開催コンサート
バッハ・コレギウム・ジャパン 第166回定期演奏会
2025年04月18日 (金) 18:30
J. S. バッハ:《マタイ受難曲》BWV 244
指揮者: 鈴木雅明 / エヴァンゲリスト: 吉田志門 / ソプラノ: ハナ・ブラシコヴァ / ソプラノ: 安川みく / アルト: マリアンネ・ベアーテ・キーラント / アルト: 青木洋也 / テノール: 櫻田亮 / バス: ヨッヘン・クプファー / バス: 加耒徹 / 合唱・管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン
J. S. バッハ 《マタイ受難曲》BWV 244
0
0
0
バッハ・コレギウム・ジャパン 第166回定期演奏会
2025年04月19日 (土) 15:00
J. S. バッハ:《マタイ受難曲》BWV 244
指揮者: 鈴木雅明 / エヴァンゲリスト: 吉田志門 / ソプラノ: ハナ・ブラシコヴァ / ソプラノ: 安川みく / アルト: マリアンネ・ベアーテ・キーラント / アルト: 青木洋也 / テノール: 櫻田 亮 / バス: ヨッヘン・クプファー / バス: 加耒 徹 / 合唱・管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン
J. S. バッハ 《マタイ受難曲》BWV 244
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 第169回東京オペラシティ定期シリーズ
2025年04月25日 (金) 19:00
ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲〈ラヴェル生誕150年〉、エルガー/交響曲第3番
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年05月03日 (土) 13:30
シュトラウス『青きドナウ』/ウェバー『ジェニエニドッツ』
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII ワルツ 美しく青きドナウ / ロイド・ウェバー: ジェニエニドッツ~おばさん猫
0
0
0
横山幸雄 ピアノ・リサイタル “入魂のショパン” Vol.16 第5部
2025年05月05日 (月) 15:30
ピアノ・ソナタ第2番 Op.35, 第3番 Op.58
ピアノ: 横山幸雄
0
0
0
横山幸雄 ピアノ・リサイタル “入魂のショパン” Vol.16(全5部) 第1部
2025年05月05日 (月) 10:00
ショパン協奏曲1番Op.11・2番Op.21 横山幸雄の入魂演奏
ピアノ: 横山幸雄
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年05月06日 (火) 13:30
皇帝円舞曲、ラデツキー行進曲 ウィーン少年合唱団
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII 皇帝円舞曲 / ヨハン・シュトラウス ラデツキー行進曲
0
0
0
ガルガンチュア音楽祭2025 デンマーク・フィル東京公演
2025年05月07日 (水) 19:00
池辺晋一郎「祈り、そして光」、モーツァルト「ヴァイオリン協奏曲第5番」など
指揮者: ヘンリク・シェーファー / ピアノ: アブデル・ラーマン・エル=バシャ / ソプラノ: 鶫 真衣 / ヴァイオリン: ピンカス・ズーカーマン / 管弦楽: デンマーク国立フィルハーモニー管弦楽団
池辺晋一郎 祈り、そして光 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ / 宮川彬良 風のオリヴァストロ / 渡辺俊幸 能登の翼(作詞) / ニールセン 序曲「ヘリオス」
0
0
0
千住家の軌跡 芸術家三兄妹のコラボレーション
2025年05月10日 (土) 16:00
千住明作曲「彩霧」「四季」、千住真理子とアンサンブルによる共演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
青島広志のなるほどザ・クラシック音楽
2025年05月11日 (日) 14:00
モーツァルト、ロッシーニ、プッチーニなどオペラの傑作曲を演奏
指揮者: 青島広志 / 指揮&お話: 青島広志 / テノール: 中島康晴 / 管弦楽: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』より 序曲 / ロッシーニ 歌劇『セビリアの理髪師』より 序曲 / ウェーバー 歌劇『魔弾の射手』より 序曲 / ドニゼッティ 歌劇『愛の妙薬』より 人知れぬ涙 / チャイコフスキー 歌劇『エフゲニー・オネーギン』より ポロネーズ / ビゼー 歌劇『カルメン』より 第1幕前奏曲(闘牛士) / J.シュトラウスⅡ世 喜歌劇『こうもり』より 序曲 / スッペ 喜歌劇『詩人と農夫』より 序曲 / ヴェルディ 歌劇『アイーダ』より 凱旋行進曲 / マスカーニ 歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 間奏曲 / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より 誰も寝てはならぬ / ワーグナー 歌劇『タンホイザー』より 大行進曲
0
0
0
水戸室内管弦楽団 室内オーケストラ・コンサート
2025年05月14日 (水) 19:00
シューマン交響曲第2番、バルトークピアノ協奏曲第3番
指揮者: 広上淳一 / ピアノ: マルタ・アルゲリッチ / オーケストラ: 水戸室内管弦楽団
0
0
0
ハビエル・カマレナ テノール・リサイタル
2025年05月15日 (木) 19:00
グノー《ロミオとジュリエット》、ドニゼッティ《連隊の娘》など
指揮者: 園田隆一郎 / テノール: ハビエル・カマレナ / オーケストラ: 東京フィルハーモニー交響楽団
グノー 歌劇《ロミオとジュリエット》より「あぁ、太陽よ昇れ」 / ドニゼッティ 歌劇《ラ・ファヴォリート》より「王の愛妾?・・・あれほど清らかな天使」 / ロッシーニ 歌劇《チェネレントラ》より「必ず彼女を見つけ出す」 / ドニゼッティ 歌劇《連隊の娘》より「ああ!友よ!なんと楽しい日!」 / ドニゼッティ 歌劇《ランメルモールのルチア》より「わが祖先の墓よ」 / マスネ 歌劇《ウェルテル》より「春風よ、なぜ目覚めさせるのか」
0
0
0
東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート第236回
2025年05月16日 (金) 11:45
冨田真希のパイプオルガン演奏 融合映像で新感覚
オルガン: 冨田真希 / 主催: 公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
0
0
0
パシフィックフィルハーモニア東京 第174回定期演奏会
2025年05月18日 (日) 14:00
モーツァルト「パリ」、メンデルスゾーン、リース日本初演など演奏予定
モーツァルト 交響曲第31番 ニ長調 K.297 (300a)「パリ」 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64(フルート版) / フェルディナント・リース 交響曲第3番 変ホ長調 作品90
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 第170回東京オペラシティ定期シリーズ
2025年05月19日 (月) 19:00
ショパン/P協奏曲第1番, チャイコフスキー/眠れる森の美女特別編
指揮者: ミハイル・プレトニョフ / ピアノ: 松田華音
0
0
0
〈コンポージアム2025〉ゲオルク・フリードリヒ・ハースの音楽
2025年05月22日 (木) 19:00
メンデルスゾーン、マーラー、ハースの名曲と日本初演作品を演奏。
指揮者: ジョナサン・ストックハンマー / ホルン: ロー・モダン・アルプホルン・カルテット / 管弦楽: 読売日本交響楽団
メンデルスゾーン 序曲『フィンガルの洞窟』作品26 / マーラー 交響曲第10番嬰ヘ長調から『アダージョ』 / ハース: 《… e finisci già?》~オーケストラのための(2011) / ハース: コンチェルト・グロッソ第1番 ~4本のアルプホルンとオーケストラのための
0
0
0
伊福部昭総進撃〜キング伊福部まつりの夕べ
2025年05月26日 (月) 18:00
伊福部昭代表作8曲 ピアノ・オルガン・管弦楽演奏
指揮者: 和田薫、本名徹次 / ピアノ: 松田華音 / オルガン: 石丸由佳 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 主催: キングレコード株式会社
伊福部昭 子供のためのリズム遊び(抜粋) / 伊福部昭 ピアノ組曲 / 伊福部昭 SF交響ファンタジー第1番(パイプオルガン版) / 伊福部昭 SF交響ファンタジー第1番 / 伊福部昭 SF交響ファンタジー第2番 / 伊福部昭 SF交響ファンタジー第3番 / 伊福部昭 交響譚詩 / 伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ
0
0
0
第25回記念 別府アルゲリッチ音楽祭 室内楽公演~今を生き、未来を創る
2025年05月28日 (水) 19:00
ラヴェル作品を中心に、未発表ピアノ三重奏曲などを含む室内楽公演
ピアノ: マルタ・アルゲリッチ / ヴァイオリン: 川久保賜紀 / ヴィオラ: 川本嘉子 / チェロ: 上野通明
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年05月29日 (木) 13:30
