ピアノのコンサート
注目ランキング
1
12
0
1
2
1
2
0
3
5
0
0
4
0
0
0
5
1
0
0
6
0
0
0
7
0
0
0
8
0
0
0
9
0
0
0
10
0
0
0
新着
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
ピアノで開催するコンサート
1-20件 / 450件中
ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)シューベルトの世界 I
2025年04月15日 (火) 19:00
シューベルト:4つの即興曲 D899、ピアノ・ソナタ第21番 D960
ピアノ: ルドルフ・ブッフビンダー
 
情報登録日:2025年02月03日(月)
0
0
0
【東京公演】Keys × Mallets -2台ピアノと打楽器によるハーモニーとダイアローグ-
2025年04月15日 (火) 19:00
田坂 航、袖岡 英都、宮垣 輝希、本間 雄也
情報提供:teket
情報更新日時:2025年03月21日(金) 21:31
My Favorite Music -Premium- 春の芸術祭
2025年04月17日 (木) 14:00
R.シュトラウス、山田耕筰、モーツァルトなどの名曲を含む多彩なプログラム
ソプラノ: 高橋典子 / メゾソプラノ: 岩井奈美 / ピアノ: 穴見めぐみ / ピアノ: 尾崎克典 / ピアノ: 天鶴リリィ / ピアノ: 亀川豊秀 / ピアノ連弾: 山下優美&太田智子 / ピアノ: 原桂一
R.シュトラウス 《ナクソス島のアリアドネ》より“偉大なる王女様” / 山田耕筰 からたちの花 / 山田耕筰 唄 / 山田耕筰 《AIYANの歌》より 曼珠沙華 / F.トスティ 理想の女(ひと) / F.トスティ 最後の歌 / P.マスカーニ アベ・マリア(間奏曲) / E.デ・クルティス: 帰れソレントへ / G.ガーシュウィン アイ・ガット・リズム / F.ショパン マズルカ第32番 嬰ハ短調 作品50の3 / W.A.モーツァルト きらきら星変奏曲 / J.S.バッハ(編曲:L.Duck) 『狩りのカンタータ』より「羊は安らかに草を食み」 / A.ドヴォルジャーク 『ボヘミアの森より』Op.68
 
情報登録日:2025年03月06日(木)
0
0
0
アレクセイ・リュビモフが奏でる鎮魂の音楽
2025年04月17日 (木) 19:00
ペルト、ヴォルコンスキー、モーツァルト、ドビュッシーなどの名曲。
ピアノ: アレクセイ・リュビモフ
ペルト トッカータ / ヴォルコンスキー: 厳格な音楽 / ウストヴォルスカヤ: ソナタ第5番 / シルヴェストロフ Kitsch-Musik / モーツァルト KV.311より / ドビュッシー 前奏曲集第2巻より6曲、喜びの島
 
情報登録日:2025年02月12日(水)
0
0
0
横濱緑園都市音楽祭2025【1】アレクセイ リュビモフ ピアノコンサート
2025年04月18日 (金) 18:30
名器を弾き比べる、サロン・クリストフォリ風ライブ空間!
ピアノ: アレクセイ・リュビモフ
 
情報登録日:2025年03月26日(水)
0
0
0
くにおんフォルテピアノお披露目コンサート ~フォルテピアノでの演奏体験を現代のピアノ演奏に活かす~
2025年04月18日 (金) 18:30
情報提供:teket
情報更新日時:2025年03月12日(水) 15:32
ルーカス・ゲニューシャス ピアノ・リサイタル
2025年04月18日 (金) 19:00
シューベルトの即興曲、ラフマニノフのピアノ・ソナタ第1番を演奏。
ピアノ: ルーカス・ゲニューシャス
シューベルト 即興曲集 D935 第1番 ヘ短調 / シューベルト D899 第2番 変ホ長調 / シューベルト D899 第3番 変ト長調 / シューベルト D935 第4番 ヘ短調 / シューベルト メヌエット 嬰ハ短調 D600 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ第1番 ニ短調 op.28《オリジナル版/日本初演》
 
