通知

通知はありません。

樽屋雅徳

生誕 1978年03月05日

日本

樽屋 雅徳(たるや まさのり、1978年 - )は、日本の作曲家・編曲家。愛称は「樽さん」「たるのり」。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

ヒルフラット吹奏楽団

icon

2015年09月23日 () 14:00

icon

9月に「第6回定期演奏会」を開催する運びとなりました。皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。

icon

樽屋雅徳 星の王子さま / P.スパーク 祝典のための音楽 / J.ウィルアムズ: 交響組曲「ハリー・ポッター(賢者の石)」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ensemble 4 vents

icon

2015年09月06日 () 14:00

icon

アンサンブル・キャトル・ヴァンは、管楽器を中心としたアンサンブルユニット(吹奏楽団)です。

icon

ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / ロバート・ジェイガー シンフォニア・ノビリッシマ / 樽屋雅徳 絵のない絵本~第12夜~

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

金沢吹奏楽団

icon

2015年07月26日 () 14:00

icon

今年のかなすい定演は夏の暑さを吹き飛ばすパワフルプログラム!

icon

J.バーンズ YAMA MIDORI / 樽屋雅徳 マゼランの未知なる大陸への挑戦 / P.チャイコフスキー イタリア奇想曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

京都教育大学吹奏楽部

icon

2015年07月05日 () 14:30

icon

「たなばた」や樽屋雅徳氏の曲に始まり、フライハイ、アメリカングラフィティーなど夏らしいさわやかなステージをお届けします!

icon

P.Sparke A Huntingdon Celebration / 酒井 格 The Seventh Night of July~TANABATA~ / 樽屋雅徳 トビアスの家を去る大天使ラファエル / 森田一浩 虹の彼方へ / 星出尚志 フライハイ / 岩井直溥 アメリカングラフィティーXVⅢ~ガーシュウィンメドレー~

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ソレイユウィンドオーケストラ 第10回定期演奏会

icon

2015年06月28日 () 13:00

icon

記念すべき第10回目の定期演奏会となります。横浜みなとみらいホールで吹奏楽の響きをお楽しみください!春の猟犬、交響詩『ローマの松』全曲 ほか

icon

A.リード 春の猟犬 / 樽屋雅徳 マゼランの未知なる大陸への挑戦 / : 『ソレイユと巡る 世界の音楽』 / O.レスピーギ: 交響詩『ローマの松』全曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第29回神戸学院大学吹奏楽部サマーコンサート

icon

2015年06月07日 () 15:00

icon

1部 シンフォニックステージ、2部 企画ステージ〜星〜

icon

A.リード 序曲「春の猟犬」 / V.ネリベル 交響的断章 / 樽屋雅徳 星の王子さま

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クラリネットアンサンブル"twocube"

icon

2015年05月09日 () 14:00

icon

最大9重奏のクラリネットアンサンブルです。クラシックからポップスまで幅広く演奏します。

icon

樽屋雅徳 ベラトリックス / 黒うさP: 千本桜 / アストル・ピアソラ 天使の死

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京ブラスオルケスター

icon

2015年02月21日 () 13:30

icon

入場無料、気軽にお聞きいただける吹奏楽コンサートです♪マゼラン、スペイン、ジャパグラなど。

icon

ホルジンガー: スクーティンオンハードロック / バーンズ 詩的間奏曲 / ゲーゼ 交響曲第一番第一楽章 / 樽屋雅徳 マゼランの未知なる大陸への挑戦

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フェルヴェール管楽合奏団

icon

2015年02月08日 () 14:00

icon

序曲「1812年」,エルサレム讃歌,マゼランの未知なる大陸への挑戦,など演奏いたします

icon

チャイコフスキー 序曲「1812年」 / リード エルサレム讃歌 / 樽屋雅徳 マゼランの未知なる大陸への挑戦 / デーヴィス: ウェールズの歌 / バーンスタイン キャンディード組曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ブリッツフィルハーモニックウィンズ

icon

2015年02月03日 () 19:00

icon

新しい試みはいつもブリッツから。今回の挑戦は、指揮者がいないと演奏が困難な吹奏楽を代表する難曲や協奏曲に「指揮者なし」で挑みます。

icon

三澤慶 オーバーチュア・ザ・ブリッツ!! / ヤン・ヴァンデルロースト カンタベリー・コラール / マーティン・エレビー: クラリネット協奏曲 / 樽屋雅徳 マードックからの最後の手紙 / グスターヴ・ホルスト(伊藤康英校訂版): 吹奏楽のための第1組曲 / フィリップ・スパーク ダンス・ムーヴメンツ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0