通知

通知はありません。

平井康三郎

1910年09月10日 - 2002年11月30日

日本

平井 康三郎(ひらい こうざぶろう、1910年(明治43年)9月10日 - 2002年(平成14年)11月30日)は、日本の作曲家。本名、平井保喜(ひらい やすき)。高知県吾川郡伊野町(現:いの町)出身。父親・惣太郎の影響で、家にはオルガンや蓄音器がある等、音楽的に恵まれた環境で育った。伊野小学校から、1923年(大正12年)に旧制土佐中学校(現:土佐中学校・高等学校)入学。土佐中学校在学中に当時の校長:三根円次郎(ディック・ミネの父)が生徒向けに用意していた蓄音機で音楽を聴き、独学でヴァイオリンを練習したことがNHKのラジオ番組で息子の平井丈一朗によって語られた。

平井康三郎の曲一覧

ピアノ

曲名 参考リンク 演奏回数
幻想曲「さくらさくら」 Wikipedia 17回

合唱曲

曲名 参考リンク 演奏回数
平城山 3回
ゆりかご 1回
歌曲集「日本の笛」 1回
「六段」幻想曲 0回

声楽曲

曲名 参考リンク 演奏回数
平城山 3回
ゆりかご 1回
歌曲集「日本の笛」 1回
うぬぼれ鏡 10回
九十九里浜 3回
ちびつぐみ 2回
山は雪かよ 1回
秘唱 1回
三つの輓歌―亡き子に 0回