シュトラウス『青きドナウ』/ウェバー『ジェニエニドッツ』
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII ワルツ 美しく青きドナウ / ロイド・ウェバー: ジェニエニドッツ~おばさん猫
0
0
0
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第379回定期演奏会
2025年06月06日 (金) 19:00
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲とヴォーン・ウィリアムズのカンタータ。
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 / ヴォーン・ウィリアムズ カンタータ「我らに平和を与えたまえ(ドナ・ノービス・パーチェム)」
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 第38回 平日の午後のコンサート
2025年06月09日 (月) 14:00
春の声, ピツィカート・ポルカ, 美しく青きドナウ, 田園
J. シュトラウスII ワルツ『春の声』 / J. シュトラウスII ピツィカート・ポルカ / J. シュトラウスII ワルツ『美しく青きドナウ』 / ベートーヴェン 交響曲第6番『田園』
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年06月10日 (火) 13:30
皇帝円舞曲、ラデツキー行進曲 ウィーン少年合唱団
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII 皇帝円舞曲 / ヨハン・シュトラウス ラデツキー行進曲
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年06月13日 (金) 13:30
シュトラウス『青きドナウ』/ウェバー『ジェニエニドッツ』
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII ワルツ 美しく青きドナウ / ロイド・ウェバー: ジェニエニドッツ~おばさん猫
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年06月14日 (土) 13:30
シュトラウス『青きドナウ』/ウェバー『ジェニエニドッツ』
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII ワルツ 美しく青きドナウ / ロイド・ウェバー: ジェニエニドッツ~おばさん猫
0
0
0
ウィーン少年合唱団 2025
2025年06月15日 (日) 13:30
皇帝円舞曲、ラデツキー行進曲 ウィーン少年合唱団
指揮者: マヌエル・フーバー / 合唱: ウィーン少年合唱団(モーツァルト組)
ヨハン・シュトラウスII 皇帝円舞曲 / ヨハン・シュトラウス ラデツキー行進曲
0
0
0
エリーナ・ガランチャ メゾソプラノ リサイタル
2025年06月17日 (火) 18:30
エリーナ・ガランチャの、2025年来日公演!彼女の美声と卓越した技術、そして舞台上のカリスマ性など、圧倒的なパフォーマンスが期待される!
メゾ・ソプラノ: エリーナ・ガランチャ / ピアノ: マティアス・ショルツ
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 第171回東京オペラシティ定期シリーズ
2025年06月24日 (火) 19:00
エルガ:ー弦楽セレナード、ハイドン:ヴァイオリン協奏曲、モーツァルト:交響曲第41番
指揮・ヴァイオリン: ピンカス・ズーカーマン
0
0
0
東京佼成ウインドオーケストラ 第169回定期演奏会
2025年06月25日 (水) 19:00
モーツァルト「グラン・パルティータ」、ミャスコフスキー交響曲第19番、ハチャトゥリアン「ガイーヌ」
指揮者: トーマス・ザンデルリンク
W.A.モーツァルト セレナード第10番 変ロ長調「グラン・パルティータ」 / N.ミャスコフスキー 交響曲第19番 変ホ長調 / A.I.ハチャトゥリアン: 組曲「ガイーヌ」
0
0
0
N響 Music Tomorrow 2025
2025年06月26日 (木) 19:00
権代敦彦:時と永遠を結ぶ絃, ヴィトマン:死の舞踏, ヴィトマン:楽園へ(迷宮VI)
指揮者: イェルク・ヴィトマン / ヴァイオリン: 辻彩奈 / トランペット: ホーカン・ハーデンベルガー
0
0
0
読売日本交響楽団 第278回土曜マチネーシリーズ
2025年06月28日 (土) 14:00
ロッシーニ「ウィリアム・テル」序曲、ヴァインベルグ トランペット協奏曲、サン=サーンス交響曲第3番
指揮者: セバスティアン・ヴァイグレ / トランペット: 児玉隼人
0
0
0
読売日本交響楽団 第278回日曜マチネーシリーズ
2025年06月29日 (日) 14:00
ウィリアム・テル序曲、トランペット協奏曲、オルガン付き交響曲
指揮者: セバスティアン・ヴァイグレ / トランペット: 児玉隼人
0
0
0
山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団
2025年06月30日 (月) 19:00
エルガーのチェロ協奏曲、ムソルグスキーの『展覧会の絵』他
指揮者: 山田和樹 / チェロ: シェク・カネー=メイソン
0
0
0
イム・ユンチャン ピアノ・リサイタル 2025
2025年07月07日 (月) 19:00
イム・ユンチャン/バッハ ゴルドベルク変奏曲
ピアノ: イム・ユンチャン
J.S.バッハ ゴルドベルク変奏曲 BWV 988
0
0
0
エマニュエル・パユ 〜 SOLO Vol.4
2025年07月09日 (水) 19:00
イベール小品、バッハ無伴奏、ジョリヴェ5つの呪文、ギスラドッティル他
フルート: エマニュエル・パユ
イベール 小品 / ジョリヴェ 《5つの呪文》から第1曲 / J.S.バッハ 《無伴奏フルート・パルティータ》イ短調 BWV1013から / ジョリヴェ 《5つの呪文》から第2曲 / J.S.バッハ 《無伴奏フルート・パルティータ》イ短調 BWV1013から / ジョリヴェ 《5つの呪文》から第3曲「 / J.S.バッハ 《無伴奏フルート・パルティータ》イ短調 BWV1013から / ジョリヴェ 《5つの呪文》から第4曲 / ギスラドッティル: レイジー・ヴィーナス・シンドローム(オール・バイ・イットセルフ) / J.S.バッハ 《無伴奏フルート・パルティータ》イ短調 BWV1013から / ジョリヴェ 《5つの呪文》から第5曲 / トレス: 呪文(2019)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
読売日本交響楽団 第279回土曜マチネーシリーズ
2025年07月19日 (土) 14:00
オルフェウスの彗星、モーツァルトオーボエ協奏曲、シェエラザード曲
指揮者: デリヤナ・ラザロヴァ / オーボエ: アルブレヒト・マイヤー
ドブリンカ・タバコヴァ: オルフェウスの彗星 / モーツァルト オーボエ協奏曲 ヘ長調 K. 293(G. オダーマット補筆版) / リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」作品35
0
0
0
読売日本交響楽団 第279回日曜マチネーシリーズ
2025年07月20日 (日) 14:00
オルフェウスの彗星, オーボエ協奏曲, シェエラザード
指揮者: デリヤナ・ラザロヴァ / オーボエ: アルブレヒト・マイヤー
ドブリンカ・タバコヴァ: オルフェウスの彗星 / モーツァルト オーボエ協奏曲 ヘ長調 K. 293(G. オダーマット補筆版) / リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」作品35
0
0
0
広島交響楽団 2025「平和の夕べ」コンサート
2025年08月08日 (金) 19:00
ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第4番」、マーラー「交響曲第4番」
指揮者: クリスティアン・アルミンク / ピアノ: マリア・ジョアン・ピリス / ソプラノ: 石橋栄実
0
0
0
パシフィックフィルハーモニア東京 ベートーヴェン・ツィクルス Vol.2
2025年08月12日 (火) 19:00
ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第3番」「ピアノ協奏曲第5番『皇帝』」
指揮・ピアノ: 横山幸雄
0
0
0
過去のコンサート
東京佼成ウインドオーケストラ 第168回定期演奏会
2025年04月13日 (日) 14:00
リベルタドーレス/O.ナヴァッロ、エヌマ・エリシュ/J.スニャール=オリオラ
指揮者: 飯森範親
F.フェルラン: モンセラット / L.セラーノ・アラルコン: 交響曲第2番 / O.ナヴァッロ: リベルタドーレス / J.スニャール=オリオラ: エヌマ・エリシュ
0
0
0
31
パシフィックフィルハーモニア東京 特別演奏会 名曲コンサート
2025年04月06日 (日) 14:00
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ 作品34、ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919版)
1
0
0
240
PRおすすめのコンサート
中山正瑠オーボエリサイタル
2025/04/20
14:00
全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)