通知

通知はありません。

兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

兵庫県西宮市高松町2-22 Google Maps で地図を表示

http://www1.gcenter-hyogo.jp/

過去のコンサート

61-70件 / 157件中

栗木充代メゾ・ソプラノリサイタル 対話する時間Vol.5

icon

2022年09月29日 () 19:00

icon

連続歌曲リサイタル。今年は「うみのむこう」をテーマにオーストリアとアメリカの作曲家による作品をお届け致します。

icon

ツェムリンスキー 夢 捨てられた娘 他 / アルマ・マーラー: 5つの歌曲 / コルンゴルト 5つの歌曲 作品38 / バーバー 4つの歌 作品13 / アイヴズ: 子供たちの時間 サーカスバンド あの川のほとりに 他

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

太田里子・早川奈穂子デュオリサイタル

icon

2022年09月27日 () 19:00

icon

19世紀の作曲家達が聴いていたそのままの音。世界で数える程の歴史的に貴重なオリジナル楽器の揃うレアな機会。お聴き逃しなく!

icon

フルート: 太田里子 / フォルテピアノ: 早川奈穂子

icon

ベートーヴェン 主題と変奏曲 op.105-4 / テュルー: グランソロ No.13 / ショパン バラード No.1(プレイエルによるソロ) / ベーム グランドポロネーズ op.16

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

佐々木 ひろ子リサイタルvol.4 『20のハンガリー民謡』

icon

2022年08月26日 () 19:00

icon

20世紀の最も偉大な作曲家のひとりバルトークが追求し続けた  西洋と東洋の文化が交差するハンガリーの美しい珠玉の民謡作品集。

icon

メゾソプラノ: 佐々木ひろ子 / ピアノ: 寺嶋千紘 / ハンガリー語朗読: ポドマニツキ・キンガ / コンテンポラリーダンス: 中間 アヤカ

icon

バルトーク 20のハンガリー民謡 / バルトーク ミクロコスモス

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

《兵庫県出身の東京藝大4年生による》第41回奏明会コンサート

icon

2022年08月12日 () 17:00

icon

兵庫県出身の東京藝大4年生8人による、ピアノ・管楽器・声楽・作曲のコンサートです。

icon

フルート: 幸賀 美奈 / ソプラノ: 日野 純 / ホルン: 岡本 すみれ / 作曲・ピアノ: 天野 由唯 / ピアノ: 橋本 崚平 / 作曲・ピアノ: 前田 朱音 / テノール: 舛本 侑宇利 / トロンボーン: 岸本 凌雅

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

NPO法人関西芸術文化支援の森ゆずりは

icon

2022年08月07日 () 13:00

icon

今回の音楽のひろばは、馴染みの曲、どこかで聞いたことのある曲、親しみやすい曲をテーマにお届けします!

icon

W.A.モーツァルト トルコ行進曲 / W.A.モーツァルト 歌劇「魔笛」より抜粋 / C.グノー アヴェ・マリア / C.グノー 歌劇「ファウスト」より ワルツ / J.ビゼー: 歌劇「カルメン」より ハバネラ / L.ベートーヴェン 交響曲第9番 作品125 第4楽章 / 石川亮太 編: 山の音楽家じゅんばん協奏曲 / J.イベール 3つの小品 / G.ヴェルディ 歌劇「リゴレット」より ”あれかこれか” / W.A.モーツァルト 歌劇「魔笛」より ”なんと美しい絵姿” / L.ベートーヴェン 交響曲第7番 第1・4楽章 / W.A.モーツァルト トルコ行進曲 / A.ハチャトゥリアン 剣の舞 / A.ピアソラ リベルタンゴ

  • 2
  • 0
  • 0
  • 0

パリ そして今 めぐり逢い そして 感謝

icon

2022年07月02日 () 13:30

icon

明日はどうなるかわからない時代だからこそ         音楽の力が私達に元気をくれることに感謝をこめて

icon

ラヴェル クレモン・マロの詩による2つのエピグラム / ショーソン 蜂雀 / フォーレ ひそやかに / ドビュッシー マラルメの3つの詩 / ルーセル ロンサールの二つの詩 / マスネ オペラ『マノン』 より / 高田三郎 パリ旅情

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

吉川隆弘ピアノリサイタル

icon

2022年06月11日 () 14:00

icon

今、最も聴いておくべきピアニスト、吉川隆弘の帰国リサイタルです。

icon

ピアノ: 吉川隆弘

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」 / バルトーク 戸外にて Sz.81 / モーツァルト ピアノソナタ第15番 へ長調 K.533/494 / ショパン 幻想曲 へ短調 作品49 / ショパン バラード第3番 変イ長調 作品47

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪国際音楽コンクール受賞者による ガラ・コンサート

icon

2022年06月01日 () 18:30

icon

ピアノ、チェンバロ、声楽、ミュージカル、ヴァイオリン、マリンバ、”ハープ&ソプラノとフルート”のアンサンブル

icon

チェンバロ: 金山 将太 / チェンバロ: 朽木 真理子 / ソプラノ: 上野 緑 / ハープ・ソプラノ: 速海 ちひろ / フルート: 森本 英希 / ヴァイオリン: 澤田 七音 / ソプラノ: 五阿弥 萌 / マリンバ: 澤井 朱里 / ピアノ: 井上 莉那

icon

ラモー クラヴサン曲集より / マルシャン: 組曲 2短調より / 小林秀雄 胡蝶花によせて、つるぎの歌 / 寺嶋陸也 お伽噺 / ヴュータン ヴァイオリン協奏曲 Op.19 第1楽章 / ワイルドホーン: 「スカーレット・ピンパーネル」より 忘れましょう / シュワルツ: 「ウィキッド」より 自由を求めて / ピアソラ(パイアス・チェン編曲): ブエノスアイレスの夏 / ベートーヴェン ピアノソナタ Op.110 / スクリャービン 練習曲 Op.42-5 / スクリャービン ピアノソナタ Op.19 / ブラームス 創作主題による変奏曲 Op.21-1

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

KOBEバッハ合奏団

icon

2022年04月02日 () 14:00

icon

小林道夫(チェンバロ/指揮)と関西で活躍している演奏家が集まりました。KOBEバッハ合奏団 2020年結成。

icon

チェンバロ/指揮: 小林道夫 / ヴァイオリン: 寺西一巳 / ヴァイオリン: 相原 瞳 / ヴァイオリン: 伊藤奈由美 / ヴァイオリン: 大西秀朋 / ヴァイオリン: 立花礼子 / ヴァイオリン: 松本紗希 / ヴィオラ: 李 善銘 / ヴィオラ: 上野博孝 / チェロ: 大西泰徳 / チェロ: 細谷公三香 / コントラバス: 松本友樹 / チェンバロ: 小鍛冶優子

icon

C.Ph.E.バッハ チェンバロ協奏曲 ニ短調 Wq.23 / A.ヴィヴァルディ: ヴァイオリン協奏曲「ラ・ストラヴァガンツァ」 Op.4-1 RV383a / G.Ph.テレマン 3つのヴァイオリンのための協奏曲 へ長調 TWV53:F1 / U.W.van ヴァッセナール: 6つのコンチェルト・アルモニコより第2番 ト長調 / G.F.ヘンデル: 合奏協奏曲 第10番 ニ短調 Op.6-10 HWV328

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

原 由莉子ウィーン世紀末シリーズ ツェムリンスキーの系譜

icon

2022年01月25日 () 19:00

icon

〜金子鈴太郎氏を迎えて〜

icon

ツェムリンスキー デーメルの詩による幻想曲 / ツェムリンスキー チェロソナタ イ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート