ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 31件中
2018年09月23日 (日)
長野県 | 八ヶ岳自然文化園
八ヶ岳の麓・長野県原村の豊かな環境の中で、ヨーロッパの中世・ルネサンス・バロックにかけての様々な音楽を「聴いて、学んで、楽しむ」古楽のお祭り
 
情報登録日:2018年04月24日(火)
2018年09月23日 (日) 13:00
東京都 | UNIT & UNICE
2016年にスタートした、日本とフランス語圏の交流コンサート「TANDEM」。
: 女は女である。 / : 気狂いピエロ / : Almost Human / : No Modern Animal / : Flying Tape
情報登録日:2018年07月29日(日)
2018年09月23日 (日) 13:30
東京都 | スペースDo(管楽器専門店ダク地下)
第1回演奏会 (Blue-River Brass-Ensemble)
: 3匹の猫 / : ロンドンデリーの歌 / : サンダーバード
情報登録日:2017年11月28日(火)
兵庫県 | 伊丹市立いたみホール 大ホール
ゲーム音楽専門吹奏楽団LEWOによる、BRAVELY DEFAULTをメインとした演奏会です。入場無料ですのでどなたでもお越しいただけます!
情報登録日:2018年05月29日(火)
東京都 | 和光大学ポプリホール鶴川
老若男女も国もジャンルも超えて、自分たちに出来る音楽を奏でようという楽しいコンサートです。
バッハ 主よ人の望みの喜びよ / バッハ 無伴奏チェロ組曲 / ブラームス インテルメッツォ作品118の2 / ブラームス 墓場にて 甲斐なきセレナーデ / プッチーニ オペラアリア 私のお父さん / ドビュッシー ピアノのための前奏曲 / 『サウンド・オブ・ミュージック』より: My favorite things / 民族音楽フォルクローレ: コーヒールンバ / 合唱: ふるさと / 合唱: 上を向いて歩こう / 合唱: 大地讃頌 / USA For Africa: We are the world
情報登録日:2018年07月01日(日)
静岡県 | 沼津プラサヴェルデ コンベンションホールB
静岡県東部を中心に活動している金管アンサンブルグループBBQが2年に1度開催している定期演奏会。
: コッツウォルズの風景 / : ディズニー音楽より / : 晴れた日は恋人と市場へ! / : ロンドンの小景
情報登録日:2018年08月19日(日)
2018年09月23日 (日) 14:00
長野県 | 岡谷市文化会館カノラホール
長野県77全市町村特別合唱団による「第九」
14:15~14:30: 八神純子×柳澤寿男 プレ対談 / メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」 / 八神純子: みずいろの雨 ~ 約束 ~ Mr.ブルー「私の地球」 / ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」
情報登録日:2018年06月25日(月)
千葉県 | 松戸森のホール21 大ホール
40回目を迎える定期演奏会では、ブルックナーの交響曲第6番、コダーイの組曲「ハーリ・ヤーノシュ」など色彩感豊かなプログラムをお届けします。
ブルックナー 交響曲第6番 イ長調 / コダーイ 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」 / ベルリオーズ 劇的物語「ファウストの劫罰」よりラコッツィ行進曲
情報登録日:2018年07月06日(金)
福岡県 | サンレイクかすや さくらホール
ヴァイオリンソリストに、ウィーン交響楽団元コンサートマスターのビルギット・コーラ氏を迎えた豪華な演奏会。芸術の秋をぜひご堪能ください。
ドボルザーク : 交響曲第7番 / ドボルザーク : ヴァイオリン協奏曲 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク
情報登録日:2018年07月18日(水)
京都府 | 京都コンサートホールアンサンブルムラタ
2013年にマンドリニストである柴田高明を中心として結成し、今年で6回目の定期演奏会となりますす。
情報登録日:2018年08月08日(水)
大阪府 | 寝屋川市立市民会館
交野市在住作曲家による世界初演の祝典序曲!交野市出身世界的ピアニスト佐藤美香さん渾身のラフマニノフピアノ協奏曲!そして誰もが知ってる新世界!
ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調《新世界より》 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 / 三村晶子: 祝典序曲~Crescent moon~
情報登録日:2018年08月12日(日)
東京都 | ルネこだいら 大ホール
ジブリアニメの音楽からクラシック音楽の名曲まで幅広い曲をご用意しております。また、お子様に楽器を身近に感じていただける企画もございます。
G.ビゼー 「カルメン」よりトレアドール / L.アンダーソン PLINK, PLANK, PLUNK! / L.V.ベートーヴェン 交響曲第5番 1楽章 / W.A.モーツァルト オペラ「魔笛」より夜の女王のアリア / J.ハイドン おもちゃの交響曲 / 久石譲 となりのトトロ オーケストラストーリーズより抜粋 / A.メンケン&T.ライス: ディズニー映画「アラジン」より
千葉県 | 千葉市民会館 大ホール
2018/9/23、千葉市民会館にて第25回定期演奏会を開催いたします。
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 / ブラームス 交響曲第2番
情報登録日:2018年08月23日(木)
東京都 | 昭和女子大学グリーンホール
日本のライブシーンで活躍する女子ミュージシャン10名、男子2名、総勢12名が一つのステージに。素敵なセッションを繰り広げます。
情報登録日:2018年08月31日(金)
滋賀県 | ロマンホール
モーツァルトバーKielマスター 大矢敦プロディース企画です!
モーツァルト フルート四重奏曲第 1番 ニ長調 KV285 / モーツァルト オーボエ五重奏曲 ハ短調 KV 406 / モーツァルト ホルン五重奏曲 変ホ長調 KV407 / モーツァルト クラリネット五重奏曲 イ長調 KV581
情報登録日:2018年09月11日(火)
有名なクラシック曲やディズニー、ジブリ音楽を演奏する子供向け演奏会です!
: 「カルメン」よりトレアドール / : Pink.Plank.Plunk / ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」より第1楽章 / : オペラ「魔笛」より夜の女王アリア / : おもちゃの交響曲 / : となりのトトロ オーケストラストーリーズより抜粋 / : ディズニー映画「アラジン」より
情報登録日:2018年09月17日(月)
奈良県 | やまと郡山城ホール
奈良を拠点とし、全国で活躍している武蔵野音楽大学卒業生の演奏会
ショパン ノクターン / 中田喜直 むこうむこう / スクリャービン 「12のエチュードOp.8」より / ヴィヴァルディ 二本のトランペットのためのコンチェルト / オッフェンバック : オリンピアのアリア / ベートーヴェン 「月光」cis-moll / ヴェルディ アイーダのアリア“勝ちて帰れ” / ドヴォルザーク ルサルカのアリア“月に寄せる歌”
情報登録日:2018年09月18日(火)
神奈川県 | 横浜市南公会堂 ホール
横浜国立大学管弦楽団のOBを中心とした木管アンサンブル団体の演奏会です。
ブリッチャルディ: 木管5重奏曲 / フランセ 木管5重奏曲第1番 / ボロディン だったん人の踊り急行 / ムソルグスキー/ラヴェル: 展覧会の絵
2018年09月23日 (日) 14:30
神奈川県 | 聖光学院 ラムネホール
【オーケストラを最近聴いていないあなたへ】【ピアニストの世界に浸かりたいあなたへ】
メンデルスゾーン 演奏会用序曲《美しいメルジーネの物語》作品32 / シューマン 交響曲第4番ニ短調作品120 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18
情報登録日:2018年07月16日(月)
埼玉県 | 川口総合文化センター・リリア 音楽ホール
ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンという「古典派三大巨匠」の1790年代の10年間という短いスパンに作曲された作品の演奏会です。
モーツァルト 歌劇「皇帝ティートの慈悲」K621 序曲 / ハイドン 交響曲第101番 ニ長調「時計」 / ベートーヴェン 交響曲第1番 ハ長調 op.21
情報登録日:2018年07月20日(金)
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート