通知

通知はありません。

松下耕

生誕 1962年10月16日

日本

松下 耕(まつした こう、1962年10月16日 - )は、日本の作曲家、合唱指揮者、編曲家として幅広く活躍している音楽家日本合唱指揮者協会、国際コダーイ協会の会員、日本作編曲家協会会員、東京都合唱連盟副理事長。季刊誌『合唱表現』代表。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

女声合唱かまくらの風

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

「地球」かけがえのないこの星の自然の美しさについて歌います。今そこに生きる私たちが、未来の子どもたちに向けて何ができるかを…

icon

指揮者: 渡辺宏子 / ピアノ: 本間菜穂子

icon

Ola Gjeilo UBI CARITAS / Ola Gjeilo AVE GENEROSA / Ola Gjeilo NORTHERN LIGHTS / 池辺晋一郎 風の子守歌 / 池辺晋一郎 空と海の子守歌 / 池辺晋一郎 いつもの子守歌 / 池辺晋一郎 思い出の子守歌 / 池辺晋一郎 おさかなの子守歌 / 池辺晋一郎 眠っちゃいけない子守歌 / 池辺晋一郎 森の人々と共に闘う / John Rutter For the beauty of th / 佐藤眞 大地讃頌 / 松下耕 私たちの星 / 髙田三郎 海よ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

酢だこ

icon

2023年02月19日 () 14:00

icon

広島県を中心に活動する、ユース合唱団「酢だこ」の集大成の演奏会です!県下最大級のユース合唱団の最後のサウンドを聴き逃すな!

icon

上田真樹 夢の意味 / 信長貴富 初心のうた / 松下耕 五木の子守唄 / 千原英喜 わが抒情詩 / 横山潤子 百八歳まで / 三善晃 選ばれた場所

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

咲くやこの花コレクション「石橋栄実 歌物語への誘い」

icon

2022年10月31日 () 18:30

icon

オペラやミュージカルのナンバーを披露

icon

R .ロジャース: 「 ザ・サウンド・オブ・ミュージック」セレクション / F.レハール 「メリー・ウィドウ」より"ヴィリアの歌" / G.プッチーニ 「ラ・ボエーム」より"私が街を歩くと" / 團 伊玖磨: 「夕鶴」より"私の大事な与ひょう" / 松下 耕 ほらね、 / なかにしあかね 今日もひとつ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

インターカレッジ女声合唱団Voces Fidelis

icon

2022年02月28日 () 19:00

icon

私たちの一年の集大成となる演奏会です。感染等を防ぐための対策を講じた上で、開催いたします。是非会場にお越しくださいませ。

icon

女声合唱: Voces Fidelis / 男声ソロ: 岡田 拓磨

icon

Josef Gabriel Rheinberger: Missa in g minor op.187 / 松下 耕 女声合唱とピアノのための「愛し続けていることを」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

寺漢 第7回定期演奏会

icon

2021年02月28日 () 14:00

icon

今回の寺漢の定期演奏会はシンガーソングライター大藤 史さん(元東京パフォーマンスドール)をお迎えしてコラボステージを開催します!

icon

スウェーデン民謡: Limu limu lima / M.レーガー: 5つのドイツ民謡集 / 作曲 大藤 史,編曲 森田花央里: 男声合唱組曲『僕の愛、あなたの夢』 / 作曲 寺沢 希,編曲 山下雅靖: 男声合唱とピアノのための『慕詩-こいうた』 / 松下耕 男声合唱のための二つの民謡[刈干切唄, 津軽じょんがら節] / 松下耕 俵積み唄 / 松下耕 ほらね / 松下耕 出発

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

【公演延期】兵庫県立長田高等学校音楽部

icon

2020年04月12日 () 18:00

icon

兵庫県立長田高校音楽部の定期演奏会です。今年度は全日本合唱コンクール全国大会に出場しました。さまざまなジャンルの曲をお楽しみください!

icon

Francis Poulenc: Messe en Sol Majeur / 三宅悠太: 立ちつくす ー混声合唱とピアノのためのー / 松下耕 混声合唱とピアノのための「この星の上で」より「今年」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ブリリアントハーモニー & 寺漢 ジョイントコンサート

icon

2020年01月13日 () 15:00

icon

女声合唱団 Brilliant Harmony、男声合唱団 Men’s Vocal Ensemble“寺漢”。実力派の両団が広島でジョイント

icon

松下 耕 きょうこそ神がつくられた日 / スゥエーデン民謡 : リム リム リマ / J.Holma : Ave Maria / H.Dahlgren : Son to Mother / 寺沢 希 : 真っ白な雪 / 松下 耕 : 信じる (混声三部合唱版) / 松下 耕 : 夏 ~混声三部合唱組曲『風の夏』より~ / 松下 耕 女声合唱のための組曲≪空をかついで / 松下 耕 O magnum mysterium / 千原 英喜: Assumpta est Maria / 松下 耕 De profundis clamavi / 松下 耕 O lux beata Trinitas

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

にぽちゅう

icon

2019年06月15日 () 14:00

icon

東京芸術大学声楽科出身の20代若手ソプラノ集団による、日本の四季をテーマとした”斬新な”プログラムをお届けします。

icon

滝廉太郎 花 / 小林秀雄 素敵な春に / 加賀清孝: 台風は考える / 木下牧子 蟻の夏 / 山田耕筰 鐘がなります / 松下耕 静かな雨の夜に

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

混声合唱団コール044

icon

2019年04月07日 () 14:30

icon

神奈川県川崎市で活動する合唱団です。Ola Gjeilo「Northern Lights」・松下耕「安里屋ユンタ」などを歌います。

icon

Ola Gjeilo: Northern Lights・Ave Generosa / 松下耕 安里屋ユンタ・沖永良部の子守唄

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

洗足学園音楽大学OB合唱団

icon

2018年04月13日 () 19:00

icon

洗足学園音楽大学の卒業生による合唱団です。DubraやFajardoなど西洋の若い作曲家による宗教曲、石若雅弥作曲・金子みすゞ詞の「不思議」

icon

Rihards Dubra: Dominus Regit Me / Josu Elberdin: Salve Regina / Javier Fajardo: Ave Maria / Alleluia: Junkal Guerrero / Ivo Antognini Ecce Quam Bonum / 松下耕 Tota Pulchra Es / 石若雅弥: 無伴奏女声合唱のための   不思議 / 松下耕 女声合唱とピアノのための   愛し続けていることを 

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0