- トップ
- フレデリック・ショパン
- 過去のコンサート
フレデリック・ショパン
1810年03月01日 - 1849年10月17日
ポーランド

フレデリック・フランソワ・ショパン(ポーランド語:Fryderyk Franciszek Chopin(フリデリク・フランチシェク・ショペン)、生年未詳(1810年3月1日または2月22日、1809年説もあり) - 1849年10月17日)は、ポーランド出身の、前期ロマン派音楽を代表する作曲家。当時のヨーロッパにおいてもピアニストとして、また作曲家としても有名だった。その作曲のほとんどをピアノ独奏曲が占め、ピアノの詩人とも呼ばれるようになった。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
ブロッサム マタニティコンサート Vol.4
2016年05月15日 (日) 14:00
東京都 | ブロッサムスタジオ
おなかの赤ちゃんへ"生の音楽"を届ける
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
法政大学交響楽団第135回定期演奏会
2016年05月13日 (金) 18:30
95周年を迎える法政オケは心に響く演奏をみなさまに届けられるよ日々練習励んでいます。
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
北端祥人ピアノリサイタル ~交錯する時代~
2016年05月01日 (日) 14:30
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番 作品58 ト長調(ピアノ六重奏版) ほか
ショパン ノクターン 第16番 作品55-2 変ホ長調 / バッハ トッカータ ニ長調 BWV912 / バルトーク 「戸外にて」Sz.81 / バラキレフ イスラメイ<東洋風幻想曲> / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 作品58 ト長調
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・ラリックス
2016年04月17日 (日) 17:30
農学に携わる者による小さなアンサンブルです。多彩なプログラムでお待ちしています。
J.S.バッハ 「フランス組曲」 第5番 ト長調 / ベートーヴェン 三重奏曲 「街の歌」 / ピアソラ 「タンゴの歴史」より「ボルデル1900」 / サン=サーンス タランテラ / スクリャービン ピアノソナタ 第2番「幻想」 / ショパン 幻想ポロネーズ
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0