ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 37件中
2017年11月19日 (日)
東京都 | アートスペース・オー
フランスヴァイオリン界の至宝とロン=ティボー国際ピアノコンクール優勝者
 
情報登録日:2017年07月10日(月)
2017年11月19日 (日) 11:30
神奈川県 | かなっくホール
ディズニー、秋の童謡、手遊び歌、アニメソング、クラシック・・・子どもも大人も楽しめる曲がいっぱい!
: 美女と野獣 / : モアナと伝説の海 / : エレクトリカルパレード / : 秋の童謡 / ネッケ: クシコスポスト / モーツァルト アイネクライネナハトムジーク / ショパン 革命
情報登録日:2017年09月21日(木)
2017年11月19日 (日) 13:00
東京都 | 練馬文化センター 小ホール(つつじホール)
世界一の口笛、一流の演奏と一緒に口笛を吹こう!歌をうたおう!
情報登録日:2017年10月12日(木)
東京都 | 日本キリスト教団 本所緑星教会
ファゴット奏者に永谷陽子氏をお迎えし、岡田恵美子牧師によるフルートとの木管の暖かく美しい音色をお届けします。
J.S.バッハ フルート・ソナタホ短調 / ベートーベン 3つのデュオⅠよりロンド / ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ第6番
情報登録日:2017年10月30日(月)
2017年11月19日 (日) 13:30
大阪府 | 箕面市民会館グリーンホール
第1部はポップスステージ、第2部はクラシック・オリジナルステージです。 メインは、イーストコーストの風景(N.ヘス作曲)です!
鈴木 英史編曲: ディズニー・プリンセス・メドレー / 大野雄二作曲/金山徹編曲: ルパン三世'80【ヴィブラフォン・ソロ】 / モリコーネ作曲/三浦秀秋編曲: ニュー・シネマ・パラダイス / 星出尚志編曲: ジャパニーズ・グラフィティ19 ザ・ドリフターズメドレー / スーザ 海を越える握手 / スーザ ワシントン・ポスト / ビリック: ブロックM / A.マルケス作曲/O.ニッケル編曲: ダンソンNo.2 / N.ヘス イーストコーストの風景
神奈川県 | 海老名市文化会館
風紋/アイヴァンホー/ディズニーセレブレーション ほか
: 風紋 / : アイヴァンホー / : オペラ座の怪人 / : ディズニーセレブレーション ほか
情報登録日:2017年10月13日(金)
2017年11月19日 (日) 14:00
東京都 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
今年はヨハヒム・ラフの交響曲第3番とブラームスの交響曲第2番に挑戦します。
ヨハヒム・ラフ: 交響曲第3番 / ブラームス 交響曲第2番
情報登録日:2017年07月26日(水)
東京都 | パルテノン多摩 大ホール
ファリャ三角帽子・ドビュッシー小組曲・ショスタコーヴィチ5番とそれぞれ違う曲の個性をお楽しみください!
