鶴見de古楽 トリオ・ソナタの系譜
2024年05月23日(木) 19:00
ウッチェリーニ 「ベルガマスカ」
ファリーナ 「ジプシー女」
コレッリ 教会ソナタ 作品3-8
リュリ 王室のトリオ LWV35
マレ トリオによる組曲 第1番 他
全プログラム決定❣
前半 トリオ・ソナタ発祥の地イタリアの初期バロック中心の構成
マルコ・ウッチェリーニ 「ベルガマスカ」
カルロ・ファリーナ 「ジプシー女」
アウレリオ・ヴィルジリアーノ リチェルカータ (リコーダー・ソロ)
ピエトロ・ガエターノ・ボーニ チェロ・ソナタ 第2番 ハ短調 (バロック・チェロ)
コレッリ 教会ソナタ 作品3-8
後半 組曲様式の装いも登場するフランスで展開したトリオ・ソナタ
ジャン=バティスト・リュリ 王室のトリオ LWV35
ジャケ・ド・ラ・ゲール ヴァイオリン・ソナタ第4番ハ長調(バロック・ヴァイオリン)
マラン・マレ トリオによる組曲 第1番 ハ長調
コメントを残す
ログインしてください他のユーザーのコンサートメモ
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2024年04月05日 10:47