過去のコンサート
11-20件 / 80件中
女声合唱団 ねむの花 第25回演奏会 ファイナルコンサート
2023年12月09日 (土) 14:00
芸術監督 高橋利幸の元、日本の名曲を伝えてきた「女声合唱団ねむの花」ファイナルコンサート。日本の名曲の美しさ、素晴らしさをお届けします。
0
0
0
0
シュルム木管5重奏団 第10回コンサート
2023年11月25日 (土) 19:00
親しみやすい曲から本格的なクラシックまで盛りだくさんのプログラム。ぜひご来場ください。
中田喜直(作曲)、松石佳奈(編曲): 小さい秋みつけた / 溝口佳洋(編曲): 「千と千尋の神隠し」メドレー / タケカワユキヒデ(作曲)、山岸和正(編曲): ガンダーラ / アレクサンドル・ボロディン ダッタン人の踊り / カミーユ・サン=サーンス バッカナール / 大森愛弓 釣狐(トリオ) / ピストン: 3つの小品(トリオ) / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ タチヒ・トロット / ダリウス・ミヨー ルネ王の暖炉
0
0
0
2
美浜金管五重奏団第3回演奏会
2023年07月29日 (土) 19:00
金管五重奏、アンサンブル
レナード・バーンスタイン ウエストサイドストーリー / : パイレーツ・オブ・カリビアン / : レ・ミゼラブル / : 宇宙戦艦ヤマト / 久石譲 魔女の宅急便 / : バレエメドレー
0
0
0
0
アンサンブル・ロータス
2023年06月30日 (金) 19:00
千葉にゆかりのあるアーティストで結成されたアンサンブル・ロータス主催公演第2弾。
ベルンハルト・ヘンリク・クルーセル: クラリネット四重奏曲第2番ハ短調 作品4 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 七重奏曲 作品20
0
0
0
0
シュルム木管5重奏団
2023年04月22日 (土) 19:00
今回で9回目のアンサンブルコンサート。オーボエの井口典子さん、ホルンの芝﨑康和さんをお招きしました。素敵なサウンドをお楽しみください。
賛助出演 井口典子(オーボエ) / 賛助出演 芝﨑康和(ホルン)
アラン・メンケン アンダー・ザ・シー / : ディズニー・ミュージック・コレクション / ピアソラ(スコット編曲) リベルタンゴ / メダグリア: 南米のベルエポック / フェルナンデス: アメリカーナ(木管3重奏) / 久石譲 アシタカせっ記(木管3重奏) / 久石譲 風の谷のナウシカメドレー / フランツ・ダンツィ 作品56の2
0
0
0
0
夫婦で奏でる くつろぎクラシック
2023年04月08日 (土) 14:30
東京都交響楽団ヴァイオリン奏者とピアニスト夫婦によるお話付きのコンサート!クラシックの生演奏と共に私たちとくつろぎのひと時を過ごしませんか♪
フェリックス・メンデルスゾーン 春の歌 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第5番『春』 / ピョートル・チャイコフスキー アンダンテ・カンタービレ / セルゲイ・プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ第2番
1
0
0
0
木ノ村茉衣ヴァイオリンリサイタル
2023年02月16日 (木) 15:00
ベートーヴェンの名曲、ソナタ「春」をプログラムの中心に据え、素敵な小品の数々と共に充実したプログラムをお届けします!
ガブリエル・フォーレ 夢のあとに / マヌエル・デ・ファリャ スペイン奇想曲 / バルトーク・ベーラ ルーマニア民族舞曲 / フランツ・シューベルト ピアノとバイオリンのためのソナチネイ短調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ「春」
3
2
0
0
ギターと弦楽四重奏CONCERT
2023年02月05日 (日) 19:00
チリの名手アレクシス・バジェホスが弦楽四重奏と共演!
ギター: アレクシス・バジェホス / ヴァイオリン: 前田 秀 / ヴァイオリン: 前田 薫 / ヴィオラ: 立木 茂 / チェロ: 北村 祐美子
マウロ・ジュリアーニ ギター協奏曲第1番 作品30 / アントニオ・ヴィヴァルディ ギター協奏曲 RV.93 / マヌエル・ポンセ ギターと弦楽のための四重奏曲
0
0
0
0
シュルム木管5重奏団 第8回コンサート
2022年11月05日 (土) 19:00
今回で8回目のアンサンブルコンサート。オーボエの井口典子さん、ホルンの芝﨑康和さんをお招きしました。素敵なサウンドをお楽しみください。
0
0
0
0