ファリャ 《三角帽子》組曲第2番 / ドビュッシー 小組曲(ビュッセル編曲版) / ショスタコーヴィチ 交響曲第5番ニ短調作品47
広島県 | 広島県民文化センターふくやま エストパルクホール
誰もが遊んだゲームに使われた音楽を中心にお届けします
V.パーシケッティ 交響曲第6番 / D.ミヨー フランス組曲 / すぎやま こういち 編曲:真島俊夫: ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション / 近藤 浩治 編曲:星出 尚志: スーパーマリオブラザーズ
情報登録日:2017年08月09日(水)
東京都 | サンパール荒川 大ホール
メンデルスゾーン交響曲第3番の他、ベートーヴェンのラズモフスキー第3番にコントラバスアンサンブルとオケも室内楽もお楽しみいただけます。
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 作品59-3「ラズモフスキー第3番」 / : コントラバス・アンサンブル「コンバース」 / メンデルスゾーン 交響曲第3番 イ短調 作品56「スコットランド」
情報登録日:2017年08月13日(日)
宮城県 | 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)
結成30周年記念演奏会です。
ラフマニノフ 交響的舞曲Op.45より / 平岡 聖: 時の錘(結成30周年記念委嘱作品) / パスカル: 四重奏曲
情報登録日:2017年08月22日(火)
秋田県 | しらかみカフェ
秋の午後、白神山地の自然の中にあるおしゃれなカフェでチェロの名曲の響きをお茶菓子とともに聴く。
オッフェンバック ジャクリーヌの涙 / サン=サーンス 白鳥 / チャイコフスキー レンスキーのアリア / エルガー 愛のあいさつ / 成田為三 浜辺の歌 / 滝廉太郎=藤沢俊樹: 荒城の月 / ショパン 女装と華麗なるポロネーズ
情報登録日:2017年09月04日(月)
富山県 | 富山市 婦中ふれあい館
♪THE BANDWAGON ♪おもちゃ箱のファンタジー ♪伝説の「長寿番組」メドレー 他
情報登録日:2017年09月23日(土)
埼玉県 | さいたま市文化センター 大ホール
創立50周年記念にふさわしい壮大なオールチェコプログラムを秋の日のひとときにお届けいたします。
ドヴォルザーク 序曲「フス教徒」 Op.67 / スメタナ 連作交響詩「我が祖国」より「モルダウ」 / スメタナ 連作交響詩「我が祖国」より「ブラニーク」 / ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」
情報登録日:2017年09月25日(月)
千葉県 | 白井市文化会館
千葉ニュータウン・フィルハーモニー・オーケストラ 第22回定期演奏会 マーラー作曲 交響曲第1番ニ長調「巨人」(1893年ハンブルグ稿)
フォーレ 組曲「マスクとベルガマスク」 / マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」(1893年ハンブルク稿)
情報登録日:2017年09月30日(土)
岩手県 | 雫石町中央公民館 野菊ホール
石川啄木・宮沢賢治をはじめとした作品の声楽アンサンブル、またアリアや重唱などオペラの名シーンをお届けいたします
林光 星めぐりの歌 / ドヴォルザーク 種山ヶ原 / 宇佐元恭一: 雨ニモマケズ / 小林秀雄 落葉松 / 高田三郎 『啄木短歌集』より 「やはらかに」 / 高田三郎 『啄木短歌集』より「不来方の」 / 高田三郎 『啄木短歌集』より「あめつちに」 / 新井満: ふるさとの山に向ひて / G.ヴェルディ オペラ『椿姫』より 乾杯の歌 / G.ヴェルディ オペラ『椿姫』より プロヴァンスの海と陸 / G.プッチーニ オペラ『蝶々夫人』より ある晴れた日に / A.アダム: オペラ『闘牛士』より ああ、お母さん聞いて(きらきら星変奏曲) / G.ドニゼッティ オペラ『愛の妙薬』より 人知れぬ涙 / L.ドリーブ オペラ『ラクメ』より ジャスミンとバラの咲くアーチの下で / J.シュトラウスⅡ オペレッタ『こうもり』より 乾杯の歌
東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
マーラーの大曲、交響曲第3番です。びむばむ!
マーラー 交響曲第3番
情報登録日:2017年10月02日(月)
大阪府 | 門真市民文化会館ルミエールホール 大ホール
フォルツァ秋のコンサート。前半はヘンゼルとグレーテル、ピーターと狼などお話ものの曲、後半はストラヴィンスキーの交響曲をお送りいたします。
フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 / プロコフィエフ 交響的物語「ピーターと狼」Op.67 / ストラヴィンスキー 交響曲ハ調
情報登録日:2017年10月09日(月)
埼玉県 | 上尾市文化センター 大ホール
交響詩「前奏曲」、エルザの大聖堂への入場、童謡メドレー(岩井直溥編)他
石原 勇太郎: 天空の旅 / 植松 伸夫 ファイナルファンタジー・メインテーマ / 童謡メドレー: 岩井 直溥 編曲 / R.ワーグナー 歌劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への入場」 / F.リスト 交響詩「前奏曲」 他
情報登録日:2017年10月16日(月)
福岡県 | ももちパレス
みなさまお馴染みのメロディをマンドリンで奏でます。 深まる秋、心あたたまる癒しの時間をお過ごしください。
情報登録日:2017年10月20日(金)
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)