ログイン/登録
通知
PR
長崎県大村市幸町25-33 Google Maps で地図を表示
1-9件 / 9件中
2024年12月18日 (水) 14:00
長崎県 | シーハットおおむら・さくらホール
2024年12月14日 (土) 14:00
長崎県 | シーハットおおむら さくらホール
チャイコフスキー/弦楽セレナードハ長調Op.48、ベートーヴェン/交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」
コンサートマスター: 松原勝也 / フルート: 小林利美 / オーボエ: 桐谷美貴子 / クラリネット: 樋口芳美 / ホルン: 山下真知子 / ファゴット: 種口敬明
チャイコフスキー 弦楽セレナードハ長調Op.48 / ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」
2024年09月21日 (土) 14:00
日本音楽財団・全国公立文化施設共同事業【ストラディヴァリウスコンサート】
ヴァイオリン: 金川真弓 / ピアノ: 久末航
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / ブーランジェ 『ノクターン』『コルテージュ』 / ラヴェル ツィガーヌ / パガニーニ 「24のカプリース」から第1番、第10番、第24番 / サン=サーンス ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ短調
2024年05月18日 (土) 14:00
モーツァルト/交響曲第40番ト短調 K.550 ほか
ピアノ: 本山乃弘 / コンサートマスター: 松原勝也
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ序曲 / モーツァルト ピアノ協奏曲第12番イ長調 K.414(385p) / モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550
2017年12月16日 (土) 14:00
弦楽器のあたたかな音色に酔いしれる演奏会
ドビュッシー(松原勝也編曲): アラベスク/月の光(弦楽合奏版) / ブリテン シンプル・シンフォニーOp.4 / ドヴォルザーク 弦楽セレナーデ ホ長調Op.22
2017年05月20日 (土) 14:00
世界へ羽ばたく、長崎出身の若手ピアニストとの共演
バッハ トッカータとフーガ ニ短調「ドリア調」BWV538 / モーツァルト ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調「第2戴冠式」K.459 / ベートーヴェン 交響曲第1番 ハ長調Op.21
2016年12月17日 (土) 14:00
長崎県 | シーハットおおむらさくらホール
音楽の父バッハ、交響楽の父ハイドン、聖楽ベートーヴェン
2016年08月14日 (日) 15:00
今年も暑い夏に子どもたちの熱い演奏をお届けします! 県内外から集まった約40名の弦楽器を学ぶ子どもたちが豪華講師陣のもと、 前3日間で音楽を
モーツァルト 弦楽四重奏曲第7番変ホ長調KV160第1楽章 / ハイドン 弦楽四重奏曲第19番ハ長調Op.9-1第1楽章 / モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番ト長調KV387「春」第1楽章 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番へ長調OP.18-1第1楽章 / モーツァルト 弦楽三重奏のためのディヴェルティメント変ホ長調KV563より / モーツァルト ディヴェルティメントへ長調KV138 / グリーグ ホルベルク組曲Op.40
2016年05月21日 (土) 14:00
長崎県唯一のプロオーケストラとして活動するOMURA室内合奏団と世界的ヴィオラ奏者 今井信子との饗宴。
バッハ 前奏曲とフーガ ハ短調BWV546 / シューベルト アルペッジョーネ・ソナタ イ短調D821 / ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調Op.55「英雄」
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)