通知

通知はありません。

映像 第1集を演奏した過去コンサート

ピアノサークルP ピアノ演奏会

icon

2024年04月29日 () 13:30

icon

社会人ピアノサークルのメンバーによるピアノ独奏の無料演奏会です。

icon

フランツ・シューベルト ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調 D 664 Op.120 3楽章 / フランツ・シューベルト 即興曲集第1番D935 Op.142-1 へ短調 / フレデリック・ショパン ノクターン第20番 / フレデリック・ショパン エチュード Op.10-5「黒鍵」 / フレデリック・ショパン エチュード Op.10-9 / フランツ・シューベルト 即興曲op90-2 / ロベルト・シューマン 謝肉祭Op.9 より前口上 / ロベルト・シューマン アレグロ / フレデリック・ショパン ポロネーズ第1番 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第2番 / フレデリック・ショパン ノクターン13番 Op.48-1 / フレデリック・ショパン ショパンの練習曲による53の練習曲第5番「別れの曲」 / セルゲイ・ラフマニノフ プレリュード 第13番 Op.32-13 / パーシー・グレインジャー Colonial Song / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / デヴィッド・フォスター: Hard to say I'm sorry / デヴィッド・フォスター: Through The Fire / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ソナタHob49 2楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番「熱情」ヘ短調Op.57第1楽章 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 平均律 第2巻 第18番 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ K.576 第1楽章 / 松任谷由実 春よ、来い / ガブリエル・フォーレ 夜想曲第4番変ホ長調Op.36 / セルゲイ・プロコフィエフ 10の小品より前奏曲「ハープ」 / フレデリック・ショパン エチュード op.25-1「エオリアンハープ」 / フランツ・リスト コンソレーション 3番 / クロード・ドビュッシー 映像 第1集 水の反映 / クロード・ドビュッシー 前奏曲集 第2集 オンディーヌ

  • 0
  • 1
  • 0
  • 1

土師さおりジルベスターコンサート音物語①

icon

2023年12月29日 () 14:00

icon

京都府 | 明福寺テンペルハレ

icon

京都のお寺で、年末を彩るジルベスターコンサートを楽しんで下さい。

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ18番 / メシアン メシアン/幼子イエスに注ぐ20の眼差しより聖母の聖体拝受 / ドビュッシー 映像1集より 水の反映、動き / ラヴェル 水の戯れ / ショパン バラード1番

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

佐藤雄紀 松本ピアノトークコンサート

icon

2023年09月30日 () 14:00

icon

佐藤雄紀のラヴェル・ドビュッシーのトークコンサート。君津市出身の松本新吉が創業した松本ピアノで昭和10年代に製作されたピアノを使用します♫

icon

ピアノ: 佐藤雄紀

icon

モーリス・ラヴェル 前奏曲 / モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / モーリス・ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ / クロード・ドビュッシー ベルガマスク組曲より前奏曲 / クロード・ドビュッシー ベルガマスク組曲より月の光 / クロード・ドビュッシー アラベスク第一番 / クロード・ドビュッシー 水の反映

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ホルン・ピアノ アンサンブル スーリール

icon

2023年07月09日 () 14:00

icon

第一部は愛をテーマにした曲を中心に演奏します。第二部はフランスの作曲家の作品を演奏します。

icon

エドワード・エルガー 愛のあいさつ / フリッツ・クライスラー 愛の悲しみ / カミーユ・サン=サーンス: 演奏会用小品 / ポール・デュカス ヴィラネル / ジャン・シベリウス ロマンス / ロベルト・シューマン 献呈 / ピョートル・チャイコフスキー 眠れる森の美女よりワルツ / クロード・ドビュッシー 水の反映

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

大田佳弘 ピアノリサイタル

icon

2023年05月21日 () 14:00

icon

ショパンをリストを中心とした、華やかなプログラムをお聴きいただけるコンサートです。

icon

フレデリック・ショパン 幻想即興曲 / エドヴァルド・グリーグ 叙情小曲集より / フレデリック・ショパン スケルツォ 第3番 / フレデリック・ショパン ドン・ジョヴァンニの主題による変奏曲  / クロード・ドビュッシー 映像第1集 / フランツ・リスト ため息 / フランツ・リスト ヴェネツィアとナポリ

  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

ティーチャーズの会&未来のピアニスト達によるピアノコンサート

icon

2023年04月09日 () 14:30

icon

TO2音楽院のピアノ講師陣により結成されたティーチャーズの会のメンバーと、未来を担うピアニストの卵達による演奏会

icon

ピアノ: 杉本知美 / ピアノ: 藤澤理恵 / ピアノ: 松下舞 / ピアノ: 遠山沙織 / ピアノ: 桒原心岳 / ピアノ: 細川はる / ピアノ: 高橋怜央 / ピアノ: 桒原心暖 / ピアノ: 西川紗那 / ピアノ: 吉田和 / ピアノ: 松下智香

  • 3
  • 1
  • 0
  • 0

レクラタン第1回ピアノ演奏会

icon

2023年01月28日 () 14:00

icon

クラシックピアノの演奏会です!ショパンのスケルツォ第2番や幻想ポロネーズ、ドビュッシーの水の反映などを演奏します!

icon

F.ショパン スケルツォ第2番Op.31 ロ短調 / F.ショパン ポロネーズ第7番「幻想」Op61 / C.ドビュッシー 映像 第1集「水の反映」 / F.シューベルト 幻想曲D.940 ヘ短調(連弾)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

早川奈穂子ピアノリサイタル 水の踊り

icon

2022年12月27日 () 14:00

icon

ピアノ・朗読・バレエによるコンサート。宝塚の地に湧きいづる水の精と共に…

icon

ピアノ: 早川奈穂子 / 振付: 新屋滋之 / バレエ: 福谷葉子 / バレエ: 西岡憲吾 / 朗読: 白崎鈴 / コンテンポラリーダンス: 西端優香 / コンテンポラリーダンス: 鎌田望恵 / コンテンポラリーダンス: 片山未知

icon

ラヴェル 水の精 / ドビュッシー 水の反映 / リスト エステ荘の噴水 / ショパン バラード3番 / シューベルト=リスト 水の上で歌う / ラフマニノフ 楽興味の時 op.16-5 / ベッリーニ=タールベルク: 清らかな女神よ / ベートーヴェン ソナタ 月光 第一楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

下川れいこピアノリサイタル ゲスト山本徹(チェロ)

icon

2022年10月09日 () 14:00

icon

フランスの作曲家ラモーとドビュッシーの関連作品と、ベートーヴェン後期チェロソナタ5番をお届けします♪

icon

ピアノ: 下川れいこ / チェロ: 山本徹

icon

ラモー 優しい訴え / ラモー 喜び / ラモー ミューズたちの対話 / ドビュッシー ラモーを讃えて / ドビュッシー パックの踊り / ドビュッシー 喜びの島 / ベートーヴェン チェロソナタ第5番ニ長調Op.102-2 

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第6回彼らのピアノ演奏会

icon

2022年08月21日 () 12:30

icon

ピアノサークルの演奏会です。

icon

ジャズスタンダード: I’ll close my eyes / リスト 愛の夢 第3番 S.541 / スクリャービン エチュード「悲愴」op.8-12 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズOp.22 / ドビュッシー 映像 第1集より 「水の反映」 / ドビュッシー 映像 第2集より 「金色の魚」 / メトネル おとぎ話ソナタ Op.25-1 / ショパン 子守歌 Op.57 / ラフマニノフ 前奏曲 Op.23-4 / ドビュッシー 前奏曲 第2集より 「花火」 / ショパン ノクターン 第4番 Op.15-1 / ショパン ノクターン 第8番 Op.27-2 / ショパン ノクターン 第13番 Op.48-1 / ショパン バラード 第1番 Op.23 / モーツァルト ピアノソナタ Kv.333 / モーツァルト ピアノソナタ Kv.310 / ラフマニノフ ピアノソナタ 第2番 Op.36 第2楽章 ホロヴィッツ版 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より 「月の光」 / メンデルスゾーン 無言歌集 第4巻より 「プレストアジタート」 Op.53-3 / メンデルスゾーン 無言歌集 第6巻より 「瞑想」 Op.67-1 / メトネル 4つのおとぎ話より 第1番 Op.26-1 / メトネル 忘れられた調べ 第2集より 「春」 Op.39-3 / カプースチン 8つの演奏会用エチュードより 「パストラール」 Op.40-6 / カプースチン 8つの演奏会用エチュードより 「間奏曲」 Op.40-7 / ボルトキエヴッチ: 10の前奏曲より 第8番 Op.33-8 / シベリウス 10の小品より 「ロマンス」 Op.24-9 / ショパン 12の練習曲より 第12番 「革命」 Op.10-12

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0