情報登録日:2025年02月02日(日)
0
0
0
【大阪公演】Keys × Mallets -2台ピアノと打楽器によるハーモニーとダイアローグ-
2025年04月18日 (金) 19:00
田坂 航、袖岡 英都、宮垣 輝希、本間 雄也
情報提供:teket
情報更新日時:2025年03月21日(金) 21:31
横濱緑園都市音楽祭2025【2】ジュゼッペ・マッシモ・マッサーリア 公開レッスン
2025年04月19日 (土) 10:00
奇跡のピアノ公開レッスン
ピアノ: ジュゼッペ・マッシモ・マッサーリア
 
情報登録日:2025年03月26日(水)
0
0
0
東京・春・音楽祭 川口成彦 ミニピアノとの出会い
2025年04月19日 (土) 14:00
カゼッラ、ハイドン、ショパンなどの楽曲をミニピアノで演奏。
ミニピアノ/トイピアノ: 川口成彦
カゼッラ 子守唄 op.35-10 / カゼッラ 前奏曲 op.35-1 / ピエルネ パストラーレ op.14-1 / エルガー ソナチネ ト長調 / ハイドン アレグレット ト長調 Hob.XVII:10 / ハイドン ピアノ・ソナタ 第13番 ト長調 Hob. XVI:6 より 第3楽章 / ハイドン アレグレット ト長調 Hob.III/41(IV) / C.セイシャス ソナタ ニ短調 K.23 / シューマン シェヘラザード op.68-32 / C.シャミナード ガヴォット / バルトーク 《ミクロコスモス》より 第142番 「ハエの日記から」 / バルトーク バグパイプ BB113 / プーランク スタカート FP65-2 / V.ダンディ: 《シューマニアーナ》op.30 より 第3番 / イベール 星たちへの子守唄 / J.ケージ トイピアノのための組曲 / ハイドン 《音楽時計》Hob.XIX より / S.リャプノフ: 人形の子守唄 op.59-2 / A.ハチャトゥリアン スケルツォ「今日は歩かない」 / A.ハチャトゥリアン 小さな歌 / チャイコフスキー 甘い夢 op.39-21 / チャイコフスキー ワルツ op.39-9 / V.コセンコ: ワルツ op.25-6 / R.グリエール 夜 op.43-5 / R.グリエール 涙 op.34-3 / R.グリエール 東洋の歌 op.31-10 / R.グリエール ロンド op.43-6 / R.グリエール マズルカ op.43-3 / R.グリエール アルバムの一葉 op.31-11 / ショパン フーガ イ短調 / 山田耕筰 おはよう / M.ポンセ ラス・マニャニータス
情報登録日:2025年01月18日(土)
0
0
0
髙木竜馬 ピアノ・リサイタルツアー2025
2025年04月19日 (土) 14:00
バッハ、ショパン、ラフマニノフ、プロコフィエフの名作が聴けます。
ピアノ: 髙木竜馬
バッハ=ジロティ: 前奏曲 ロ短調 / ショパン 幻想即興曲 作品66 / シューマン=リスト: 献呈 S.566 / ラフマニノフ 前奏曲 ト短調 作品23-5 / ラフマニノフ 前奏曲 変ト長調 作品23-10 / バッハ=ブラームス: 左手のためのシャコンヌ / ドビュッシー 前奏曲 第一集より『沈める寺』 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第8番 変ロ長調 作品84
情報登録日:2025年01月18日(土)
0
0
0
SPRING CONCERT🌸
2025年04月19日 (土) 14:00
メロディアスな午後〜歌とピアノとファゴットの奏
情報提供:teket
情報更新日時:2025年02月22日(土) 21:33
ベートーヴェン・インパクト 革新的作曲家ベートーヴェンの音楽とその影響
2025年04月19日 (土) 19:00
ドイツ人ピアニスト・音楽家・音楽教育者であるアクセル・シュテアの日本で初めてのレクチャーコンサート
 
情報登録日:2025年01月13日(月)
1
0
1
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
中山正瑠オーボエリサイタル
2025/04/20
14:00
全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート