ログイン/登録
通知
東京都新宿区西新宿3-20-2 Google Maps で地図を表示
61-70件 / 158件中
2019年09月22日 (日) 14:00
東京都 | 東京オペラシティ リサイタルホール
今回はハープをフィーチャーしてマーラーの「アダージェット」ほか、バラエティに富んだプログラムをお送りします。弦楽合奏の豊かな響きをお楽しみく
マーラー アダージェット / ヴォーン・ウィリアムズ 「富める人とラザロ」による5つの異版 / ヴィーレン: 弦楽のためのセレナード / パーセル 「アブデラザール」組曲
2019年09月21日 (土) 14:00
北田法子ピアノリサイタル ベートーヴェン、ラヴェル
ベートーヴェン ピアノソナタ第13番 Op.27-1 変ホ長調 / ベートーヴェン ピアノソナタ第14番 Op.27-2 嬰ハ短調 『月光ソナタ』 / ラヴェル 夜のガスパール
2019年06月22日 (土) 14:00
恒例のオペラシティでのリサイタル6回目です。美しい響きの歌声をどうぞお楽しみください!
スコットランド民謡: アニー・ローリー / スコットランド民謡: ライ麦畑で / R. クィルター: 《7つのエリザベス朝抒情詩》より もう泣かないで、悲しみの泉よ / R. クィルター: 《7つのエリザベス朝抒情詩》より ダマスク・ローズ / W.A.モーツァルト オペラ《フィガロの結婚》より ついにその時が来たわ〜恋人よ、早くここへ / V. ベッリーニ: オペラ《清教徒》より ここで、あなたの優しい声が〜来てください / : ほか
2019年06月08日 (土) 18:30
ブラームス ラター 東京オペラシティ
J.ブラームス 哀悼歌 / J.ラター 永遠の花 / Z.ランデル・ストループ: 歓喜の歌
2019年03月09日 (土) 14:00
草花の新たな息吹を感じる季節に心解き放ち、音楽の森の散歩にいらっしゃいませんか?
ブラームス ピアノ三重奏曲第1番ロ長調作品8
2018年12月24日 (月) 14:30
0歳から入場できて、聞くだけでなく、事前にお申込みいただきましたら当日舞台に参加もできる参加型コンサート。
P.チャイコフスキー 白鳥の湖 / P.チャイコフスキー くるみ割り人形
2018年12月24日 (月) 11:30
0歳から聴けるピアノリサイタル。事前にお申込みいただければ参加もできる参加型コンサート!
c.サーンス: 動物の謝肉祭 / P.チャイコフスキー くるみ割り人形
2018年10月07日 (日) 14:00
1982年設立の弦楽合奏団が現代作曲家・ブラガ・サントスの作品を日本初演。ほかにドヴォルザーク、レスピーギの知られざる名曲など。
バルトーク ルーマニア民俗舞曲 / ドヴォルザーク 弦楽のためのノットゥルノ / ブラガ・サントス: 弦楽のための協奏曲 / レスピーギ 弦楽のための組曲
2018年06月05日 (火) 19:00
時代を越えて音楽の輪を回す
チマローザ ピアノソナタ 変ロ長調 / ヘンデル 美しさが哀しみをまとうと(オラトリオ「ヘラクレス」より) / 高橋悠治 まつおかさんの家[初演] / 高橋悠治 鳥のカタコト 島のコトカタ / 高橋悠治 こんじじじのきたくれぽ[初演]
2018年05月19日 (土) 14:00
ピアノ・声楽・室内楽の名曲の午後
モーツァルト ハープとフルートのための協奏曲 ハ長調K299より2楽章 / シューベルト 幻想曲 ヘ短調 D940 / ブラームス ハンガリー舞曲 第1番 ト短調、第5番 嬰へ短調 / トスティ 四月 / ヴェルディ 歌劇《椿姫》より 「ああ、そは彼の人か~花から花へ」 / ドビュッシー 小組曲 / プロコフィエフ 《ロメオとジュリエット》ピアノのための10の小品より / アレンスキー 「昼は過ぎ去り」「秋」 / チャイコフスキー ああ、もしも君がほんの一瞬でも / ジョルダーノ 歌劇《アンドレア・シェニエ》より 祖国の敵
PRおすすめのコンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート