~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2017年09月10日(日)
1-14件 / 14件中
グローバル・フィルハーモニック・オーケストラ
2017年09月10日 (日) 13:30
リヒャルト・シュトラウス:ドン・ファン、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら、サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン付き」
リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」作品20 / リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 / サン=サーンス 交響曲第3番 ハ短調「オルガン付き」
 
情報登録日:2017年04月20日(木)
0
0
0
0
フォーラムオーケストラ
2017年09月10日 (日) 14:00
合奏のみで練習してきましたのでお聴き苦しい点もあると存じますが是非お聴きください
 
情報登録日:2017年04月09日(日)
0
0
0
0
フィルハーモニックオーケストラ・長崎
2017年09月10日 (日) 14:00
山口修(ギター)と柴田恵奈(ヴァイオリン)をソリストに、スペインに因んだ2つの協奏曲と管弦楽作品の演奏会。情熱的でエキゾチックな響きをご堪能
ビゼー カルメン組曲より闘牛士の歌 / ラロ スペイン交響曲 / ロドリーゴ アランフェス協奏曲 / リムスキー・コルサコフ スペイン奇想曲
 
情報登録日:2017年06月24日(土)
0
0
0
0
早坂 知子 ソプラノ・リサイタル 〜平和への祈り〜
2017年09月10日 (日) 14:00
米国を中心に活動するドラマティックソプラノの早坂知子による日本初ソロ・リサイタル!
G. プッチーニ: オペラ「トゥーランドット」より「この宮殿の中で」
 
情報登録日:2017年07月13日(木)
0
0
0
0
アマデウス・ソサイエティー管弦楽団
2017年09月10日 (日) 14:00
スイス在住の若手チェロ奏者の新倉瞳さんをお迎えして、ドヴォルザークの協奏曲を演奏します。メインはシベリウスの1番です。
 
情報登録日:2017年08月13日(日)
0
0
0
0
NHK交響楽団メンバーによる木管三重奏
2017年09月10日 (日) 14:00
コスミックに響くN響サウンド 第2弾 日本最高峰NHK交響楽団メンバーによる木管三重奏
プーランク 即興曲第15番 エディット・ピアフへのオマージュ
 
情報登録日:2017年08月15日(火)
0
0
0
0
吟遊詩人組合<トルバドール・ユニオン>
2017年09月10日 (日) 14:00
ゲーム音楽を主体に、クラシック・映画音楽・アニメソング等を演奏!
 
情報登録日:2017年08月16日(水)
0
0
0
0
Ensemble Offrir オータムコンサート
2017年09月10日 (日) 14:00
熊谷で一流の音楽家の演奏をお届けいたします
プーランク フルートソナタ
 
情報登録日:2017年08月31日(木)
0
0
0
0
藤沢にゆかりのある音楽家たち
2017年09月10日 (日) 15:00
国内外で活躍されている、藤沢にゆかりのある演奏家やそのお仲間たちでの演奏会です。トークなどもありアットホームな雰囲気のなかでの演奏会です!
吉松隆 :「ライラ小景(2006)」より / G.タイユフェール: ハープのためのソナタ / F.リスト(H.ルニエ編): 愛の夢 第3番 / B.アンドレス: ::「アルグ~藻草:オーボエとハープのための7つの小品~」より / C.サン=サーンス 幻想曲 作品124~ヴァイオリンとハープのための
 
情報登録日:2017年07月30日(日)
0
0
0
0
マンドリン四重奏団カルネ
2017年09月10日 (日) 19:00
第3回目の単独公演となる本公演では、カルネ史上初のクラシック弦楽四重奏曲に挑戦します。擦弦楽器とはまた違った響きをお楽しみください。
Alexander Borodin: 弦楽四重奏曲第二番 / 石橋敬三: Red on Ice -マンドロンチェロ四重奏の為の- / 永井秀和編曲: 大乱闘スマッシュブラザーズ / Astor Piazzolla: タンゴ・バレエ / Astor Piazzolla: Ave Maria -Tanti Anni Prima- / 丸本大悟 Incredulous
 
情報登録日:2017年08月24日(木)
0
0
0
0