 小池 里枝 / ヴァイオリン: 広岡 香 / ヴィオラ: 成瀬 かおり / ヴィオラ: 石田 浩子 / チェロ: 中村 潤 / チェロ: 谷口 宏樹 / コントラバス: 赤池 光治
ジョン・ラター 弦楽のための組曲 / ドヴォルザーク スラヴ舞曲 ホ短調 作品72-2(弦楽九重奏版) / ドヴォルザーク スラヴ舞曲 変イ長調 作品72-8(弦楽九重奏版) / ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 作品73(弦楽九重奏版)
0
0
0
0
丸の内合唱団第10回定期演奏会
2019年10月06日 (日) 14:00
10th Anniversaryステージを皮切りに、コダーイ合唱曲、往年の洋楽ヒットメドレー、最後は信長貴富の「新しい歌」で締めくくります。
: Roll,Jordan,Roll / ジョン・ラター THIS IS THE DAY / : 紅葉 / : JANGER / コダーイ あいさつ / コダーイ ハンガリーの民へ / コダーイ バラッシ・バーリントの忘れられた歌 / コダーイ ジプシーがチーズを食べる / コダーイ 夕べ / : 洋楽メドレー / 信長貴富 新しい歌 / 信長貴富 うたを うたう とき / 信長貴富 きみ歌えよ / 信長貴富 鎮魂歌へのリクエスト / 信長貴富 一詩人の最後の歌
0
0
0
0
コール・ルーアッハ
2019年09月29日 (日) 15:00
第1部にフォーレ「レクイエム」「ラシーヌの雅歌」、第2部にイギリスの作曲家ジョン・ラターの作品7曲を演奏します。
ガムリエル・フォーレ: ラシーヌの雅歌 / ガムリエル・フォーレ: レクイエム / ジョン・ラター Look at the world / ジョン・ラター For the beauty of the earth / ジョン・ラター A Clare Benediction / ジョン・ラター The peace of God / ジョン・ラター Deep river / ジョン・ラター When the saints go marching in / ジョン・ラター The Lord bless you and keep you
0
0
0
0