丸本大悟
生誕 1979年09月18日
日本
丸本 大悟(まるもと だいご、1979年9月18日- )は、日本の作曲家・編曲家・マンドリン奏者。 大阪府大阪市出身。5歳よりエレクトーンと楽典の基礎を学び、高校時代はロックバンドにて活動。大学よりマンドラを始め、龍谷大学マンドリンオーケストラ マンドラ首席奏者、ARSNOVA Mandolin Orchestra マンドラ奏者を経て、ARTE MANDOLINISTICA 及びARSNOVA Mandolin Ensemble にてマンドラ奏者を務める。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
マンドリン四重奏団カルネ
2017年09月10日 (日) 19:00
第3回目の単独公演となる本公演では、カルネ史上初のクラシック弦楽四重奏曲に挑戦します。擦弦楽器とはまた違った響きをお楽しみください。
Alexander Borodin: 弦楽四重奏曲第二番 / 石橋敬三: Red on Ice -マンドロンチェロ四重奏の為の- / 永井秀和編曲: 大乱闘スマッシュブラザーズ / Astor Piazzolla: タンゴ・バレエ / Astor Piazzolla: Ave Maria -Tanti Anni Prima- / 丸本大悟 Incredulous
0
0
0
0
日本大学マンドリンクラブ
2016年12月17日 (土) 18:00
日本大学マンドリンクラブ第57回定期演奏会
Giuseppe Manente: 序曲「小英雄」 / Johann Pachelbel: Kanon / A.ドヴォルザーク/編曲 小穴雄一: 3.交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」第4楽章(弦楽版) / 葉加瀬太郎/編曲 遠藤秀安: 情熱大陸 / 大島ミチル/編曲 川崎哲也: 風笛 / R.Rodgers/編曲 武藤理恵: 3.THE SOUND OF MUSIC / 藤掛廣幸 樹魂の歌 / 丸本大悟 組曲「杜の鼓動」第三楽章「街の灯」
0
0
0
0
北海道大学チルコロ・マンドリニスティコ「アウロラ」
2015年12月05日 (土) 18:30
北大アウロラの年に一度の定期演奏会を、Kitara大ホールという素晴らしい場所でぜひお楽しみください。
K.Wolki: ロマン的協奏曲 / K.Schwaen: Abendmusik / 丸本大悟 AZZURRO / Kidd William: Welcome to USJ / Alan Silvestri: Back to the Future -Main Theme- / John Williams: Harry Potter -Hedwig's Theme- / 宮川泰 宇宙戦艦ヤマト / G.Holst Jupiter / タケカワユキヒデ: 銀河鉄道999 / Umberto Zeppi: シンフォニエッタニ短調 / Claudio Mandonico: ラヴェル組曲 / 末廣健児 風のプレリュード
0
0
0
0
新日鐵住金マンドリン合奏団
2015年11月08日 (日) 14:00
1946年創立。八幡製鉄発祥の北九州市で活動する、一般市民に開かれた合奏団の第73回定期演奏会です。
ラウダス: エカーヴの嘆き / 森安浩司: マンドリンオーケストラのための「冬の小組曲」【初演】 / 丸本大悟 星のしずく ~空への扉 / : ベートーベン・ピアノ名曲メドレー / : ドイツ愛唱歌特集 他
0
0
0
0
北海道大学チルコロ・マンドリニスティコ「アウロラ」
2015年03月12日 (木) 17:30
当サークル第90代卒業を彩る節目の演奏会です。代にとって思い出深い曲目を演奏いたします。
G.Filippa/中野二郎 編: 怯える小鳥 / L.Bernstein/武藤理恵 編: Tonight / 末廣健児 流星群 / 丸本大悟 組曲『杜の鼓動』より1.欅の風景 / 伊福部昭/石村隆行 編: 交響譚詩より第一譚詩(Allegro Capriccioso)
0
0
0
0