- トップ
- フランチェスコ・アントニオ・ボンポルティ
- 過去のコンサート
フランチェスコ・アントニオ・ボンポルティ
1672年06月11日 - 1749年12月19日
イタリア
フランチェスコ・アントニオ・ボンポルティ(Francesco Antonio Bonporti, 1672年6月11日 - 1749年12月19日)は、イタリアの聖職者・作曲家。 トレント出身。1691年からローマで神学を学んでいるが、この時にアルカンジェロ・コレッリにヴァイオリンを師事したものと考えられる。1695年に故郷のトレントで司祭に叙階された。1740年にパドヴァに移住し、そこで死去した。 彼の作曲したインベンション(インヴェンツィオーネ)はヨハン・ゼバスティアン・バッハに影響を与え、作品のいくつかはバッハの作品と誤って伝えられた。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
さくらde古楽「ヴァイオリンとチェロ」
2025年03月18日 (火) 14:30
バッハのヴァイオリンとチェロの無伴奏の独奏に、ボンポルティ、コレッリらの名曲デュオもお楽しみの贅沢企画
J.S. バッハ 無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV 1007より / J.S. バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 BVW 1003 より / F. A. ボンポルティ コンチェルティーノ ト短調 op.12-9 / A. コレッリ: ヴァイオリンとチェロのためのソナタ イ長調 op.5-9
1
0
0
1
特別来日公演 〈 サイモン・スタンディジと仲間たち 〉
2023年10月19日 (木) 19:00
煌めくヴァイオリン ロンドンのバロック・ヴァイオリンの名匠と仲間たちが奏でる魂の交歓
ヴァイオリン: サイモン・スタンディジ / ヴァイオリン: 天野寿彦 / ヴァイオリン: 廣海史帆 / ヴァイオリン: 阪永珠水 / ヴァイオリン: 吉田爽子 / チェロ: 武澤秀平 / ファゴット: 長谷川太郎 / コントラバス: 西澤誠治 / チェンバロ: 水永牧子
アントニオ・ヴィヴァルディ 四季より「春」「夏」 / アルカンジェロ・コレッリ 合奏協奏曲作品 6 第 7 番 / ヘンリー・パーセル 劇音楽「アブデラザール」「解かれたゴルディアスの結び目」より 組曲 / ボンポルティ ヴァイオリンコンチェルト作品 11 第 5 番
0
0
0
1