ログイン/登録
通知
PR
神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-2 Google Maps で地図を表示
121-130件 / 300件中
2020年01月26日 (日) 13:30
神奈川県 | 神奈川県立音楽堂
横浜管弦楽団第71回定期演奏会 神奈川県立音楽堂
ドボルジャーク 交響曲第8番 / シューベルト 交響曲第7番「未完成」 / ベートーヴェン 「エグモント」序曲
2020年01月19日 (日) 13:30
ブラームスのピアノ協奏曲第2番とチャイコフスキーの白鳥の湖(抜粋)を演奏いたします。
ブラームス ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83 / チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」(全曲)より抜粋
2020年01月12日 (日) 14:00
ハイドンの弟、ミヒャエル・ハイドンのレクイエムを演奏します。この曲はモーツァルトのレクイエムの手本になった曲と言われている隠れた名曲です。
ミヒャエル・ハイドン: 「レクイエム」ハ短調 MH 155 / ハビエル・ブスト: Ave Maria、3つのモテット、ほか / : 日本の合唱曲「瑠璃色の地球」ほか
2019年12月01日 (日) 14:00
横浜市で活動する一般の吹奏楽団◆神奈川県立音楽堂◆第六の幸福をもたらす宿/コンクール課題曲も!
Malcolm Arnold: 第六の幸福をもたらす宿 / すぎやまこういち ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション / 久石譲 交響組曲「風の谷のナウシカ」 / 福田洋介 吹奏楽のための「風之舞」 / 高橋宏樹 イギリス民謡による行進曲 / Charles Chaplin, San: チャップリンの肖像
2019年11月03日 (日) 14:00
コントラバス奏者の方は必見!そうでない方もコントラバスってすごい!と驚くこと間違いなしです。是非お越しください。
ビゼー 小組曲「子供の遊び」 / ジャン・フランセ: コントラバス協奏曲 / ジャン・フランセ: モーツァルトニュールック / ベートーヴェン 交響曲第8番
2019年10月12日 (土) 14:00
ルネサンスの巨人、レオナルドは音楽家でもあった…数々の歴史資料に残る天才の軌跡。 演奏、歌、ルネサンスダンスでその謎に迫ります。
レオナルド・ダ・ヴィンチ: 愛だけがそれを思い出させてくれる / ロレンツォ・デ・メディチ: ラウロ / ジョスカン・デ・プレ スカラメッラは戦争に行く / : ほか
2019年10月06日 (日) 15:00
毎春、神奈川県内で開催される「かながわ音楽コンクール」の優勝者・優秀賞者が地元のプロオケと共演する恒例企画。コンチェルト全楽章が4曲も!
ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品77 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 作品64 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18 / ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲
2019年09月23日 (月) 14:00
湘南弦楽合奏団は湘南地方で活動するアマチュアの弦楽オーケストラです。今回の演奏会では、抒情的な旋律が美しいヤナーチェックの牧歌を演奏します。
パッヘルベル カノン / ジャゾット: アルビノーニのアダージョ / パーセル アブデラザール組曲 / ヤナーチェク 牧歌
2019年09月21日 (土) 14:00
ベートーヴェンとメユール、二つのニ長調の第2番交響曲をどうぞお楽しみください!
モーツァルト フィガロの結婚 序曲 K.492 / メユール: 交響曲 第2番 ニ長調 / ベートーヴェン 交響曲 第2番 ニ長調 Op.36
2019年09月08日 (日) 14:00
横浜紫友会合唱団第18回定期演奏会
源田俊一郎: いつの日か / ブラームス ドイツレクイエム
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート