通知

通知はありません。

日本福音ルーテル東京教会

東京都新宿区大久保1-14-14 Google Maps で地図を表示

http://jelctokyo.org/

過去のコンサート

1-10件 / 73件中

オーボエアンサンブルFil*coule 第9回定期公演

icon

2025年03月11日 () 18:30

icon

オーボエ族のみの楽器で編成されたアンサンブル団体です。今回はファゴットも加わり、より色彩豊かな音楽をお楽しみいただけます。

icon

演奏: オーボエアンサンブルFil*coule / 監修: 松岡裕雅

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番より「シャコンヌ」 / J.ベトナリク: 組曲「蒸気機関車」より(当団委嘱作品・世界初演) / G.ドニゼッティ 歌劇「愛の妙薬」より抜粋

  • 2
  • 0
  • 0
  • 1

Dual Fides Unite

icon

2024年04月16日 () 19:00

icon

アンサンブル・アカデミア・ムジカによるボヘミアン・バロックプロジェクトの第3弾!

icon

バロック・ヴァイオリン: アナイス・チェン / 歌: 渡辺祐介 / バロック・ヴァイオリン: 鷲見明香 / バロック・ヴィオラ: 中島由布良 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小池香織 / ヴィオローネ: 角谷朋紀 / オルガン: 曽根田駿 / ナチュラル・トランペット: 村上信吾 / ナチュラル・トランペット: 杉村智大

icon

ヴェイヴァノフスキー: 食卓のためのバレット / ケルル: 2つのヴァイオリンのためのソナタ / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ / クリーガー: 全地よ、種に向かって歌え / カプリコルヌス: 3声のソナタ / ハインリヒ・ビーバー ソナタ第7番 / ハインリヒ・ビーバー Nisi Dominus 主が建てたのでなければ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

古楽アンサンブルセラヴィ ヴェネチアの鐘楼

icon

2024年03月08日 () 19:00

icon

セラヴィの第2回コンサート。今回は17世紀イタリアの作品を取り上げます。メンバーの熱い想いと音楽への愛情を、ぜひ会場で感じてみてください!

icon

ダリオ・カステッロ 四声のソナタ第九番 / ジョバンニ・バッティスタ・フォンタナ: ソナタ第七番 / フランチェスコ・トゥリーニ: 三声のソナタ「こんなにも昔に」 / ビアージョ・マリーニ パッサカリア

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ORGAN CONCERT

icon

2024年03月02日 () 16:30

icon

パイプオルガンコンサート

icon

オルガン: 相澤里咲 / オルガン: 天利仁美 / オルガン: 小野澤直輝 / オルガン: 春田澄子 / オルガン: 舩山拓人 / オルガン: 别府碧美 / オーボエ: 池田遼史 / ヴァイオリン: 岡本美香 / トランペット: 押方竣 / 声楽・ソプラノ: 鴨田直子 / トランペット: 澤田爽花 / オーボエ: 佐藤綾乃 / 声楽・ソプラノ: 佐野詩織 / ヴァイオリン: 髙梨玲 / ヴァイオリン: 髙橋功夫 / ヴィオラ: 中峯優太 / ヴァイオリン: 丸山真一郎 / チェロ: 谷藤雅規

icon

Max Rager: Introduction op.63 Benedictus op.59 / F. Mendelssohn-Bartholdy: Sechs Sonaten op.65 No.2 / Dietrich Buxtehude: Praeludium BuxWV140 / Händel HWV289 オルガン協奏曲 / Henry Purcell Trumpet Tune-Cebell,Air & Fanfare / A.T.Vitali: Chaconne / 松岡あさひ: 「祈り I」われらの主キリスト、ヨルダン川に来たれり / A.Vivaldi Vieni, Vieni, o mio diletto / A.Vivaldi Col piacer della mia fede

  • 5
  • 2
  • 1
  • 7

古楽器アンサンブル セラヴィ特別限定LIVE録画配信

icon

2024年02月16日 () 19:00

icon

日本の若き秀英たちが織り成す、後期バロック、テレマン、パーセル、ルクレールなどの世界。好評頂いた第一回演奏会のLIVE録音配信です

icon

リコーダー: 辺保陽一

icon

ジャン = マリー・ルクレール: 音楽の愉しみ第 2 番 作品 8 / ジャン=フェリ・ルベル : 舞踏さまざま / ヘンリー・パーセル 4 声のソナタ第 6 番 ト短調 Z. 807 / ゲオルク・フィリップ・テレマン パルドゥーシュヴィオールとリコーダー、通奏低音のためのソナタニ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

邊保陽一リコーダーリサイタル2023 革命 東京公演

icon

2023年08月11日 () 14:00

icon

イギリスバロック珠玉の名作たちを、様々なルネサンスリコーダーの温かい音色と妙技にのせて、多彩なディミニューションとともにお楽しみ頂きたい

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古楽器アンサンブル C'est la vie コンサート

icon

2023年03月24日 () 19:00

icon

リコーダー奏者の辺保陽一を中心に集った、古楽アンサンブルユニット。若き俊英達が集い、熱のこもったパフォーマンスでお楽しみ頂きます。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オーボエアンサンブルFil*coule 第7回定期公演

icon

2023年03月23日 () 18:30

icon

オーボエ属の楽器だけによるとても珍しいコンサート♫この演奏会のために編曲された曲で、皆様に特別なひと時をお届け致します。

icon

ハープ奏者: 吉田瑳矩果 / オーボエアンサンブルFil*coule / 日本フィルハーモニー交響楽団 オーボエ奏者: 松岡裕雅

icon

G.ロッシーニ 歌劇「泥棒かささぎ」より序曲 / M.ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / S.プロコフィエフ 交響組曲「キージェ中尉」

  • 3
  • 3
  • 0
  • 0

リコーダー・アンサンブル 百花繚乱 vol.4

icon

2022年12月20日 () 19:00

icon

イギリス16世紀後半から17世紀初頭のエリザベス朝に活躍した作曲家のクリスマスにちなんだ作品を中心にお届けいたします。

icon

カウンター・テナー: 青木洋也 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小池香織  / リコーダー: 高橋明日香 / リコーダー: 辺保陽一 / リコーダー: 細岡ゆき

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

リコーダー・アンサンブル 百花繚乱 vol.4

icon

2022年12月20日 () 14:30

icon

イギリス16世紀後半から17世紀初頭のエリザベス朝に活躍した作曲家のクリスマスにちなんだ作品を中心にお届けいたします。

icon

カウンター・テナー: 青木洋也 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小池香織  / リコーダー: 高橋明日香 / リコーダー: 邊保陽一 / リコーダー: 細岡ゆき

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート