通知

通知はありません。

巡礼の年第1年「スイス」を演奏した過去コンサート

二人のピアニストによる リスト「巡礼の年」 (全曲・前編)

icon

2020年12月30日 () 14:30

icon

12/30福山 ピアニスト仲谷 沙弥香と伊藤 憲孝がリストの名曲「巡礼の年」を競演!

icon

リスト 巡礼の年 第1年 スイス / リスト 巡礼の年 第2年 イタリア

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

石井楓子ピアノコンサート

icon

2019年11月02日 () 14:00

icon

若手演奏家が大きく飛躍することを目指し開催するコンサートシリーズ。第3回は日本音楽コンクールで第1位に輝いた石井 楓子さんのピアノ演奏です

icon

モーツァルト ピアノソナタ第14番 / シューマン 花の曲 作品19 / リスト 巡礼の年第1年スイスより「オーベルマンの谷」 / ショパン ピアノソナタ第3番 

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンドリュー・タイソン

icon

2019年06月05日 () 19:00

icon

瑞々しい感性が光る22世紀のピアニスト!!《2015年第13回ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール優勝》 

icon

オリヴィエ・メシアン: 《幼子イエスに注ぐ20の眼差し》より / フランツ・リスト 《巡礼の年 第1年スイス》より「オーベルマンの谷」 / オットリーノ・レスピーギ 《6つの小品》より「ノクターン」 / フレデリック・ショパン: ソナタ第3番ロ短調Op.58

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

森本美帆ピアノリサイタル

icon

2018年03月31日 () 14:00

icon

森本美帆ピアノリサイタル

icon

バルトーク 3つのチーク地方の民謡  / ドホナーニ ハンガリー牧歌より第1,2曲  / リスト 巡礼の年第1年スイスS.160より“泉のほとりにて” “ジュネーヴの鐘” / リスト ノルマの回想S.394  / ムソルグスキー 展覧会の絵 

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

秋の憩いのピアノDUOコンサート〜フェリス同窓生による調べ〜

icon

2017年10月21日 () 14:30

icon

東京都 | 汐留ベヒシュタインサロン

icon

フェリス女学院同窓生がクラシックの名曲を演奏します。皆さんと音楽の素晴らしさ、奥深さを共有できたら嬉しいです!

icon

リスト 愛の夢、オーベルマンの谷 / ファリャ 火祭りの踊り / ショパン ノクターン2番、エオリアンハープ / ベートーベン 月光のソナタ / ドビッシー エオリアンハープ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クリンゲン第4回演奏会

icon

2017年08月19日 () 18:00

icon

クラシックピアノの演奏会です。ラヴェルの水の戯れ、ショパンの舟歌、リストのオーベルマンの谷等の作品を演奏します。

icon

ラヴェル 水の戯れ / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / サン=サーンス 動物の謝肉祭より(連弾) / リスト 巡礼の年第1年〈スイス〉S.160より 《泉のほとりで》《オーベルマンの谷》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第67回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3(TIAA)

icon

2017年06月29日 () 18:30

icon

新人演奏会PART.3となっており、今回の最終日です。ピアノ、ヴァイオリン、フルート、ソプラノと様々な楽器を皆様に披露して頂きます!

icon

プーランク 「ナゼルの夜」より 前奏曲、変奏曲1 分別の極み、変奏曲2 手の上の心臓 / グラナドス 組曲「ゴイェスカス」より 第1部 4.嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす / ドビュッシー 『映像』より 水の反映 / ラヴェル 水の戯れ / リスト 巡礼の年第1年 「スイス」より 第6曲 オーベルマンの谷 / ショパン タランテラ Op.43 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品27 第3番 / イザイ サンサーンスのワルツ形式の練習曲(Op.52-6)によるカプリース / タファネル アンダンテパストラーレとスケルツェッティーノ  / ジョリベ: リノスの歌 / 團伊玖磨 「わがうた」より ひぐらし、紫陽花 / レスピーギ ストルネッロを歌う女 / モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より~愛の神よ照覧あり~  / プッチーニ オペラ「ラ・ボエーム」より~私が町を歩くとき~

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フルート・ピアノデュオリサイタル(TIAA)

icon

2016年10月29日 () 13:30

icon

A.オネゲルやF.リスト、C.ライネッケなどの作品をお届け致します。フルートとピアノの音で紡ぐ物語を是非ご堪能ください!

icon

A.オネゲル: 牝山羊の踊り / F.リスト 巡礼の年第1年「スイス」より 第6曲オーベルマンの谷 / C.ライネッケ フルートとピアノのためのソナタ“ウンディーネ(水の精)”op.167

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

都筑 麻衣子ピアノリサイタル

icon

2016年02月21日 () 14:30

icon

~音の彩り~

icon

ショパン ノクターン 第3番 Op.9-3 / ショパン バラード 第1番 Op.23 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より オーベルマンの谷 / シューベルト=リスト ウィーンの夜会 第6番 / スクリャービン 24の前奏曲 Op.11 より / シューマン 謝肉祭 Op.9

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

伊藤佳菜ピアノ リサイタル(TIAA)

icon

2016年01月30日 () 19:30

icon

シューマンとリストの曲を、伊藤さんが奏でるピアノで皆様へお届けします。是非会場へ足をお運び下さい!

icon

R.シューマン アラベスク 作品18 / R.シューマン アベック変奏曲 作品1 / F.リスト コンソレーション第2番 ホ長調 / F.リスト コンソレーション第3番 変ニ長調 / F.リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より第1番 ウィリアムテルの礼拝堂 / F.リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より第6番 オーベルマンの谷 / F.リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より第9番 ジュネーヴの鐘

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0