ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
121-140件 / 282件中
2018年06月15日 (金) 19:00
大阪府 | 遊音堂2階YOUホール
新進気鋭の女流講談師神田京子が「炎の歌人、与謝野晶子」を語ります。かたやクラシック音楽と昭和ロマン歌謡が溢れ出す。波立つ舞台に乞うご期待!!
リムスキー=コルサコフ シェヘラザードより / ロッシーニ セビリアの理髪師序曲 / : 昭和ロマン歌謡
 
情報登録日:2018年05月09日(水)
2018年06月16日 (土) 13:00
埼玉県 | 和光市民文化センター サンアゼリア・小ホール
ブラスアンサンブル×ニューオリンズジャズのジョイントコンサート!
: サザンオールスターズメドレー / : ルパン三世のテーマ / : 威風堂々 / : ロンドンデリーの歌 / : The Chicken
情報登録日:2018年04月17日(火)
2018年06月16日 (土) 14:00
東京都 | 文京シビックホール 大ホール
関東地方の医療系学生によるオールロシアプログラムをお届けします!
ムソルグスキー 禿山の一夜 / ハチャトゥリアン ガイーヌ組曲 / チャイコフスキー 交響曲第6番『悲愴』
情報登録日:2018年02月01日(木)
北海道 | 北広島市芸術文化ホール
チャイコフスキーコンクール、ピアノ部門優勝した上原彩子さんのピアノリサイタル
ドビュッシー 前奏曲集 第一巻 / ドビュッシー 喜びの鳥 イ長調 / シューマン 子供の情景Op15 / リスト 愛の夢 第3番 変イ長調 / リスト 第2年「イタリア」より「ダンテを読んで」
情報登録日:2018年03月18日(日)
長野県 | 軽井沢大賀ホール
故日比野俊道氏に教えを受けたもので構成した、マンドリンアンサンブル。
: 森の精たちの踊り
情報登録日:2018年03月25日(日)
神奈川県 | フォーラム(男女共同参画センター横浜)
◎威風堂々、キャンディード序曲、ラプソディー・イン・ブルー
E.エルガー 威風堂々 第1番 / L.バーンスタイン キャンディード序曲 / G.ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー / 米米CLUB: 浪漫飛行 / 織田哲郎/編曲:金山徹: ZARDコレクション
情報登録日:2018年04月26日(木)
千葉県 | けやきプラザ内 ふれあいホール
地域に根差した市民オーケストラの定期演奏会です。
ブラームス 交響曲第2番ニ長調op.73 / シューベルト 交響曲第7番ロ短調D.759《未完成》 / ウェバー 歌劇《オイリュアンテ》序曲
情報登録日:2018年05月08日(火)
大阪府 | 大阪府立阿倍野区民センター 大ホール
日本ではあまりない英国式金管バンドです。 今回は吹奏楽でも有名なピーター・グレイアムとフィリップ・スパークの曲のみを取り上げます!
Peter Graham Prelude on Tallis / Peter Graham A Portrait of Paris / Peter Graham The Essence of Time / Philip Sparke A Bandsman’s Overture / Philip Sparke Concerto Grosso / Philip Sparke A Tale as yet Untold
情報登録日:2018年05月10日(木)
東京都 | 新宿区立新宿文化センター 大ホール
とても深いプログラムです。
M.グリンカ ルスランとリュドミラ / J.ブラームス 悲劇的序曲 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第7番
東京都 | ティアラこうとう 小ホール
大人のピアノ同好会 (PLAYGROUND) の発表会です。
情報登録日:2018年05月17日(木)
和歌山県 | LURU HALL
第21回 LURU CLASSIC CAFEは スペシャル企画です!
情報登録日:2018年05月18日(金)
埼玉県 | 蕨市立文化ホール くるる
0歳児, 未就学児も入場可の本格的なクラシックコンサートシリーズ。今回は様々な音色とリズムを生み出す打楽器とピアノ。演奏中の出入り自由。
C.サン=サーンス 『動物の謝肉祭』より / L.モーツァルト おもちゃのシンフォニー
情報登録日:2018年05月20日(日)
2018年06月16日 (土) 14:30
神奈川県 | やまと芸術文化ホール サブホール
姉妹デュオコンサート記念すべき第十回は重厚なブラームスをメインに「ここにある日常に感謝しながら」心をこめ休憩無し1時間演奏しますお越し下さい
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第8番 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番
情報登録日:2018年04月15日(日)
東京都 | 音楽の友ホール
「ラジオ体操第一」の作曲者として知られる国民的作曲家・服部 正。その“明快で楽しい”作品群の中からマンドリン独奏曲,重奏曲をお聴き頂きます。
服部 正 「荒城の月」を主題とする二つのマンドリンのための変奏曲 / W.A.モーツァルト/服部 正 トルコ行進曲 / 服部 正 海の少女〔マンドリン・ソロ ピアノ伴奏版〕 / 作曲者不明/服部 正: ロマンス / 服部 正 リュートのための「荒城の月」変想曲 / W.A.モーツァルト/服部 正 きらきら星変奏曲 / 服部 正 ふたつのマンドリンとピアノのための協奏曲
情報登録日:2018年04月16日(月)
東京都 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
バレエ音楽「三角帽子」、「ファンファーレとアレグロ」、他
M.ファリャ バレエ音楽「三角帽子」 第1組曲、第2組曲 / C.ウイリアムズ: ファンファーレとアレグロ / M.ラベル: 亡き王女のためのパヴァーヌ / 福島 弘和: 山寺にて-奥の細道の奥- / J.ブラームス 大学祝典序曲
東京都 | 府中の森芸術劇場 ウィーンホール
今回は、中南米の作曲家による作品を中心にプログラムを組んでみました。
A. ネポムセーノ: セレナータ/アダージョ / H. ヴィラ=ロボス: ブラジル風バッハ 第9番 / A. ウィリアムス: アルゼンチン組曲 第1番 / W.G. スティル: パナマの舞踏 / M. ポンセ: 夜の印象
東京都 | 東京学芸大学 芸術の森ホール
東京学芸大学ウインドアンサンブル、第25回ラベンダーコンサートです。クラシックからポップスまで、幅広いジャンルの曲を演奏致します。
情報登録日:2018年06月05日(火)
2018年06月16日 (土) 15:30
茨城県 | ノバホール(つくばセンタービル)
様々な国、時代の映画音楽をお楽しみください!
久石譲、木村弓: スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より / 樽屋雅得: マゼランの未知なる大陸への挑戦 / G.ホルスト 吹奏楽のための第二組曲
情報登録日:2018年04月18日(水)
2018年06月16日 (土) 17:00
岐阜県 | かしも明治座
芝居小屋で聴くクラシックコンサート。
A.ドヴォルジャーク スラブ舞曲 ハ長調Op.46-1 / A.ドヴォルジャーク ヴァイオリン協奏曲 イ短調Op.53 / J.ブラームス 交響曲第2番 ニ長調Op.73
情報登録日:2018年03月19日(月)
2018年06月16日 (土) 17:30
東京都 | 武蔵野市民文化会館 大ホール
中央大学附属高等学校吹奏楽部定期演奏会です!
: 祝典のための音楽 / : となりのトトロ〜コンサートセレクション〜 / : レ・ミゼラブルより / : 魔法にかけられて
情報登録日:2018年05月15日(火)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)